ブックキュレーターhonto編集員
自由な生き方を掴み取るには?会社員以外の働き方を模索するための本
会社組織を離れて、独立や起業を選ぶことは人生でも大きな選択の一つになるでしょう。会社員にはさまざまなメリットがありますが、独立には「自由」という大きな対価がついてきます。もちろんそこには「責任」が生じますが、どちらが合うかは人それぞれ。現在会社勤めの方が「その他」の選択肢を考えるための本を集めました。
- 29
- お気に入り
- 2299
- 閲覧数
-
タイトルの「ダークホース」は、型破りな成功をした人を意味します。ハーバード教育大学院の研究によると、型破りな成功をした人には4つの共通点があるのだそうです。一つ目は、自分の好きなことを掘り起こすこと。二つ目は、自分にあった道を選択すること。そのほかの二つは、ぜひ本書でお確かめください。
-
副業でライターの仕事を始めては見たものの、1文字1円程度しかもらえない。お金を払ってライター講座で学んだのに、よい案件にたどり着けない。そんな悩みを抱える方に向け、副業ライティングからキャリアをスタートし、現在は著書多数の著者がライティングで稼ぐためのコツを伝授しています。ライターを目指す方、必携の一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です