ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎
芸能の闇!
芸人の闇営業問題やアイドルの枕営業。昔から都市伝説のように言われてきた芸能界の闇問題。新聞テレビでは流せないし、暴露できそうでできない芸能の裏側を暴いてしまったリアルタブー本5冊がこれ!
- 2
- お気に入り
- 15713
- 閲覧数
-
芸能人に投資は必要か? アイドル奴隷契約の実態
星野 陽平(著)
吉本興業やジャニーズをはじめとする、芸能の闇。バーニングプロダクションが牛耳る、音事協とは何か。など、よくここまで芸能界の裏話を暴露できるな、とマジで驚愕。著者とこれを出版した出版社が無事でいることを祈る!
-
芸能界と暴力団 日本のエンターテインメント最大のタブー ザ・歴史ノンフィクション
夏原 武(ほか著)
この本は「実話ナックルズ」のミリオン出版が出した本なので、まあ、どこまでホントなのか眉唾なのだけど、ヤクザと芸能界の癒着というか誰もが知ってる美空ひばりと山口組3代目の話や、芸能人とヤクザの切っても切れない太い絆や、在日芸能人とヤクザの関係性などどれもテレビや新聞では書けない内容満載!
-
平成日本タブー大全2016 ヤクザと芸能界とマスコミ 黒い人脈の正体
伊藤 博敏(ほか著) , 夏原 武(ほか著) , 鈴木 智彦(ほか著) , 鈴木 大介(ほか著)
こちらもテレビ、新聞が絶対に報じることができないタブーを暴露。創価学会と芸能人信者のタブー、読売巨人軍の野球賭博の真相、山口組と芸能界・・・。まあ、確かにネットも含めてテレビ新聞では書けない内容だよな。憶測っぽく書いてるけど多分ホントのことだと思う!
-
芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反 増補新版
星野 陽平(著)
これはね、本の帯にも書いてあるが「商業出版の限界を超えた問題作!」とあるが、まさしくタブーを書いてしまってる・・・。「のん」の芸能界追放全真相、SMAP分裂騒動、話題の吉本興業の闇、差別と芸能界などと興味深いテーマだらけで一気に読んでしまったよ・・・。著者の星野さんはマジで闇の勢力に狙われそうだけど大丈夫なのか?
ブックキュレーター
映画プロデューサー 叶井俊太郎(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です