ブックキュレーターhonto編集員
頑張りすぎるあなたに贈りたい「頑張らない」ために読む本
「人に迷惑をかけないように」「嫌われてしまわないように」と人一倍周囲に気を遣って、1人になると疲れている自分に気がつく。そんな方に読んでもらいたい本を集めました。頑張りすぎて疲れてしまう前に、ふっと肩の力を抜いて「頑張らない」を始めてみましょう。
- 30
- お気に入り
- 6872
- 閲覧数
-
リラックスしようとしていても神経が高ぶり、心がざわざわ・イライラすることはありませんか?頑張りすぎて疲れているときは、なかなかリラックスモードに切り替わらないもの。この本では、リラックス状態をつくるための多くの方法が紹介されています。マインドフルネスを取り入れて、上手に息抜きできるようになる一冊です。
-
周囲のさまざまなことに敏感に気がつき、疲れてしまいがちな方は、もしかすると「HSP」と呼ばれる人一倍「繊細」な性質を持っているのかもしれません。本書はHSP当事者である著者が、どうしたらもっと楽に生きられるのか実践テクニックを明かした一冊です。自分自身のことを大切にしながら、今より楽に過ごせるようになるでしょう。
-
頑張りすぎて疲れてしまい、本を読むのは億劫・・・。そんな方にそっと手渡したい一冊です。大丈夫、気張らずにめくってみてください。SNSで人気のイラストレーター・わかるさんのゆるいイラストとともに、頑張りすぎない「ナマケモノ哲学」を紹介しています。かわいいイラストと前向きになれる言葉に、きっと癒されます。
-
とても読みやすい文体で書かれているので、疲れていても気軽に読める一冊です。RPGにたとえながら、自分というキャラクターの特性を考えていくことができます。この本を通して自分を客観視することで、なぜ疲れてしまうのかを冷静に把握することができ、心がふっと軽くなる感覚を味わえるでしょう。
-
あなたが頑張りすぎてしまうのは、「NO」が言えないせいかもしれません。人に気を遣ってお願いや要望をすべて受け入れてしまう・・・身に覚えはありませんか?しかるべき時には「NO」と言い、自分の意見を伝えられるようになれば、もっと楽になれるかもしれません。人に合わせてしまいがちな方はぜひ読んでみてください。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です