“安野 光雅”の紙の本一覧
1926〜2020年。島根県生まれ。「ABCの本」「きりがみ桃太郎」で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。他に、国際アンデルセン賞をはじめ、国内外の数多くの賞を受賞。
“安野 光雅”に関連する紙の本を431件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
-
(レビュー:23件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:福音館書店
- 発行年月:1980.11
- 発送可能日:1~3日
- 小学校1年の国語教科書を、自由に、独創的に構想した作業の中から生みだされた、ことばの本のベストセラー。ことばの世界のおもしろさ、深さ、広がりへと子どもたちの目を開かせます。【本の内容】
-
(レビュー:70件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:1977/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 【ボストングローブ・ホーンブック賞絵本部門(1978年度)】【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:3,300円
- 出版社:講談社
- 発売日:2006/03/23
- 発送可能日:1~3日
- 祇園精舎より女院死去まで、平家物語の名シーンを題に淡い彩りで描いた79場面の精密な絹絵と、平家物語各巻のあらすじ143章段で綴り上げた、現代版・平家物語絵巻。カジュアル版。安野光雅美術館開館5周年記念出版。【「TRC MARC」の商品解説】
“諸行無常の響き”を聴きながら
滅亡と新生を繰り返す歴史の中に21世紀の今を問い直す、現代版『平家物語』絵巻
安野光雅美術館...
-
- 税込価格:15,620円
- 出版社:株式会社 福音館書店
- 発売日:2022/01/07
- 発送可能日:1~3日
- 世界を魅了した「旅の絵本」シリーズ全10冊。訪れたのは、中部ヨーロッパ、イタリア、イギリス、アメリカ、スペイン、デンマーク、中国、日本、スイス、オランダ。美しい街並みや自然の風景、そこで暮らす人々を克明繊細に描きます。さりげなく描き込まれた童話の主人公や名画の一場面などを探すたのしみも。各巻より1場面ずつ、10枚の絵がデザインされた美装ケース入り。【商品解説】
-
(レビュー:47件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:1983/01/01
- 発送可能日:1~3日
- 『ABCの本』の姉妹作。長年構想をねりつづけた著者が、心をこめて描き上げた「あいうえおの本」の決定版! 親子で空想の広がりを楽しんでください。【本の内容】
「あ」はあんぱん、「い」はいえ……、左ページにはひらがなが、そして右ページにはその文字で始まるものの絵が、1見開きごとに描かれます。木で組み立てられ、木目まで美しく描かれたひらがなの文字と、どこかなつかしい日本の伝統的な形の絵が...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:2022/01/07
- 発送可能日:1~3日
- アムステルダム中央駅、アンネ・フランクの家、運河や風車、花屋のチューリップ…。オランダの美しい風景を描く。旅の絵本の第10弾、オランダ編。シリーズ完結。【「TRC MARC」の商品解説】
克明繊細な筆使いで旅の楽しさを描く「旅の絵本」の10冊目。旅人はオランダにやってきました。運河の流れる街をゆき、チーズ市を見て、たくさんの風車がある場所を訪れ、チューリップが咲く公園へ……。...
-
(レビュー:26件)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:2018/06/15
- 発送可能日:1~3日
- 考えることは生きること−。数々の、驚きにみちた絵本の作り手として、子どもと向き合い、自分で考えるおもしろさを伝えてきた画家が、「子ども」「学ぶこと」「考えること」について語る。【「TRC MARC」の商品解説】
子どもと向き合う大人たちに大切にしてほしいこととは? 「子どもは大人をよく見ている」「子どもにとっては今が大事」「自然から学ぶこと」「図画工作で伝えたかったこと」など...
-
(レビュー:14件)
- 税込価格:836円
- 出版社:文藝春秋
- 発売日:2014/05/09
- 発送可能日:1~3日
- 『旅の絵本』『ふしぎなえ』『ABCの本』などが世界中で愛されている画家の、初の自伝。津和野での少年時代から『街道をゆく』の司馬遼太郎氏のことまで、昭和を生きた著者の人生が、ユーモア溢れる文章で綴られる。炭鉱務め、兵役、教員時代など知られざる一面も。50点以上描き下ろした絵が心温まる追憶に味わいを添える。【「BOOK」データベースの商品解説】
過ぎたことはみんな、神話のような世界−。な...
