明治緋色綺譚 みんなのレビュー
- リカチ(著)
高い評価の役に立ったレビュー
200円ならいいかな〜。
投稿者:ひとみん - この投稿者のレビュー一覧を見る
書き下ろしのお話がついてますが、ほんとちょぴっとです。
作者もこちらのインタビューで語ってますがもう完結してるしね。完結するより前の日常的お話しかかけませんよね。そりゃそーだ。
作者インタビュー、かつてのカラー絵、ちょっとした書き下ろし漫画とかつての書き下ろしを読めます〜。
津軽が元気そうでなによりなので買ってよかったかな。
低い評価の役に立ったレビュー
華が無い
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
やっぱりこの人の絵は華がない。
盛装していても全然素敵に見えない。
時代物はそれなりに画力のある人じゃないと無理だ。
フィギュアのやつも酷かったし。
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2024年1月14日】明治緋色綺譚(1)
2024/01/31 22:08
謎解き
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やさし - この投稿者のレビュー一覧を見る
明治時代の感じや、津軽、淡路という名前なのは素敵なのだけど、ツンすぎるのか主人公の少女の魅力があまり感じられず、あわないかなと思いました。謎解きも少し唐突に思えたのでもっと読みたいとはならず。
2023/10/12 19:35
鈴ちゃん
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
小さい鈴ちゃんですが、自分を身請けしてくれた青年・津軽に恋をしている。
ませた鈴ちゃんなので、他の女性の気持ちにも敏感。
高宮家のご令嬢との身分違いの恋に悩む青年を救います。
2023/10/12 17:53
津軽
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
遊郭にいた少女・鈴を身請けしてくれた青年・津軽。
鈴はまだこんなに小さいのに、津軽が好き。
それは家族愛ではなく、恋愛。ませてるなぁ。
津軽が鈴の想いに気づいてくれるのはいつかしら。
2023/10/11 20:51
鈴ちゃん
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「明治メランコリア」を先に読んで、こちらがあることを知りました。
こんなに小さかった鈴ちゃんが、「明治メランコリア」ではあんなに大きくなったのね!
でもこの頃から津軽が好きなのね。
2022/08/27 11:44
幸せに
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
全体として中盤は重たかったけど、ようやく雪がとけた感じ。幸せに終わって良かった。津軽が夢で見た少し成長した鈴は、ナイショらしい。
津軽の母が好き!春時も前に進めそうだし、さのじも居場所を見つけて、全員で家族になれた気がする。
2022/08/27 11:18
早く次に
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ここで切っちゃうのか!のラスト。夏川がしつこい。逃げようとしたのに戻ってくるなんて。互いに無視しようとしてたのに、倉田の無駄な記憶力…手紙を書いたのは流石のカンだけど。きっと、津軽は大丈夫。そう信じたい。早く次を読んで安心したい。
2022/08/27 10:53
早く解決してほしい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
もう少しで解決しそうなのに、なかなかこの暗い騒動が終わらない。読んでいて少し辛いので、早く片付いて、みんなが笑顔になれたらいい。藤島家の母がステキ。
2022/08/27 10:28
遠い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
解決にはまだほど遠い。鈴は津軽に会えていないし、春時も回復していない。裏で謀略も進んでいる。ただ、味方は増えたから好転するかも?鈴が生きのこるのが前提だけど。
2022/08/27 10:01
はらはら
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
春時、失敗。愛やら憎悪やら、兄は面倒くさい人だなと思う。鈴が悲しまないよう生き抜いてもらいたい。
津軽も危ない橋を渡っているのではらはら。のらりくらりと見せかけて強力な攻撃、というのが実は本質なのかな。怒らせたら怖い。
2022/08/27 09:28
複雑
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんどん話が複雑になってきてしまった。親がダメダメでも小さい子供が死んだら辛い。助かって良かった!遠峰氏にははやく退場していただきたい。
津軽と兄は、距離を置きつつも味方か…
いびつな感情が渦巻くのが辛い。鈴と津軽が幸せいっぱいになるといいのに。
2022/08/27 08:59
兄と津軽
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
兄の態度の背景は、やはり愛情なのか…とも思うけれど、歪すぎて動きが読めない。いずれにしてもやり手ではあるらしい。津軽は切れものだけど、権力に巻き込まれたら流石に危なそうで、心配。町で鈴と雑多なものに囲まれて笑っているのが似合っているのに。平和を取り戻すのはいつになるだろう。
2022/08/27 00:22
辛い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
鈴への偏った感情を持つらしい春時。鈴は逃がしていたのか…?そして兄じゃないのか?さらに上手っぽい曲者も出てきて、どんどん不幸に。津軽が遠くなってしまって辛い。
2022/08/26 23:59
ピンチ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お兄さん真っ黒!鈴、大ピンチ。家から、廓から、兄の家から…津軽の家でしか自由になれなくて、戻りたくても邪魔されて、まだ小さいのに可哀想。そういえば津軽が買った櫛は渡される日がくるんだろうか。
2022/08/26 23:37
胡散臭い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
兄、春時が登場。ただ、どうも胡散臭い。鈴はわかりやすく津軽のことが好きなのに、魔の手に絡め取られていくよう。鈴には笑顔でいてほしい。
2022/08/26 22:58
むかし
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
幸せに暮らす鈴の元に、昔の下男が現れた。優しさを見せたと思えば、黒い一面をのぞかせるさのじ。鈴は許すけど、後ろには別の男がいて、不穏な様相になってきた。津軽といるから鈴らしくいられるのに。
