ブックキュレーターhonto編集員
できない理由探しはもうおしまい!本気で貯金に取り組めるようになる本
物価が高騰し、実質賃金が上がらない現状に、多くの人が将来への不安を抱いています。そんなとき頼りになる、お金。しかし、そう簡単に収入は増えないし、転職するのも簡単ではなく、投資だってすぐに結果が出るものではありません。そんなときは、まず「貯金」についての認識を改めてみてはいかがでしょう。そんな方にぴったりな本を紹介します。
- 5
- お気に入り
- 241
- 閲覧数
-
贅沢してないはずなのに、なぜかお金が貯まらない・・・そんな悩みを持っていませんか。本書では、借金450万、貯金40万の状態から4年で資産1000万を達成した著者が「貯金メンタル」の極意を紹介。上辺だけの節約方法をまねしても、「浪費メンタル」のままでは貯金は不可能です。自分らしいお金の使い方を見つけましょう。
-
貯金をしたいけど、贅沢はしていないからこそ節約方法が見えない人も多いでしょう。本書の著者は、年収350万で借金250万の依頼者を、年収そのままで、借金ゼロかつ貯蓄100万に復活させた家計再生コンサルタント。90日で貯金できるプログラムを知れば、「貯金力」が上がること間違いなしです。
-
貯金には、収入増加あるいは支出減少のどちらかが必要ですが、ひとり暮らしでギリギリの生活をしていると両方とも難しく感じることでしょう。本書では、手取り約16万円、ひとり暮らし、奨学金返済中の社会人の著者が、「楽しんで」貯金するための工夫を紹介しています。試してみたくなるSNS映えする貯金のための工夫が満載です。
-
親の借金を肩代わりして返済、さらに結婚、出産を機に貯金ゼロの状態から家を購入した著者による、お金を貯める具体的方法が紹介されています。著者はもともと証券会社に勤めていて、その知識を用いて貯金できる家計作りを行いました。本書を読めば、無理せずお金が貯まる仕組みを自身で作れるようになるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です