ブックキュレーター漫画家 倉田真由美
「自分より大変そうな人」を見て元気をもらう5冊
しんどい時、上手くいってない時、テレビで「日本のお金持ち特集」なんかを見るのが苦痛じゃないですか?私は苦痛です。「セレブ奥様の生活」とか、優雅なランチや広い部屋なんて見ちゃうと、テレビぶっ壊したくなります。そんな時、「ああ、私より大変そうな人がいる」もしくは逆に「あれ、こんなちっちゃいことで死ぬほど悩んでる人がいる」と知ると心が静まります。世間にいる自分よりもっとしんどそうな人たちの本で、元気をもらいましょう。
- 3
- お気に入り
- 1373
- 閲覧数
-
これ、シリーズで何冊か出ていてどれも面白いです。芸能界とか特殊で派手な世界じゃない、ごくありふれた普通の生活をしている人たちの、様々な人生、様々な悩みを一人ずつ丁寧に取材してあります。お酒を飲んでうっかり高いところから落ち、盲目になった友人の話が最初にあります。読了後、なんだかだめな友だちが増えたような気になります。
-
ホームレスの人たちのインタビュー。生々しいです。ホームレスの人だって最初から家がないわけじゃない、ある時急にホームレスになるんです。どうしてそうなったか。知れば知るほど「いかにもありそう」で、ちょっと怖くなります。同じ著者の『今日、会社が倒産した』『今日、派遣をクビになった』もせつなくていいです。
-
苦しいタイトルです。見ただけで息が詰まり、目を背けたくなります。でも今後高齢化する日本では、増えこそすれ減らない苦悩の人たちです。夫の収入が少ないとか妻がヒスってうるさいとかでイライラしている人、ちょっと読んでみてください。自分の背負っているものの軽さが身に沁みますから。
ブックキュレーター
漫画家 倉田真由美大学卒業後、「ヤングマガジンギャグ大賞」に応募し大賞受賞。2000年ダメ男を好きになる女たちを描いた『だめんず・うぉ~か~』連載開始。その後も『もんぺ町ヨメトメうぉ~ず』、アイドル漫画『終末アイドルフルフル9』『トーキョーはらへり散歩』『くらたまの恋愛やり直し!!塾』など、多数の漫画や書籍を執筆。現在は執筆活動のほかにテレビ・ラジオ出演、トークショーと多方面で活躍中。趣味は読書で好きなジャンルはミステリー、ホラー、好きな作家は貴志祐介、前川裕、小野不由美。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です