カササギ殺人事件 みんなのレビュー
- アンソニー・ホロヴィッツ(著), 山田蘭(訳)
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
カササギ殺人事件 上
2018/10/29 16:45
おもしろいです。
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:いほ - この投稿者のレビュー一覧を見る
他のレヴュアの方も言ってますが、なるべくいろんな情報を見ないで、読み始めた方がいいです。といっても、私はレヴューしてしまっているし、これ読んでる人は、その時点で、すでに「いろいろな情報を見て」しまっているわけですが。
翻訳で上下二分冊になっているのは、オリジナル英語版とくらべても、「效果」大、です(より楽しめます)。
上巻を(アプリで)立ち読みして、作者名の違う内扉の存在が気になったら、即、上下揃えて、買いです。そういうややこしい構成がみごとにハマった作品です。
カササギ殺人事件 下
2020/04/17 22:00
助手の名前がフレイザーとは さすがだ
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
おそらく日本ではアンソニー・ホロヴィッツという人の名前は、この本が評判になるまではそう有名ではなかったと思う。自慢ではないが私は知っていた。といっても、作家としてではなく私が大好きなミステリードラマ「刑事フォイル」や「名探偵ポワロ」の脚本家としてだが。名探偵・アティカス・ピュントが挑む難事件はあたかもポワロやフォイルのそれのようであった。ピュント個人の人物設定はあくが強く自信家のポアロよりも淡々と事件を解決するフォイルに近いかもしれない。この小説でうれしかったのが助手の名前がフレイザーだったこと。なぜかというと、ポアロの友人でパートナーだったアーサー・ヘイスティングス大尉を演じた俳優がヒュー・フレイザー氏だったから。こういうところにも遊び心をもっているこの作品はやはりすごい
ヨルガオ殺人事件 下
2021/12/08 20:32
カササギ殺人事件続編2
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る
前作の主人公・スーザン・ライランドの、丁寧な人物追跡が素晴らしい。作中作の「愚行の代作」を素直に楽しんでしまい、主人公が本題の殺人事件の種明かしをした後に、作中作に潜んでいたヒントを提示してくれる最終章は、思わず作中作を読み返すことになる。作者の知識の豊富さ、ミステリーへの愛を強く知ることになった。大変、面白かった。
ヨルガオ殺人事件 上
2021/12/08 20:30
「カササギ殺人事件」の続編
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る
「カササギ殺人事件」の続編である。犯人当てミステリーは、物語の展開だけではなく、記載される物事を見落とさないように読まなくてはいけないのが、辛さであり、楽しさでもある。ひとつのミステリー小説の中に、もう一つのミステリー小説が組み込まれており、二重に楽しむことになる。内側の小説に隠されたヒントを、後編に向けて追いかける。
ヨルガオ殺人事件 下
2021/11/30 18:12
面白かった!!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る
これは作家は死んじゃってる以上確かに編集者でないとわからないだろうな…という謎解きを、多少強引に感じるところはあってもきっちり成立させてるのがすごい。作中作のミステリ小説には結末に驚かされた。シリーズ第三弾が出るということは、ピュントシリーズもまた読めるのかな。楽しみ。本編の方も、後半で主人公の恋人が見せる意外な活躍が面白かったから、次は彼が助手的なポジションで出てくることに期待。
ヨルガオ殺人事件 上
2021/11/24 20:04
一粒で二度おいしい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る
本筋である過去の殺人事件の真相を追うだけでも面白く、なのに劇中作のミステリ小説もまた楽しいという贅沢さ、惜しげの無さがすごい。本筋の方も殺人事件の真相とは別に先が気になることばかり。下巻ではこれが全部繋がるんだろうか。
カササギ殺人事件 下
2018/10/31 12:03
見事な翻訳
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:いほ - この投稿者のレビュー一覧を見る
少なくとも、6つの違う文体・叙述を訳し分ける必要があるわけです。羅列するとネタバレになるのでしませんが。でっち上げた作者も、訳し分けた翻訳者もすごいと思います。
作中で「駄作」だと断言されている小説草稿の文体・叙述がけっこう面白く、ちょっと「悪魔の詩」とか「族長の秋」とかっぽくて、「駄作」はかわいそうではと、虚構内の小説家に同情してしまいました。実は、出るとこから出れば、ノーベル賞級だったのかも?とか。
ヨルガオ殺人事件 下
2022/10/09 19:53
やっと
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る
やっと、このシリーズを好きになりました。
作中作も、現実の事件も、よく考えられているなぁと。
ただ、ミスリードをもう少しさりげなくしてくれたらいいなぁ。
気持ちよくだまされたいの!
ヨルガオ殺人事件 上
2022/04/23 23:58
前代未聞のダブル・ミステリ第二弾
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hachiroeto - この投稿者のレビュー一覧を見る
『カササギ殺人事件』に続く「作中作ミステリ」第二弾ですが、前回とはまた違った趣向で楽しめます。古典的ミステリと現代ミステリが高度に融合した傑作です。
ヨルガオ殺人事件 下
2022/02/20 18:48
期待どおりの面白さ!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:藍花 - この投稿者のレビュー一覧を見る
作中作「愚行の代償」の完成度と仕掛けが凄い!本編との繋がりに最後の最後まで驚かされました。
本編と作中作、二つのミステリが楽しめる贅沢すぎる傑作!
カササギ殺人事件 下
2020/04/10 09:30
なんてことなの!!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あいく - この投稿者のレビュー一覧を見る
下巻・・・サイコーですよ( ノД`)シクシク…
やられましたよ・・・
全9巻からなるというシリーズが完成した時に彼の仕事は終わった・・・
いや、全9巻をもって終わらせたのだ!!
作者の抱えていたものを考えると、ツラすぎるー
そしてこれが上下巻で成り立っていることに納得。
「カササギ」は上下巻でしか成り立たなかったのだー!
作中作に散りばめられたたくさんの違和感・・・いや違う・・・なんだろうこの感覚・・・
とにかく読むのだ!!
カササギ殺人事件 上
2020/04/10 09:25
なんて面白いの!!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あいく - この投稿者のレビュー一覧を見る
「カササギ殺人事件」・・・面白いです。
作中作でなくても、ただこの作品としても成り立っています。
上巻が終わった時は「えっ?えっ?」でしたが、最後まで楽しく読めました!
さーて、下巻いくぞーーーという感じw
この上巻・・・下巻への期待値大!!
カササギ殺人事件 上
2019/12/08 19:44
クリスティーそのもの
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は、上巻の方が好きです。本当にアガサ・クリスティーそのものという感じがしました。犯人が気になって仕方がないとところで!
カササギ殺人事件 下
2019/06/16 10:31
上下巻揃ってお得な小説
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トッツアン - この投稿者のレビュー一覧を見る
一粒で二度美味しいミステリー。色々なものが伏線となっていたのが、一気に解決。
成程ねぇ。満足。
カササギ殺人事件 上
2019/06/16 10:28
上下巻揃ってお得な小説
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トッツアン - この投稿者のレビュー一覧を見る
上巻だけだと、特に普通のミステリー。それも尻切れトンボな終わり方。でも、この唖然とする終わり方もいいなぁ。すべては下巻ではっきりしますが、上巻あっての下巻。