サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 楓さんのレビュー一覧

楓さんのレビュー一覧

投稿者:楓

172 件中 31 件~ 45 件を表示

紙の本

本書は、初めて自炊を始められる皆様に是非ご活用して頂きたいレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、初めて自炊を始められる皆様に是非ご活用して頂きたいレシピ本ですね。


先ず、冒頭の漫画にて自炊に必要な道具として包丁・まな板・ピーラー・おろし金・(直径約24cmの)フッ素樹脂加工フライパン(フタ付き)・計量スプーン・計量カップポリ袋・トースター・電子レンジが紹介されております。

次に、やはり漫画にて自炊に必要な調味料として 塩・植物油・砂糖・酢・味噌・しょうゆ・酒が、必須香辛料として黒こしょう・豆板醤・ドライにんにく・チューブしょうが・白ごまが紹介されております。

因みに、それぞれ選ぶ際のポイントもしっかりと明記されております。


そして、一人暮らしでも玉ねぎ・キャベツ・大根・じゃがいも・にんじんをそれぞれ無駄なく使い切る様なレシピが分かり易く紹介されております。

因みに、上記の5種類の野菜を購入する際のコツ・切り方・余った時の対処法・古くなった時の対処法が、それぞれ分かり易く紹介されております。


それから、『休日には肉を煮よう ごちそう肉レシピ』・『市販』のたれ卒業宣言 自作つゆ/たれ/ソース』の内容も、今後のご参考になられるのでは...!?



更に、末尾には、素材別索引が掲載されております。


それに、本書には無色透明なビニールカバー付きなので、台所にて本書を見ながら調理なさる時に便利なのではないでしょうか。


以上の様な次第で、色々な面でお勧めの自炊に関するレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

手ごねのパン作りが、本当に懇切丁寧に解説されております。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、永年パン作りをご指導なさって来られた荻山和也先生ならでは...の手ごねパン作りに関するレシピ本ですね。


例えば『PART1 パン作りの前に知っておきたいこと』や『PART3 もっとパン作りを楽しむために知っておきたいこと』は、平素な文体にて噛み砕いて解説されております。

それに、手ごねパン作りにチャレンジなさる皆様には、是非ご一読なさって頂きたい内容ですね。


そして、基本となるパン生地の作り方が、各工程をカラー写真付きで懇切丁寧に紹介されております。

そのレシピには、『Point』のコーナーで重要なコツや留意事項等が記述されております。


又、どちらのレシピにも、材料では分量&ベーカーズパーセントが表記されております。

更に、下準備・パン作りの目安(こねあげ温度・1次発酵・分割・ベンチタイム・2次発酵・焼成)もしっかりと表記されております。


それ故、「もしも本書を熟読して、紹介されておりますレシピに従って手ごねパン作りにチャレンジしたら、ご家庭で手ごねパンを難なく作れる様になれるだろうなぁ…!?」と思います。

蛇足ながら、私が今迄目を通した数々のパン作りのレシピ本の中で、本書が一番詳しくパン生地のこね方が解説されておりました。


それと、『LESSON3 中種発酵の生地に挑戦』や色々なアレンジレシピが紹介されております事も、本当に嬉しく感じております。


以上の様な次第で、本当にお勧めのレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

個人的には、お勧めのレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、自家製のヨーグルト酵母を用いて、パンを手作りするレシピが紹介されております。


冒頭にて、ヨーグルト酵母の利点やおこし方・パン作りに必要な道具類,型,材料が、懇切丁寧に紹介されております。


そして、レシピは、『ふぁんせ』・『せーぐる』・『ぱん・ど・み』・『ぶりおっしゅ』に分類されて紹介されております。


それから、どちらのレシピも、材料の欄で各材料の分量だけでなく,ベーカーズ%も表記されております。


又、基本となる4種類のパン作りの工程は、分かり易くチャートで表記されております。

更に、その作り方は、各工程毎にカラー写真付きで丁寧に解説されております。

それと、色々なアレンジレシピも紹介されております。


以上の様な次第で、個人的にはお勧めのレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

色々な面でお勧めのパン作りに関するレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、初心者でもご家庭にてパンを手作りするノウハウをスムーズに習得出来る様に、懇切丁寧にパン作りを解説されております。

