ブックキュレーターhonto編集員
なんのための解体!?趣向を凝らしたバラバラ殺人が登場するミステリー小説
猟奇殺人の代名詞とも呼べる、遺体損壊のバラバラ殺人。遺体を傷つける行為は言語道断ですが、ミステリー作家はその動機に注目します。すなわち「犯人はなぜわざわざ遺体をバラバラにする必要があったのか」。この魅力的な謎に大きなトリックやドラマを忍ばせた、読者が予想もできない展開を見せるミステリー小説を集めました。
- 10
- お気に入り
- 2739
- 閲覧数
-
島田荘司のデビュー作で、名探偵・御手洗潔シリーズの第1弾です。密室殺人と猟奇的なバラバラ殺人の発生、関係者による手記、読者への挑戦状など本格ミステリー要素が満載の本作。昭和を代表する名作で、この物語をきっかけにミステリーが好きになったという声も多く聞かれる金字塔的な小説です。
-
新興宗教の教祖が不可能と思われる状況で殺害され、頭と腕を切断された遺体となって発見されます。誰が、なぜ、どのように、という本格ミステリーの醍醐味を楽しめる小説です。大胆なトリックに意外な真犯人、美しい伏線回収で論理的に解決される謎。さすがは綾辻行人!と脱帽することでしょう。続編もオススメです。
-
連続バラバラ殺人に始まるミステリーから、民俗学、妖怪、伝奇小説など複数のジャンルがクロスオーバーして展開する小説です。その「ぶ厚さ」でも話題になりましたが、飽きることなく読み進められるので、どうか気おくれしないでください。最高の世界観にどっぷりと浸ることができ、京極夏彦の代表作と推す声も多い傑作です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です