- 販売開始日: 2016/05/19
- 出版社: 集英社
- レーベル: ヤングジャンプコミックスDIGITAL
- ISBN:978-4-08-890396-5
キングダム 42
著者 原泰久(著者)
幾重にも絡む謀略と駆け引きの応酬戦。 広大なる戦場で火蓋が切られた黒羊丘の攻防戦。桓騎と慶舎、総大将同士の策略がせめぎ合う。一方、開戦直後に奇襲を受けた飛信隊の目の前には...
キングダム 42
商品説明
幾重にも絡む謀略と駆け引きの応酬戦。 広大なる戦場で火蓋が切られた黒羊丘の攻防戦。桓騎と慶舎、総大将同士の策略がせめぎ合う。一方、開戦直後に奇襲を受けた飛信隊の目の前にはさらなる強大な試練が…!!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
渕さん!!
2016/06/04 11:43
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Sota - この投稿者のレビュー一覧を見る
渕さんの活躍には、思わず涙してしまいました。
信と渕さんが、王騎将軍の命令で、無法地帯を平定するシーンが出てきた時は、感慨深かったです。
慶舎が不気味だけど、紀彗と劉冬も、不気味だわ~
紀彗のこけしみたいな人形と、劉冬の離眼の兵っていう言葉が、とても気になります!!
渕副長が大活躍
2016/05/31 04:09
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sh - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙を見てわかる通りエンさんが主役です。今まで縁の下の力持ちという印象で目立った描写は見られませんでしたが、この巻で飛信隊にとって必要不可欠な存在だということがよくわかりました。特別な力を持ってないエンさんが周囲に認められるのは胸を打たれました。
すっかりはまってしまいました!
2022/10/08 21:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るいららパパ - この投稿者のレビュー一覧を見る
娘の声掛けで一度見た映画以降、家族中がすっかりキングダムにはまっています。映画の続きが見たいと、このコミックに出会い、これまた、すっかりはまっています。
思惑が
2021/08/25 00:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:suginahagi - この投稿者のレビュー一覧を見る
今までの戦とはまた少し毛色の違う将軍の戦い。地形もなかなか特殊で、信は大丈夫だろうか(戦もそうだが心的にも)。
渡河戦
2020/09/21 21:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る
密林での戦いの2巻目。中央の丘を制圧するために、飛信隊は橋も船もない中で、渡河戦を強いられる。軍師・河了貂の作戦により、ピンチを乗り切り大勝利!局地戦ながら熱い展開となった。
淵さん大活躍
2019/03/28 21:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ポンちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙まんまですが淵さん大活躍です。その活躍の仕方も何だか淵さんらしいなというのと、それを信頼している信や河了貂の気持ちを思うとその絆とか仲間意識に胸が熱くなります。
表紙!
2016/05/23 21:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しろお - この投稿者のレビュー一覧を見る
読み終わってから表紙を見ると、ぐっときます。
表紙の色も含めて計算を感じます。
最初は、「何でえんさん?」「えんさんが活躍するのかな?」何て大方予想しながら読みましたが…
えんさん!!!読後、改めて表紙を見てため息が出ました。
続きが気になります。
ついにあの人が活躍しますよ
2016/05/11 23:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:クリッパー - この投稿者のレビュー一覧を見る
ついに渕(エン)さんの時代が来た!
今まで、古参だけどただのモブ、にしか思っていた渕さん大活躍です。
続きが気になる終わり方をしたので、43巻が待ち遠しい。
丘と樹海と川と
2018/05/25 22:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る
カンキ軍から信がメタくそ舐められている。。カンキ軍の恫喝にもひるまない信が頼もしい。敵総大将ケイシャは俺がとる!なんて啖呵まで切って。読んでてカンキ軍にびくびくしているので、ほんと信の図太さに癒されるわ。エンさんに重大な役が回ってくるんだけど、ガロがつっこみをいれるんですね。いつのまにか入隊して4年たってたなんてビックリ。ソスイやエンさん以外にも信をとりまく人が増えてくるのは嬉しい。
感想!
2017/03/25 23:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:シゲ - この投稿者のレビュー一覧を見る
中学生の頃からずっと単行本を購入しています。
勢いが落ちず、おもしろいです。
これからも読み続けようと思います。
桓騎主役のせいか、乗りきれない。
2016/05/21 00:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わびすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る
自由奔放な主人公の活躍が見たいのに、上から監視されているようで、いまいち盛り上がれない。作者のねらいかもしれないが、敵のほうがいいやつ多そうだし。陣取りゲームをいつひっくり返すのかが次巻の楽しみかな。
淵、大活躍
2023/10/24 22:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
淵の活躍もそうですけど、密林での戦いも凄まじいです。船すら無く、橋もかかっていない川ってねぇ、どうでしょうか。ここでも、軍師・河了貂の作戦が……。やはりいいなあ~。
渕さん、調子に乗りすぎ!
2016/06/06 00:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
紀彗が格好良すぎる上に桓騎が盗賊上がりということもあり、趙軍の方が正義に見えて困ってしまう。
いや、実際侵略者なんだけどね。
渕さん、久々に見せ場ができてよかった。
面白い
2018/08/13 19:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんた - この投稿者のレビュー一覧を見る
読みだしたら止まらなくなるおもしろさで、続けて次巻から次巻へと読み続けていたくなるほどのおもしろさです。