サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 52件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2021/01/12
  • 出版社: 小学館
  • レーベル: ビッグコミックス
  • ISBN:978-4-09-860801-0
コミック

チ。―地球の運動について― 2

著者 魚豊(著)

私達はこの世界に絶望すべきなのか――?地動説を生き延びさせるために、神童ラファウが「決断」を行ってから10年が経った。代闘士として殺人を繰り返す超ネガティブ思考の青年・オ...

もっと見る

チ。―地球の運動について― 2

税込 759 6pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 31.5MB
Android EPUB 31.5MB
Win EPUB 31.5MB
Mac EPUB 31.5MB

【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年5月8日】チ。―地球の運動について― 2

閲覧期限:2025/05/08 23:59

税込 0 0pt

※「今すぐ読む」はログインが必要です

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 31.4MB
Android EPUB 31.4MB
Win EPUB 31.4MB
Mac EPUB 31.4MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

私達はこの世界に絶望すべきなのか――?

地動説を生き延びさせるために、神童ラファウが「決断」を行ってから10年が経った。代闘士として殺人を繰り返す超ネガティブ思考の青年・オクジーは、同僚の超ポジティブ思考の男・グラスに「絶対の信頼がおける『希望』を見つけた」と告げられる。そしてグラスが取り出したのは、「火星」の観測記録だった――
あらかじめ絶望しておけばそれ以下の悲しみも苦しみもない。ならばこの世界に絶望しておくのが正解なんだろうか? いや、そんなことはない。 まったく違う。その理由はこの漫画に描いてある。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー52件

みんなの評価4.4

評価内訳

時代を感じる

2024/10/13 05:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

地動説に初めて触れた人々の戸惑いと驚き、感動が生々しく伝わってきます。この時代、禁忌とされる天文学研究に身を捧げた人のリレーとかジーンと来るものかあります。今までは地動説に関してはガリレオが唱えて裁判にあったぐらいしかイメージなかったのですが、地動説に触れることすら異端とされる中で、それを広めようとする人たちがどれだけそこに全てを注いでいたのかを、あらためて認識しなおしました。こういう視点の歴史漫画もいいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

託すということ

2022/09/25 21:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る

人と人との出会いから物語が紡がれていって、運命が変わっていくさまが読んでいて本当に面白く、ドキドキします。
傭兵をして、天国からは離れた場所にいるとも思えるような人たちが稀有な出会いから自分の信じていたことに疑問を持って行動に移す、宗教が力を持った時代では想像するより勇気のいることだと思います。託した想いがどう結実するか、続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ある種の狂気を感じる

2022/04/30 22:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る

喪失ばかりの現世に、託すものがあればそれが希望になるというグラスさんの言葉が印象的でした。
なんとなくですが、進撃の巨人が好きな人に刺さりそうな漫画だなと個人的に思ってます...全然違う漫画なんですけど、絵柄とか、世界の真理を知りたいという狂気を描く筆致力とかが近しいものを感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2巻!

2021/10/19 13:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Sota - この投稿者のレビュー一覧を見る

相変わらず、エグいシーンは出てきますが、第2章に入り、研究が進んでいく予感!
惑星の逆行や、それが名前の由来になったとか、へえーと思うことも多く、面白いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

対話の生み方

2021/10/04 01:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たくあん - この投稿者のレビュー一覧を見る

第2集以降では,”専門家”と”非専門家”,つまりアカデミズムのインサイダーとアウトサイダーという二種類の人物を登場させているのが上手い。”専門家”と”非専門家”の間にある情報のギャップから対話のリズムが生まれている。”専門家”のみが説教臭く研究のなんたるかを語るのではなく,”非専門家”の素朴な意見が”専門家”をも変えていく部分も面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

下層民という人々

2021/06/30 23:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

圧倒的な階級差というか、身分の差。そして、それを超える真理への追求。なんというか、狂気としかいいようのないものですが、魅力的です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

チ。とは

2021/06/09 21:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公が代わり、進むチ。

後半に詳しくチ。を教えてくれるところがあります。

美しいものとは何か

地球の美しさ、宇宙の美しさに気がつきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

☆私達はこの世界に絶望すべきなのか?☆

2025/01/13 01:24

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

私達はこの世界に絶望すべきなのか?

地動説を生き延びさせるために、神童ラファウが「決断」を行ってから10年が経った・・・

代闘士として殺人を繰り返す超ネガティブ思考の青年オクジーは、同僚の超ポジティブ思考の男グラスに「絶対の信頼がおける『希望』を見つけた」と告げられる。そして、グラスが取り出したのは、火星の観測記録だった・・・

あらかじめ絶望しておけば、それ以下の悲しみも苦しみもない。ならば、この世界に絶望しておくのが正解なんだろうか?
否!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地動説

2022/07/14 06:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

地動説に命をかけるお話ですが、必死に今を生きる人々に胸が熱くなりました。
テーマは難しいですが、何度も読み返したくなる作品です。
続きが気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地球

2022/04/10 11:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

地球って、何なんだろう?
他の惑星には無いものが沢山。
水、空気、知的生命体。
地球だけが特別なのか、他の惑星も何かしら特別なのか。
地球って、宇宙っておもしろいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

代闘士という

2021/06/13 22:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

職業が、あったんですね……全く知りませんでした。それにしても、宗教の関係でしょうけど、言いたいことは言えず、貧しい暮らしに、堪え忍んで生きていかねばならない……。その上、今では当たり前の、地動説を唱えると、異端とされ死刑、ひどい時代で……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

主役変わって

2022/07/06 16:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みい - この投稿者のレビュー一覧を見る

感情移入は出来ないけど、そーいう時代もあったんだーってことは分かった。
異端で周りがみんな理解してくれなくて、証明も難しいのに…これからどうするのかは気になるかなー
紙の本より電子書籍の方が高額なので購入するか悩み中。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

チ2

2022/07/03 09:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うーよー - この投稿者のレビュー一覧を見る

空は明るくなったり、暗くなったり、そして暗闇の中に輝く星があり、動き回る。それは気にするなって言われても気になる。何しろ空は豊かな者にも貧しい者にも誰にでも見えてしまう。みんなが知っている現象だから、その法則を解き明かしたら、これ以上自尊心を満たすことはないでしょう。同じように、気象を研究した人も居たのだろうな。そして、この作品では語られていないけれど、人体に目を向けた人も。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地動説

2021/02/03 10:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
地動説に至るまでの物語。
今の定説をひっくり返すのがこんなに大変なことだとは・・・
科学ではなく宗教だからだよね・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

チ。―地球の運動について― 2

2024/11/19 13:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おかしなかかし - この投稿者のレビュー一覧を見る

現代日本では思想・表現の自由が保障されている。これがいかに素晴らしいことかを実感する。それがない世の中なら科学の発展はなかっただろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。