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:990円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:2021/02/05
- 発送可能日:24時間
- 絵から絵へ。ページをめくって、つながる絵を見つけ、しりとりで遊ぼう。最後のページにつながったら、「ん」でおしまい! 字の読めない小さな子も楽しめる「しりとり」の絵本。【「TRC MARC」の商品解説】
あさひ、ひしもち、ちからこぶ……ページをめくって絵をたどり、しりとりで遊びましょう。おしりが「ん」になったらおしまいです。あれ、最後のページまで読んでも「ん」にならない? そん...
-
(レビュー:41件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:1982/11/22
- 発送可能日:24時間
- 【産経児童出版文化賞(第30回)】〔「安野光雅 すうがくの本」の改題,合本〕【「TRC MARC」の商品解説】
発見の喜び、創造の楽しさに満ちた数学の本と、すでに定評のあった作品を再編集し、新しい体裁でおとどけします。第1巻《なかまはずれ》《ふしぎなのり》《じゅんばん》《せいくらべ》【本の内容】
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:1982/11/22
- 発送可能日:24時間
- 【産経児童出版文化賞(第30回)】〔「安野光雅 すうがくの本」の改題,合本〕【「TRC MARC」の商品解説】
数学がむずかしく、つまらないものだと思っている方がたは、この作品で考え方がかわることでしょう。第3巻《まほうのくすり》《きれいなさんかく》《まよいみち》《ひだりとみぎ》【本の内容】
-
(レビュー:15件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:1982/11/22
- 発送可能日:24時間
- 【産経児童出版文化賞(第30回)】〔「安野光雅 すうがくの本」の改題,合本〕【「TRC MARC」の商品解説】
数式や記号のかわりに、ウサギやカラスが登場する数学の本がほかにあるでしょうか。第2巻《ふしぎなきかい》《くらべてかんがえる》《てんてん…》《かずのだんご》《みずをかぞえる》【本の内容】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,530円
- 出版社:産経新聞出版
- 発売日:2021/08/30
- 発送可能日:1~3日
- 安野光雅が描き続けた京都の風景。「京丹後の稲刈り」「東寺終い弘法」「琴引浜の夕日」「雪の金閣寺」「南禅寺水路閣」など、秋冬の風景全59点を収録。『産経新聞』掲載に未発表作を加えて書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
産経新聞に2011年5月から2019年12月まで連載された「安野光雅が描く 洛中洛外」が2冊の本になりました。
春夏の風景を描いた未発表作11点を含む...
- 税込価格:2,530円
- 出版社:産経新聞出版
- 発売日:2021/08/30
- 発送可能日:1~3日
- 安野光雅が描き続けた京都の風景。「清水寺」「法然院の椿」「嵐山法輪寺」「銀閣寺」「祇園祭」「哲学の道」「伊根の舟屋」など、春夏の風景全62点を収録。『産経新聞』掲載に未発表作を加えて書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
産経新聞に2011年5月から2019年12月まで連載された「安野光雅が描く 洛中洛外」が2冊の本になりました。
春夏の風景を描いた未発表作11点を...
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:平凡社
- 発売日:2019/02/08
- 発送可能日:1~3日
- 世界的に高い評価と人気をもつ93歳の絵本作家の、「出生の秘密」や戦争体験など93年の来し方、独自の絵画論、死について想うこと、心境の変化…。人生の先輩による語りおろし自伝シリーズ。【「TRC MARC」の商品解説】
絵本作家・画家として国内だけでなく世界的に人気を博す著者が、今だから語る、「出生の秘密」や戦争体験など92年の来し方、独自の絵画論、死について想うこと、心境の変化...
