- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
読み始めからは想像のつかない流れ
2014/07/02 18:59
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あおい - この投稿者のレビュー一覧を見る
読み始めてすぐは、何だかつまらない物語だと感じてしまいました。
つまらない世の中に独特なシステムを組み込んだ世界観。
読み進めるうちに、そんな世界にすっかり取り込まれてしまった自分がいました。
三日間の幸福の意味を知り、最後には号泣してしまい。久しぶりに考えさせられる物語に出会えたと思いました。
秀逸
2014/02/08 07:35
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:どめす - この投稿者のレビュー一覧を見る
ストーリーだけでなく、読み終わった後に表紙の意味深さに脱帽
読んで損は無い
2020/12/26 18:03
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:s - この投稿者のレビュー一覧を見る
高校2年生です。
この歳になると人生疲れた、辞めたいってすごく思います。そこで
タイトルに惹かれて読んでみましたがとっても面白かったです。
自分の価値ってどうなんだろうって時々思いますがそう思ったことがある人全てに共感できる作品だと思いました。
*・*・*
2022/06/24 08:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さかな - この投稿者のレビュー一覧を見る
友達に勧めてもらって読みました。すごく好きでした。切ないけれど読み終わるととても優しい気持ちになります。
人生について考えさせられました。
2019/06/05 10:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:人生 - この投稿者のレビュー一覧を見る
是非オススメしたいと心から思えました。
最後まで読みきる価値のある本だと思います。
2019/01/20 06:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:豆 - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初は不思議な話だと想いながら読んでましたが、そのうち夢中になり、この世界にのめり込んでいました。そして最後に、泣けました。
なかなかの良作
2018/10/04 19:04
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:メシアさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
登場人物がみんな魅力的で、感情表現が非常に人間味に溢れていて、感情移入がしやすかった。文体も当たり障りのない感じで、一気に読み切ることが出来た。最後も読者として嬉しい終わり方だったので、非常に良い作品だった。他の著書にも手をつけようと思えた。
寿命、時間、健康を売る
2018/05/05 04:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:JUN - この投稿者のレビュー一覧を見る
個人的に、
寿命と時間って何が違うんだ?と
ずっともやもやでした。
あまり詳しい説明はなかったと思います。
ただ、寿命を売ったコトで手にした
人としての大切なモノや有意義な時間。
そんな素敵な余生を送れた主人公が羨ましい。
最後の瞬間まで幸せでありますように。
そう思わずにはいられない温かい作品でした
斬新
2017/10/19 21:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:L - この投稿者のレビュー一覧を見る
余命をお金に変える、という発想が新鮮だった。ミヤギの「答え合わせと行きましょう」が印象的。そしてあとがきもよかった。
永遠の愛
2017/08/09 14:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:スパイス - この投稿者のレビュー一覧を見る
そんなものは、人間が作り出した幻想であり、存在しないと思います。しかし、人は絶対死ぬ。このことに目を背けず、人生と向き合ったときに人の真価が発揮されるとこの本を読んで感じました。オー・ヘンリーの賢者の贈り物がなんとなく引用されていたのも、個人的には嬉しかったです。本当に一読の価値は十分にあると思います。
とても良いです
2017/07/22 15:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さか - この投稿者のレビュー一覧を見る
読みやすくて、面白かった。
あっという間に読んでしまいました。
クスノキと、ミヤギが出会えて良かった。
読み終わった後に、「今をしっかりと生きよう」と思える作品
2016/12/10 22:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:コスモス - この投稿者のレビュー一覧を見る
「寿命をお金に変える」という独特なシステムを基にした作品。
もし、本小説がSF作品であるならば、そのシステムの仕組みや、それが社会に与える影響を描いていしまうかもしれません。
しかし、本作品はそういうことは全くなく、主人公の周辺しか描きません。
そのため、主人公の心情とその変化を丁寧に描くことができていると私は思います。
本小説がハッピーエンドを迎えたかどうかは人によって意見が分かれると思いますが、
私としては、最終的に「今をしっかりと生きよう」と思わせてくれる内容に満足できました。
読みやすい
2021/11/17 20:48
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うーよー - この投稿者のレビュー一覧を見る
稀にみる読みやすさで、スルスル読み切ってしまいました。タイトルの回収もきれいに決まっていましたし、作者のプロット通りに描き切れているとは感じました。ただ、落涙クラスに心が動かされるとかは無かったです。そんな不足感はどこから感じるのか思いを巡らすと、ミヤギさんの存在に関する周りの人の反応に納得感を覚えにくいとか、ミヤギさんの人生の描きこみがなんだか薄いと感じたとか、かなぁ。
人生の価値はどう決まるか/決めるか
2016/04/16 18:38
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る
書店で帯文を見かけてなんとなく買いました。
寿命をほとんど全て売り払った「俺」と、その余生を監視する「ミヤギ」の2人が中心となって展開される物語です。自分だったら人生に最低価格を付けられたらどうするだろうか、仮に人生の価値を他者から決められたとしてそれに納得するのだろうか、など色々考えたくなります。
二転三転するので中身について詳しくは触れられませんが、最後まで読むとなんだかんだ言って人生の価値は残り時間や過去の(あるいは将来の)功績で決まるものではないということが分かると思います。