ブックキュレーターhonto編集員
非効率的な生き方におさらば!無理せず成果を出す方法が学べる本
世の中には、なんでも要領よくこなして成功している人がいるものです。その一方で、いくら努力しても成果が出ず、挫折してしまう人も・・・。そういった方は、もしかすると努力の方法を間違っているのかもしれません。ここでは、「無理せず成果を出す方法」を学べる本を集めてみました。非効率的な生き方を見直したい方は、ぜひご一読ください。
- 2
- お気に入り
- 451
- 閲覧数
-
社会人生活11ヵ月でクビになってしまった著者が、人生を好転させるズルい努力を解説した一冊。「逃げることはコスパの高い努力」「努力しないための戦略に時間をかける」など、常識が一変するような合理的な考え方を学べます。成果がなかなか出ないという方は、本書で努力の裏ルールを学んでみましょう。
-
ストレス社会で自分を見失わないように、人生でやらなくていいことを伝えている本です。40の「やらなくていい技術」によって、引き算思考を身につけられます。「欠点は直さなくてもいい」「主役にならなくていい」という教えは、悩めるあなたを「無理なく成果を出せる自分」へと導いでくれることでしょう。
-
本書では「禁煙できないのは意志が弱いからではない」という考えを前提に、誰でもがんばらずに禁煙できる方法を解説しています。タバコをやめられない理由の説明から、体・習慣・心の観点で依存から抜け出す考え方までをばっちり紹介。禁煙に失敗してしまった方は、本書を参考に再び挑戦してみてはいかがでしょう。
-
誰でもできるのに誰もやらない、問題解決のテクニックをまとめた一冊です。すべての人が満足する解決策はないことを前提に、間違いでなければズルい方法もありだと伝えています。サボりながらお金をもらった方法や、お金をかけずに英語を学んだ方法などを紹介し、人生には抜け道があることを教えてくれます。
-
「ズルい」=「賢い」を常識とする華僑の大富豪から学んだ、がんばらずに仕事で成果を出す方法を紹介した一冊。生産性を高める仕事術や、欠点のある人を活かすマネジメント方法など、仕事に役立つ賢い考え方が散りばめられています。中国古典も学べるので、日本では得られなかった新たな視点や考え方も身につくはずです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です