-
(レビュー:12件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:2006/11/10
- 発送可能日:1~3日
- イタリアの丘や村や町の風景に、イエスの生涯、さまざまな名画、物語などが隠されています。巻末に作者が解説をつけました。【「BOOK」データベースの商品解説】
美しい町並み、そして隠された遊び絵の発見! トスカーナの丘陵地帯から始まるイタリアの陸や村や町の風景に、イエスの生涯、さまざまな名画、物語などが隠されています。旅の絵本の第2弾、イタリア編。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:講談社
- 発売日:2006/09/08
- 発送可能日:1~3日
- 春、夏、秋、冬、日本の四季のうつろいを彩る花々、みちの辺でふと出会う野の花、山の花。蕗の薹、蛍袋、藤袴、吾亦紅など可憐に咲く草の花。山茱萸、梅花空木、黒芽柳など野趣に富む木の花。季ごとに届けられる花を美しい色彩で詩情豊かに描き、また、愛する花へのあふれる思いを綿々と綴ってゆく。身近で秘やかに咲く花への恋情こもる画文集。カラー版。【「BOOK」データベースの商品解説】
カラー版 花への...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:748円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2021/10/11
- 発送可能日:1~3日
- かるい、ちいさい、使いやすい・・・見た目は文庫で、中身は手帳。安野光雅デザインのロングセラー。【商品解説】
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:朝日出版社
- 発売日:2019/09/05
- 発送可能日:1~3日
- 古い茶簞笥の抽匣から銀の匙を見つけたことから始まる、伯母の愛情に包まれて過ごした幼少期の日々…。中勘助の自伝的作品に、安野光雅が子どもの内面世界を情感豊かに描いた美しい絵を添える。【「TRC MARC」の商品解説】
安野光雅が描く、自らの幼少期の思い出と、少年の目でとらえた美しい世界。
漱石が絶賛した日本文学の不朽の名作が、心に残る情景とともによみがえる。
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:朝日出版社
- 発売日:2018/06/20
- 発送可能日:1~3日
- 風光明媚な島の自然から多くのものを受け取り、心優しい人々との魂の触れ合いを通して、アンは成長し…。名作文学「赤毛のアン」を、詩人であり童話作家であった岸田衿子渾身の訳と、画家・安野光雅の叙情豊かな絵で贈る。【「TRC MARC」の商品解説】
詩人の渾身の訳と画家の叙情豊かな絵で贈る世界名作文学。
全世界で5,000万部突破の感動の名作文学から、詩人であり童話作家...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,090円
- 出版社:講談社
- 発売日:2016/10/19
- 発送可能日:1~3日
- 子どものころうたった歌は、そのころの空気といっしょに密封されている。「五木の子守唄」「故郷を離るる歌」「大きな栗の木の下で」「冬景色」…。安野光雅が、心に残る歌の風景と思い出を描き綴る。歌詞も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
安野光雅の“心の歌”38 曲。作品、エッセイ描き下ろしの待望のオリジナル!歌詞も掲載し、グッと、ウルッとくる、宝物の一冊。【商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:山川出版社
- 発売日:2016/05/28
- 発送可能日:1~3日
- クレー、モディリアーニ、ゴッホ、ルソー、張択端、花森安治…。画家である著者が、心に焼き付いた22人の画家についての思いやエピソードを語る。絵を見ること、描くこと、絵が好きな全ての人へ贈る一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,090円
- 出版社:山川出版社
- 取扱開始日:2014/03/11
- 発送可能日:1~3日
- ふしぎな安野光雅のせかい、空想と科学。【「BOOK」データベースの商品解説】
外にいるか内にいるかわからない瓶にとじこめられた「悪魔」、手品のからくりを後ろから描いた「タネアカシ」…。雑誌『数理科学』1969年5月号〜1980年3月号の表紙として描かれたふしぎな図版120点を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
- 税込価格:2,640円
- 出版社:日本図書センター
- 取扱開始日:2012/03/29
- 発送可能日:1~3日
- 「知る」ではなく「わかる」ことを目指した、楽しみながら算数の基礎を学べる本。0から5までの足し算や引き算を、タイルを用いた数え方やゆかいな絵でやさしく教えます。一部書き込み式。〔第2版 ほるぷ出版 1982年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:21件)
- 税込価格:990円
- 出版社:福音館書店
- 発売日:2012/01/13
- 発送可能日:1~3日
- 飴屋、石焼芋屋、運送屋…。色々なお店が、上の段には「あいうえお」順に、下の段には「いろは歌」順に並んでいます。どんなお店があって、何を売っているのか覗いてみよう!【「TRC MARC」の商品解説】
あめや、いしやきいもや、うんそうや・・・・・・。あいうえお順と、いろは順で、たくさんのお店が並んでいます。今の子どもたちになじみのあるお店やさんから、「え、これお店?」「こんなお店...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:41件)
- 税込価格:836円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2006/01/01
- 発送可能日:1~3日
- 七五調のリズムから高度なユーモアまで、古典と呼ばれる文学作品には美しく豊かな日本語があふれている。画家・絵本作家の安野光雅と、数学者・エッセイストの藤原正彦が、若い頃から名文に親しむ事の大切さを語りあう対談集。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:10件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:富山房
- 発売日:2002/12/01
- 発送可能日:1~3日
- かげぼうしの国は、影のほかは誰もこの国の門をくぐることはできない。だがたった一人見張り番だけは自由に出入りできた。ある日マッチ売りの女の子が街に来て…。二つの話が最後に一つになるお話。76年刊の新装版。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。