サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー270件

みんなの評価4.4

評価内訳

270 件中 1 件~ 15 件を表示

まっとうさ

2024/06/12 19:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

家族愛がテーマのマンガ。
不倫をして出ていったお父さんのお葬式で、お父さんを「やさしくてダメな人」という長女のサチ姉。
そして鈴ちゃん(お父さんの実の娘13歳)に出棺のあいさつをお願いしようかという陽子さん(お父さんの今の妻)に「それはおとなの仕事です」と言うサチ姉。
彼女のまっとうさが私は好きだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

海街ダイアリー1

2023/06/20 12:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とま - この投稿者のレビュー一覧を見る

詩歌川原百景を読んだ後に読みたくなったが、これ何度目かの再読。3姉妹とも自立しているとはいえ、歳が離れているとはいえ、異母姉妹のすずに一緒に住もうと伝える幸は本当にすごいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

この作品は、人の死を知ってから。

2022/07/18 17:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チロン - この投稿者のレビュー一覧を見る

この漫画は、実は読むのは2度目なのに全然記憶になくて…何で記憶にないのか内容を読んで気が付きました。かなり現実に近いことが描かれていて、家族が亡くなってから読んだ方がよく分かる内容でした。1度目に読んだ時は、まだ学生だったから。恋愛モノとかしか共感できなかったから。この作品が本当に心に染みるのなら、あなたは親の死を経験した大人。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

本格的なストーリーコミック

2021/08/14 12:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

コミックもギャグものラブコメもの転生モノなど様々なモノがあるが、本作は久々ぶりに読む本格的なストーリーコミックである。複雑な家庭環境下で育った子どもたちの心情 行動 ふれあいを重すぎない いくらかユーモアをたたえた筆致で暖かく描きあげている。絵柄も流麗とは言えないが、ストーリーの雰囲気と大変によくマッチしている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

本当に自然な家族の時間が流れる

2020/10/11 17:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る

初対面の異母妹を引き取ると決断する姉,引き取られると決断する異母妹.
そんなわけあるか,と思うのだけど,本当に自然な家族の時間が鎌倉の街と古い家を舞台に流れる.
あちこち知り合いなのが小さい街ならではで,また良い.
健気な末の妹も,責任感強すぎて空回りの長女も,小さく応援したくなる.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まあまあかな

2019/08/10 14:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびリッチ君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

作品の空気感時間の流れ方がとてもいいです。
人とのかかわりや家族、いろいろ考えながら読み入ってしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「すずちゃん、鎌倉にこない?」

2019/07/29 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きん☆ぎん☆すなご - この投稿者のレビュー一覧を見る

医師とか教師とか、そういった職業をテーマにしたヒューマンドラマ漫画は沢山あって、いくつも読んだことはあるのだが、こういう家族ドラマの漫画を読むのは初めて。ただとりとめもなくダラダラと続く話なら読まなかったが、同時多発的にドラマが起こり急転していく展開に目が離せなかった。特に幸の「子供であることを奪われた子供ほど哀しいものはありません」のセリフに打ち抜かれました。大御所作家だけあって画は折り紙付き、安心です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

初めてコミックスを購入しました

2019/05/29 10:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おけいはん - この投稿者のレビュー一覧を見る

アマゾンで無料で1.2を読めたので3~購入しました。
改めて1.2が読みたくなり、期限切れでアマゾンでは読めなくなっており、
仕方なく購入。

 読んで、元気になれます。手元に置いて時々読み返したくなります。
もう一度中学生に戻り、すずのような生き方をしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

名作

2018/07/30 00:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る

「BANANA FISH」はこの作者の代表作、名作だ。全くテイストは違うけとこのシリーズも傑作だと思う。どっちが好きかは好みによるだろうけど、今の私にはこの作品のほうがずっしりと来る。読者が年齢を重ねていくと、より味わい深く読めると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まあまあ

2018/07/17 11:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびリッチ君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

作品の空気感時間の流れ方がとてもいいです。
人とのかかわりや家族、いろいろ考えながら読み入ってしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

鎌倉

2017/08/04 11:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
鎌倉の街を素敵に描いてるなぁと思いました。
どこをとっても絵になる風景。
実際はここに観光客が混じっているんでしょうけどね・・・
しかしまあいきなり異母妹を引き取るなんて大胆だなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

絵があまり・・・・・

2016/12/26 09:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る

話題になっていたので読んでみましたが、私は絵があまり好きにはなれませんでした。
時間をおいて再チャレンジできたらなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

吉田秋生さんとは

2016/11/20 06:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:明日のことは明日に今日のことも明日にしよう - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画になったこの漫画、どんなんかなーと読んでみたら、見たことがある画。BANNAFISHの人ではないですか。
やっぱり、人間ドラマの描き方が上手。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一気に読んでしまいました

2016/05/24 14:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふーさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初立ち読みだけのつもりでしたが面白くて続きが読みたくなり電子書籍を購入しました。
ストーリーの展開が面白く途中でやめられなくなり一気に読み終えてしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人生の重みもさらりと

2016/05/24 12:17

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kirie127 - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画になった作品ということで、手にとってみました。人間関係の重いごたごたも、さらっと表現され、嫌気を感じずに読むことができました。看護師や、理学療法士といった医療職も登場しますが、そこからの目線で語られる言葉に、同職業ながら身につまされるところもありました。あくまでも個人的にですが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

270 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。