ブックキュレーターhonto編集員
戦場では性別など関係ない!?苛烈な環境に身を置いた女戦士たちの物語
男性のイメージが強い戦場で、強烈な存在感を示す女性たちの物語を紹介します。彼女たちはいち個人としてだけでなく、その動向を通して「戦争」という行為そのものについても考えさせてくれる稀有な存在でもあります。マチズモ(男らしさ)あふれる環境下で、女性たちが見せてくれる驚くべきドラマをご堪能ください。
- 13
- お気に入り
- 2127
- 閲覧数
-
第二次世界大戦時、飛行士として連合軍の補助航空部隊に入隊したローズ。彼女は任務中にドイツ軍に捕獲され、収容所へと送られてしまいます。そこでローズは想像もつかないような地獄を体験し・・・。戦争の異常さと悲惨さがリアルに描かれていて、平和と友愛の尊さを教えてくれる小説です。
-
村上水軍を描いた物語としては『村上海賊の娘』が有名ですが、本書は大三島の鶴姫伝承を基に描かれたまったく別物の歴史小説です。瀬戸内海の覇権争いに端を発した戦に身を投じる若き女武者と、復讐のために彼女に近づく天才軍師による波乱の物語。強くて儚げな主人公はさながら聖女で、ファンタジー小説のような趣も感じられます。
-
第二次世界大戦の最中、近しい人をナチスに虐殺された少女がソ連軍の狙撃兵となって戦禍に赴く、エンターテインメント性の高い戦争小説。デビュー作とは思えないほど完成度が高く、重厚でありながら読みやすい一冊となっています。皮肉なことに、本書が刊行された約3ヵ月後、ロシア軍によるウクライナ侵攻が開始されました。
-
「男性&刀剣至上主義」が根強かった幕末の会津藩で、銃術を学び、画期的な戦い方を生み出した女性の姿を描いた歴史小説。この時代に実在したとは思えないほど革新的なヒロインがとにかく魅力的で、感情移入してしまうこと間違いなし!2013年放送のNHK大河ドラマ『八重の桜』にも通じる物語となっています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です