- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
性格がでたなぁ
2025/01/01 21:25
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ストロー - この投稿者のレビュー一覧を見る
彼氏に対しての感想の性格が出るなと感じた。私の母親が読むと、気弱な母は、許してあげたい、好きな人だし。と言ったが私としてはキレ散らかしたくて仕方がなかった。そもそも結婚なんかできないし、女子高生にとって一生残る心の傷を植え付けた彼氏のことを許すことなんか絶対絶対できない。でも、許すことの優しさなのか、キレるだけで反省するのか、別れたとしてそれは罰になるのか。女子高生にとっては一生物でも、彼氏にとっては魔が刺しただけにすぎない、ほんの出来心の黒歴史にしか思っていないんじゃないか、そう思うと、イライラするし、自分が裁ける立場の人間じゃないことがわかっているけれど、でも死んでも許せないと思った。これは私に優しさがないからなのかもしれない。でも、私は彼氏を許すことは絶対にできない。読み手によって意見が変わる、素敵な小説だと思いました。是非読んでみてください。
「これがわたしの愛、わたしのブラックボックス。」本文より。
2024/11/29 15:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やまだち - この投稿者のレビュー一覧を見る
直木賞受賞後の第一作は、「プロポーズされた翌日、恋人が盗撮で捕まった」女性カメラマンと、その恋人の物語です。
ネタバレがあります。
関口新夏は三十歳になるカメラマン。報道カメラマンだった父が営む写真館を手伝い、父の元同僚のもとでアシスタントをしながら頑張っています。そんな新夏には付き合って五年の恋人・神尾啓久がいます。「ニカ」と呼ぶ啓久のことを新夏は大好きでした。そんなある日の夜、啓久からプロポーズされ迷わず「はい」と答えた新夏。そして結婚に向けて具体的に動こうと話し、「何があっても人生を楽しめる気がする。」と、そう思っていました。
ところが一夜明けた月曜日、啓久の母親から啓久が盗撮で捕まったと連絡がきて・・・
前半は新夏視点です。一夜にして盗撮で捕まった男の婚約者となった新夏が恋愛感情と世間体、家族、友達の価値観に揺さぶられています。事実を受けとめて彼との関係を再構築するのか、別れるのか。
そして後半は啓久視点です。新夏が月を撮ってくれたスマホで盗撮をしたその心境とはーーー。別れ際の莉子が「その途中に神尾さんはいないからね。」の言葉が重く尊い。
誰しもが持っているであろうブラックボックスを、この作品は言葉で照らしています。
初回配本限定書き下ろしショートショート『感情線』は新夏視点による、まだふたりが名字で呼び合う仲の頃のお話。
良い意味での問題作
2024/11/28 14:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る
ツミデミックより断然おもしろかった。
テーマも内容も展開も、結構ヘビーだけど。
直木賞はわからないけど、本屋大賞にはノミネートされそう。
タイトルからは想像もつかない
2025/03/11 07:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はぐらうり - この投稿者のレビュー一覧を見る
本屋大賞ノミネート。
昨今流行りのニッチな悩みものではなく、タイトルから想像するスターツ的な恋愛ものでもなく、あくまで現実的で、いつ自分に降りかかってもおかしくない(と思っておいたほうが良い)事象を取り扱っている。
タイトルからは想像もしなかった展開。損をしているのか、得をしているのか。
意外と短くすぐに読めてしまった。
天と地
2024/11/04 18:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くみみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
プロポーズを受け入れた翌日、交際5年の彼が通勤電車で盗撮事件を起こす。幸せの絶頂から急降下するローラーコースターに乗せられた女の愛と打算、性加害者となった男の欲と内省。価値観が人を繋げ、そして引き離す、おぼつかない感情の行路を描いた物語。
許す事は必要だが、どの部分を許すのか。そして本当に許せるのか。被害者と加害者と恋人と家族と、この事件のどの部分に問題を感じているのか、そこのズレがじりじりと全体に影響を及ぼし狂っていく。
人の感情はいつだってご都合主義で、その不快感がリアルな苦痛を伴い共感となっていく、繊細な心理を緻密に掬い取った作品。
あらゆる「瞬き」に追い詰められる現代社会を揶揄しているような、踏み込んだ描写がとても印象的だった。受け手がそれぞれどう感じるのか、反響も楽しみな一冊。
面白かった
2025/04/13 08:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:魚子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
だいたいの内容は知っていたので、あのことが出てくるのがこわかったが、面白くて止まらなかった。前半の方が共感出来たし、好きだった。
盗撮
2024/12/02 23:01
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
恋人が盗撮で捕まったらあなたはどうしますか?恋人とは、さっと別れて見捨てますか?それとも赦してささえますか?という問いを突き付けられてるような気持ちで読了しました、答えはぜひ、あなたが読んで確認してください!