サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. ちょっと変わった
  5. 相手へ宛てた言葉だけですべてを描写。往復書簡の形式でドラマを紡いだ本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

相手へ宛てた言葉だけですべてを描写。往復書簡の形式でドラマを紡いだ本

手紙とは、特別な相手に自分の気持ちを伝えるためのものです。その文面は時に意図せず語り手の内面を吐露し、深く隠された真実を語ることがあります。ここでは手紙のやり取りが物語を紡いでいく、ちょっと変わった本を紹介します。登場人物の性格や置かれた状況、謎とその答えまで、すべてを手紙という特別な形式で語りきるテクニックをご堪能ください。

9
お気に入り
5064
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    すべての物語が書簡の形式で語られる、 湊かなえによる技巧的な短編集です。手紙を通してあぶり出されるのは、極上のミステリーと事件を巡る人々の人間ドラマ。手紙といういわば一人称の形式をとりながら、多角的な視点で事件を浮かび上がらせる技術はさすがというほかありません。手紙でしか表現しえない感動のラストもお見逃しなく。

  • ほしい本に追加

    性格はまったく違うけれど親友同士の「のの」と「はな」。2人が互いに気持ちを通わせながら成長してゆく姿を、彼女たちのあいだで交わされる書簡だけで描き出した一冊です。みずみずしい少女時代から大人の女性として自立するまで、悩み傷つきながら歩んだ時間を縫い留めた手紙は不思議な透明感にあふれています。

  • 往復書簡 初恋と不倫

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    往復書簡 初恋と不倫

    坂元 裕二(著)

    手紙だけで表現された書簡体小説は、いわばセリフだけで構成された演劇のようなもの。脚本家である著者にはうってつけの表現方法です。本書はメールや書簡のかたちを使って綴られる、舞台劇のようなサスペンスに満ちたラブロマンス。一筋縄ではいかない謎と驚きの展開で、読者をぐいぐい引き込みます。

  • 人魚とビスケット

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    人魚とビスケット

    J.M.スコット(著) , 清水 ふみ(訳)

    本書では、一風変わったかたちの文通が披露されます。それは、新聞の広告欄。「ビスケット」というペンネームの男性が出した「人魚」という人物の消息を探す広告、そして人魚がビスケットに宛てた返信の形の広告を通して、衆目監視のなかでの文通が展開されます。形式もシチュエーションも風変わりな傑作です。

  • モーフィー時計の午前零時 チェス小説アンソロジー

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    モーフィー時計の午前零時 チェス小説アンソロジー

    ジーン・ウルフ(ほか著) , フリッツ・ライバー(ほか著) , 若島 正(編)

    チェスには昔から、書簡を利用した「郵便チェス」というプレイ方法があります。それを愉快な書簡体小説に仕上げたのが、映画監督のウディ・アレンです。本書所収の短編「ゴセッジ=ヴァーデビディアン往復書簡」は、プレイヤー間の往復書簡で綴られたコメディ。丁々発止の舌戦に、チェスを知らなくても笑ってしまいます。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。