先ず冒頭の『パンを作ろう』の章にて、丸パンを作る工程を懇切丁寧に紹介されております。

例えばパンを6つのSTEPで作る事を始め、ホームベーカリー・フードプロセッサーでこねる方法やゆっくり発酵でのパンの作り方も紹介されております。


そして、各レシピも、材料・準備・工程のおおよその所要時間・カラー写真付きの作り方(6STEP)の構成にて分かり易く紹介されております。


又、レシピによっては、アレンジのレシピや美味しい食べ方も紹介されております。


それから、冒頭の丸パン以外のレシピは、ベーシックパン・本格派のパン・おかずパン・おやつパンの各章にて紹介されております。


更に、本書の末尾には、パン作りの大切な基本ポイントをカラー写真付きで紹介する『パン工程表』がございます。

因みに、この工程表は切り取れる様になっておりますので、何かと重宝なさるのでは...!?


それと、『パンのこと』&『コラム』の内容も、大いに今後のご参考になられるのでは...!?


以上の様な次第で、本書は、色々な面でお勧めのパン作りに関するレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍野菜ペーストで簡単おかず

2017/10/30 13:19

本当にお勧めの野菜ペーストのレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書では、身近な野菜を作りおきペーストにして、それをベースにして料理を展開する事を紹介されております。

因みに、作りおきペーストに用いる野菜は、南瓜,きのこ,キャベツ,じゃが芋,セロリ,大根,玉葱,とうろもこし,トマト,長葱&生姜,茄子,パプリカ,ひよこ豆,ブロッコリー,ホウレン草,蓮根です。


そして、野菜ペーストの作り方とその展開料理のレシピも、丁寧に分かり易く紹介されております。


それから、本書は、下記の様な構成になっております。

PART1→野菜ペーストの作り方と野菜ペーストを楽しむストレートレシピ

PART2→野菜ペースト別 簡単おかげ

PART3→野菜ペーストで作る体にやさしいおやつ

CULUMN→作りおき野菜ペーストで作るリゾート,ご飯もの,パスタ,ヘルシードレッシング


又、末尾には、「INDEX 野菜ペースト別料理名索引」も掲載されておりますので、使い勝手も大変宜しい様に感じました。


以上の様な次第で、本書は、野菜を無駄なく,有効に消費,摂取する方法として『野菜ペースト』を上手に取り入れる事の利点が紹介されております様に感じました。

それ故に、本当にお勧めのレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本南インド料理とミールス

2017/10/14 00:38

南インド料理ならでは...の食材の使い方や調理法を無理なく習得出来るレシピ本ですね。

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、南インド料理ならでは...の食材の使い方や調理法を無理なく習得出来るレシピ本ですね。

先ず、冒頭の「作り始める前に」を始め、「南インド料理のキーワード」は、本当に必見の内容だと思われます。

そして、「南インドのカレー」では、各レシピの材料(4人分)・パウダースパイス・テンパリングが、カラー写真付きで見易く表記されております。

更に、その作り方の手順も、カラー写真付きで分かり易く表記されております。

それから、「お米とパロタのレシピ」では、穀倉地帯であるみ南インドの主食である長細いお米だそうで、それを主体に用いたレシピの数々が紹介されております。

次に、「おかずとおつまみ」・「ピクルスとチャツネ」・「デザートとドリンク」では、大変興味深いレシピばかりでした。

それと、末尾に「スパイス図鑑」・「素材さくいん」・「スパイスさくいん」が掲載されております。

以上の様な次第で、南インド料理をじっくりと堪能出来るレシピ本との印象を強く受けました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

スパイスカレー作りに関する最適な入門書だと思います。

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、スパイスカレー作りの最適な入門書だと思います。

その理由は、下記の通りです。

先ず、「基本的なスパイステクニックを学ぶ 基本のチキンカレーの作り方」・「もっとかんたんに調理するコツを知る 3ステップのチキンカレーの作り方」・「もっとスパイステクニックを追求する こだわりのチキンカレーの作り方」と段階を踏んで、スパイスカレーの作り方を習得出来る事。

そして、各段階のチキンカレーのレシピに於ける材料・下準備・作り方が、多数のカラー写真,簡単明瞭な解説文,これはNG,ここがコツ,こんな時どうする?,おもしろ雑学,もっと簡単にを駆使して、本当に懇切丁寧に分かり易く解説,表記されております事。

