サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー25件

みんなの評価3.8

評価内訳

高い評価の役に立ったレビュー

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2017/12/30 19:23

わかりやすい

投稿者:とまと - この投稿者のレビュー一覧を見る

こだわったというイラストがあるのがとてもいいです。実は怖い肺炎のことをよく知れて不安もなくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2017/08/01 20:19

肺炎

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

肺炎は年齢を重ねてくると怖い病気なので早いうちから予防として頑張っていったほうがいいのかなと思い、読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

25 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

誤嚥性肺炎を防ぐ

2023/09/22 18:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

年寄りになると肺炎になるものだ…となんとなくあきらめてしまっていた。
しかし、のどを鍛えれば、誤嚥性肺炎を防ぐことができる。そのために気をつけるべき事や体操などが紹介されている。とりあえず参考になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のどのことがよくわかる

2019/09/30 09:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:imikuto - この投稿者のレビュー一覧を見る

まず、のどと食道の入り口がどうなっているかがよくわかる。
最初の10ページを読むだけでも値打ちがある。
のどと食道の切替弁の働きはほんとにすごい。

歳をとると、食べ物が気管に入りそうになりむせることがあるが、その原因もよくわかる。
気管に物が入り肺炎になる人がどれだけ多いか。
のどを鍛えないといけないかがよくわかる。
のどを鍛える運動については、どれだけ効果があるかは不明。
食べ物の種類によっても、気管に入りやすいものと、そうでないものとがある。

まあでも、いちばん気をつけないといけないのは、ゆっくり食べるということと、姿勢よく食べるということだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のどを鍛える

2018/12/10 11:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:端ノ上ぬりこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

肺炎予防には、のどを鍛える事が大切。という解説本。わかりやすく、イラストもあり、ぜひ多くの人に読んでもらいたいと思う。私の場合、しょっちゅうむせるので、気をつけたいところ。肺炎は怖いので、この本で紹介された体操等を実践出来たらいい、と思う。皆さん参考にされたらいいでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のどを鍛える

2018/05/29 20:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

身内に年配者が多く、誤嚥性肺炎が他人事でなくなってきました。
のどの鍛え方がわかりやすく紹介されており、この本を見ながらみんなでがんばりたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わかりやすい

2017/12/30 19:23

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とまと - この投稿者のレビュー一覧を見る

こだわったというイラストがあるのがとてもいいです。実は怖い肺炎のことをよく知れて不安もなくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

肺炎

2017/12/09 01:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

年を取ると今まで平気だったことが平気じゃなくなったり経験したことないような病気にかかったりします風も今までは何とも思っていなかったけど これからは気をつけないといけないんだなと思ってこの本を読んでみました 参考になりました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

説得力がある

2017/11/16 15:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ももたろう - この投稿者のレビュー一覧を見る

身の回りに高齢者が多く、しかも、誤嚥性肺炎で亡くなった人のこともよく聞くので、ちょうど知りたかったところだ。
なぜ、誤嚥性肺炎が起きるのか、飲み込むメカニズムから図解してあり、よくわかる。
飲み込む力が知らずしらずのうちに低下しているのを、自分で気づくためのチェックポイントが設けてあって、役に立つ。
難しいことなく、飲み込む力を鍛えられるというので、家族にも教えた。
勿論、自分も今からやっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のど

2017/10/03 20:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sake - この投稿者のレビュー一覧を見る

季節の変わり目などに、一番にのどの不調が出てくるので、「のどを鍛える」の言葉に惹かれて購入しました。
のどの力が弱くなることで肺炎につながるとは驚きでした。
のどを鍛えて、健康維持しようと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のどをきたえる

2017/09/28 14:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たま - この投稿者のレビュー一覧を見る

うちの家系?なのか、子供たちはやたら、のどの調子がよくなかったり、せきで眠れなかったりします。私も季節の変わり目にやたらセキがでるので。肺炎ではないのですが、妹もセキこむ方なのできになってます。なにか、参考になればと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

飲み込む力

2017/08/07 13:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まるはなあや - この投稿者のレビュー一覧を見る

食べ物を飲み込む力というものについて、考えたことはありませんでした。いまからでも鍛えられるのであれば、鍛えておくべきだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

肺炎

2017/08/01 20:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

肺炎は年齢を重ねてくると怖い病気なので早いうちから予防として頑張っていったほうがいいのかなと思い、読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

肺炎

2017/07/30 14:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぺろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近、身近でいろいろな病気の話ばかり耳にします。肺炎で亡くなるという話もよく聞くようになったので肺炎も怖いものなんだと改めて思いました。肺炎にならないためにもこの本を参考にしたいと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

のど

2017/06/05 05:56

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

肺炎も嫌ですが、のどを鍛えるというのが気になって読みました。喉を鍛えるなんて歌手しかしないので新鮮でよかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/06/24 23:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/06 16:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

25 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。