サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 493件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2022/10/06
  • 出版社: ポプラ社
  • レーベル: ポプラ文庫
  • ISBN:978-4-591-17506-4
一般書

ライオンのおやつ

著者 小川糸 , くのまり

【本書は2019年10月に刊行した単行本に、加筆修正して文庫化したものです】人生の最後に食べたいおやつは何ですか――若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホス...

もっと見る

ライオンのおやつ

税込 792 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 3.1MB
Android EPUB 3.1MB
Win EPUB 3.1MB
Mac EPUB 3.1MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

【本書は2019年10月に刊行した単行本に、加筆修正して文庫化したものです】人生の最後に食べたいおやつは何ですか――若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホスピスで残りの日々を過ごすことを決め、本当にしたかったことを考える。ホスピスでは、毎週日曜日、入居者がリクエストできる「おやつの時間」があるのだが、雫はなかなか選べずにいた。食べて、生きて、この世から旅立つ。すべての人にいつか訪れることをあたたかく描き出す、今が愛おしくなる物語。2020年本屋大賞第2位。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー493件

みんなの評価4.4

評価内訳

涙活に!

2023/03/26 22:04

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えり - この投稿者のレビュー一覧を見る

とにかく泣ける。心身に溜まったおりのような物が、涙と共に流れ出て行く…。そんなデトックス体験が出来ます。淡々と進んで行くストーリーだけど、生きること、死ぬこと、たくさんのことを考えさせられる。誤解を恐れずに言えば、死ぬのは怖くない。死は、生きている今の隣にそっと寄り添っている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

死は怖くない

2023/01/12 12:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CM - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生は生きている限り、死の直前まで変わるチャンスがあるというのは、読んだときは意外だったけど、今は納得がいくというか、そういう人生を送りたい。

死はもどかしいけど、怖くないと思わせられた。そして、父が亡くなった時に看護婦さんからかけてもらった言葉を思い出した。身体から出ていく(死の)タイミングは、自分で決めているんだよ。と。

ホスピスの話なのに、こじんまりした浜辺のリゾートホテルの話みたいで、こんなところがあったらいいのに。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

生き抜く力を与える一冊

2023/01/08 03:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっきい - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生の終末期をライオンの家というホスピスで迎えるまだ若い女性の物語。初めて読む作家ですが、綺麗な文章を書く方だなあと思いました。自分も、もし助からない病気になったら、こんなところで最期を迎えたいなぁとしみじみと思いました。人生の最期の身の処し方、そしてそれを見守る周囲の人の思いやり、本当にこんな施設があったらいいなあ、なかったら、こんな施設を作りたいなぁ、と感じました。そしてワンちゃんの六花が可愛い!ほのぼのとします。結局、著者の伝えたかったのは、生きている間は懸命に前向きに生きないとということなのでしょうか。読み終わって最後は心地いい余韻に浸ることができました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

泣けました

2022/12/16 17:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ママさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分もこんな所で最後を迎えたいです
ライオンと聞くとなんだろう?と思いますが、とてもすてきな場所だと思いますよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

色んな感情が湧き出てくる

2024/04/28 23:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:一浪生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

もし明日、自分の命が残りわずかと知ったときに自分は残りの人生をどう受け入れて、どう味わっていこうかと考えさせられるお話でした。
『死』の存在がすごく近い内容なのにどうしてこんなに優しかったり、楽しかったりするような気持ちになるんだろう、とも思わされました。
"感情"を持つ人間の少しばかりの残酷さと美しさを感じる作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ライオンのおやつ

2024/01/17 17:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

切ない、優しい、温かい、慈悲、静かさ、いろいろな言葉がひとつになって、心に染み入ってくる。
少しずつ出来ないことが増えていく自分を認めるつらさを、淡々と、南の島の優しい風や光に守られながら描いているのが、切なかった。
誰にでも等しく訪れる死を、どう迎えるか。「死を受け入れるということは、自分が死にたくない、という感情も含めて正直に認めること」という言葉が、印象的だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ろうそくの火のごとく

2023/12/26 21:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヤマキヨ - この投稿者のレビュー一覧を見る

癌に冒された主人公が終の棲家に選んだのが瀬戸内の小さな島にあるホスピス。入所からひと月あまりの人生最後の時間が静かな筆致で描かれています。
印象的だったのは、人生をろうそくにたとえた一節でした。ろうそくは自らその灯を消すこともできないし、自ら火をともすこともできない。人間は生を授かり、そして天に召されていく。与えられた一生の中で、自らの灯で周りの人を暖めることができたら、この世に生を受けた意味が少しはあるのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ホスピス

2023/10/26 18:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:悟空 - この投稿者のレビュー一覧を見る

若くして重い病を告げられた主人公が、瀬戸内にあるホスピスで最期を過ごすまでどのように生きるのか。ホスピス内での出会いと別れがいつくつもあって心が揺さぶられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

終活

2023/03/30 22:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マンゴスチン - この投稿者のレビュー一覧を見る

綺麗な物語。
私は常々べつに長生きしなくて良いと言っているが、それはもしも若くして死ぬことになったときに悔しくて堪らないだろうから、予防線を張っているだけなのかもしれないと思った。
死生観について考えた。

誰でも死ぬんだよなぁ
終活しようかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

泣けた

2023/02/23 23:34

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:deka - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読んで泣いたのは何年ぶりだろうか。
でも爽やかな気持ちになれたので凄く嬉しかった。
球根はちょっと???という感じだけれど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おーい!

2023/11/26 08:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えんぴつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホスピス・・・。

謹啓 小川 糸様
ホスピスを題材に、このような本を著されたのは、何かきっかけがあったのでしょうか。しみじみと、一気に、そして時に逡巡し・・・胸詰まりながら読みました。

感じるところ色々、思うところたくさん・・・。
最近、とてもとても大切な身内を急なことで失った私にとって、重たくも切ない本でした。

旅立つ時は確実にやってくるのだけれど、その旅立ち方は様々です。急な別れを受け入れることができず、奈落の底に沈んでいる私のところへ、静かに、暖かくこの本はやってきたのです。

弟よ、君のおやつは何がいいかな。君はどこへ飛んで行ったのかな。

おーい!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

雰囲氣よし

2023/02/28 22:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワガヤ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホスピスの話。実際はそんな感じではないこととかあるんだろうけど、小川糸っぽくて、雰囲気よしな小説。物足りない人とかいるかもしれないけど、これ以上詳細に書かれていても違う気がするし、この小川糸っぽい雰囲気を感じるにはちょうどいい気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/10/17 19:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/20 10:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/20 22:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。