更に、その段階毎に、東京カリ~番長アレンジレシピが多数紹介されております事。

それと、各Lessonの「本格カレーを作ろう! スパイスカレーのしくみ」・「まず知っておきたい “スパイス”ってなに?」・「実は知らなかった 誤解を正してから調理スタート」・「5ステップを3ステップに もっとかんたんに作るコツ」・「スパイスを使いこなす 各スパイスの役割と配合」・「こんなときどうする? スパイスカレーのQ & A 」は、本当に必見の内容だと思われる事。

末尾に掲載されております「ライス&ナン&チャパティレシピ」・「つけ合わせレシピ」も、実用性が高いレシピになっております事。

以上の様な次第で、本当にお勧めのレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本恋ひめやも

2017/09/30 22:24

表表紙のイラストが物語る通り、恋する苦しさと切なさを見事に描き出した作品だと思います。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

先ず、高校教師である水原が、8歳年下の教え子である棚橋に再会して抱く恋愛感情と複雑に,大きく揺れ動く心理は、個人的には至極納得出来ました。
例えば棚橋と両想いとなってからも、直ぐには棚橋との交際に踏み切れなかったり、将来棚橋との恋が終焉するのを酷く怖れる心境も、「凄く分かるなぁ…。」と思いましたね。
又、何事に於いてもフラットな心理状態で、例えば女性陣との恋愛や交際に於いても我を忘れる様な境地に深みには決して至らなかった棚橋には、なかなか強情な上に意地っ張りで,一筋縄ではゆかない水原だからこそ初めて棚橋の心を大きく揺さぶれた様な印象を受けました。
それと、例え棚橋が合コンで知り合い結婚前提にした交際を続けていた友梨奈と結婚しても、何れは離婚する結果となったのでは...!?
その理由は、例えば本好きな棚橋と一切本を読まない友梨梨とでは、両者間で余りにも価値観が異なるが故に、同じ屋根の下で生活を共にする過程で破綻を生じる様に思うからです。
その点、やはり本好きな水原とならば、例えば将来両者間で激しい恋愛感情自体は消失しても、細く長く本好きとの共通項で交流して行く可能性がある様に思いますね。
更に、水原とならば、棚橋も真の愛情に裏打ちされた関係性を今後構築出来るのでは...!?
端的に申せば、棚橋は水原と恋愛関係となったからこそ、有形無形に得られた事が大きい様に思いますね。
以上の様な次第で、本書は男性間の恋愛が綴られておりますが、恋愛の本質に迫る作品との印象を、個人的には受けました。
最後に、今回初めてBL小説を読みましたが、主人公が高校教師とサラリーマンと極々普通の職種のキャラクターだったので、抵抗感なくスムーズに読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ツレヅレハナコ女史の台所道具に対する様々な拘りが分かる内容ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、既存の著書の中に登場する成田理俊氏のフライパンを始め、ツレヅレハナコ女史の台所道具に対する様々な拘りが分かる内容ですね。

それ故に、ツレヅレハナコ女史のファンには堪らない著書だと、個人的には思います。

又、それぞれの台所道具に対して拘られる理由や深さ等からも、キッチングッズ愛好家には、魅力的な内容の書籍なのでは...。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

とても実用的なストウブのレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、14cmラウンド&15cmオーバル・20cmラウンド&23cmオープン・22cmラウンドの3ランク別に、そのサイズに応じたレシピの数々を紹介されております。

又、レシピの全てに材料並びに作り方だけでなく、加熱時間並びに放置時間が明記されております。

更に、レシピに因っては、アレンジ料理も紹介されております。

それから、ストウブを用いる様々なレシピやその調理法が、サイズ別に下記の様に紹介されております。

14cmラウンド&15cmオーバル...1人分の料理から4人分のサイドディッシュまで。→から蒸し煮・蒸焼き・じか蒸し・炊く・天火焼き

20cmラウンド&23cmオーバル...定番の料理作りに欠かせない使い勝手のいい大きさ。→蒸し煮・蒸焼き・じか蒸し・炊く・揚げる

22cmラウンド...たっぷり作ってアレンジを楽しんだり、パンや燻製作りまで。→塩豚ポトフー,黒豆のみつ煮,鮭の燻製,シナモンロール等

それから、例えば「蒸しじゃがいも」・「チーズハンバーグ」・「りんごとさつまいもの重ね煮」・「油揚げの袋煮」・「蒸しなす」・「半熟卵」・「ひじきの煮物」・「塩肉じゃが」・「キーマカレー」・「さばのみそ煮」・「さんまのオイスター煮」・「茶碗蒸し」・「玉ねぎの梅おかかあえ」・「ブロッコリーのごまあえ」・「お汁粉」等の入手し易い食材を用いるレシピが多数紹介されております。

ですから、このレシピ本を参考にして調理しますと、自ずとストウブを大いに活用出来る様になりますね。

以上の様な次第で、 本当にお勧めのレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ご家庭にて調理なさる定番料理に関するレシピ本ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、ご家庭にて調理なさる定番料理をほぼ網羅したレシピ本です。

まず和食・洋食・中華(韓国・エスニック)の定番料理のレシピが、分かり易く紹介されております。

又、全てのレシピに、材料・作り方・1人分のカロリー・調理時間が明記されております。

そして、数多くのレシピに、作り方のコツも明記されております。

更に、大きな活字体で印字されておりますし、見易くレイアウトされております。

それから、末尾にございます「キッチンの衛生管理と調理の基本」のコーナーでは、「手を洗う」・「ふきんの消毒」・「スポンジの消毒」・「まな板の消毒」・「包丁の持ち方」・「切るときの姿勢」・「包丁を洗う」・「包丁を研ぐ」・「ごはんを炊く」・「かつおだし」・「食器を洗う」・「生ゴミの処分」に関するやり方もカラー写真付きで明記されております。

以上の様な次第で、このレシピ本がお手許にございますと、何かと重宝なさるのでは...!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今現在のライフスタイルに則した家庭料理の数々を紹介なさっておられるレシピ本ですね。

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

先ず、今現在のライフスタイルに則した家庭料理の数々を、分かり易く紹介なさっておられるレシピ本ですね。

そして、入手可能な食材を用いたレシピばかりです。

それから、「主菜」並びに「副菜」の章では、和洋中のレシピがそれぞれ12ヵ月分ずつ紹介されております。

更に、「デザート」並びに「行事ごはん、お祝いごはん」の章でも、和洋中バランスよくレシピが紹介されております。

又、例えばコラム欄を始め,随所に著者ならでは...のアドバイスが明記されております。

それに、各レシピの材料並びに作り方が、大変見易く編集されております。

以上の様な次第で、色々な面で実用性が高いレシピ本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ツレヅレハナコ様ならでは...の豊かな発想に基づいたおつまみの数々が紹介されております。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

先ず、「流石!?ツレヅレハナコ様だわ!?期待を裏切らないおつまみのレシピ集だよね!?」との印象を受けました。

そして、ディル・パクチー(香草,コリアンダー)・ミント・バジル・イタリアンパセリ・パセリ・万能ねぎ・紫蘇・茗荷(みょうが)・生姜・にんにく・長葱・貝割れ大根・スプラウト等の東西の薬味を効かせたおつまみ95品が紹介されております。

又、数々のおつまみが、「のせるだけ、混ぜるだけ」・「10分で作る酒の友」・「がっつり食べる肉と魚」・「シメの麺・パン・ごはん」の各章に分けて掲載されております。

更に、末尾には「お酒で探すインデックス」・「薬味で探すインデックス」のページが設けられております。

ですから、実用性が高いおつまみのレシピ本だと思います。

それから、本書の中に登場します器の数々も、それぞれ趣があって素敵ですね。

それ故、本書の美しいカラー写真を眺めておりますだけでも、癒されますね。

それと、例えば「納豆,鶏卵,バジル」や「パクチー,チーズトースト」の組み合わせには、目から鱗が落ちました。

お酒のおつまみだけでなく、様々な薬味をフルに活用される面からも、本書は大いに役立つのでは...!?

それに、各コラムの内容も、勉強になりました。

以上の様な次第で、個人的にはお勧めの一冊ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本魔法の声 新装版

2017/05/22 20:10

様々な人生経験を経た大人こそ、読むべきファンタジー長篇小説だと思います。

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、色々な面で読み応えが感じられますファンタジー長篇小説だと思います。

各登場人物の言動や生き様には、シニカルな側面がございます。

それ故に、この作品ならでは...の奥深さや重厚で壮大なる世界観等を充分堪能する為には、昔は子どもであった大人こそ相応しいのでは...と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

お薦めの書籍ですね。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本茶に関する様々な事柄を知るには、本当に最適な書籍の様に感じました。

本当にお薦めの書籍ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

172 件中 31 件~ 45 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。