ブックキュレーターhonto編集員
ハラハラドキドキしっぱなし!ちょっと変わった主従関係を描いた物語
人の上に立つ人は賢い方が民や臣下のため、そして主を支えるのは賢い人が好ましいのですが、それは理想の話です。物語の世界では往々にして、個性的すぎて愚かなのか賢いのかの判断に困る人たちが登場します。また、個性的なキャラクターで主を悩ませ・・・いえ、助ける側近も。そんな一風変わった主従関係が描かれた本を紹介します。
- 15
- お気に入り
- 3603
- 閲覧数
-
国立署のお嬢様刑事・麗子とその執事・影山が、テンポよく事件を解決していく人気シリーズです。わかりやすいトリックも人気の秘訣なのですが、注目すべきポイントはそこではなく執事の毒舌です。麗子との慇懃無礼なかけあいは、いつでも舌好調。肩の力を抜いて読むことができる、推理小説ビギナーにオススメの一冊です。
-
人気時代小説シリーズの27弾です。江戸で暮らす佐々木磐音のもとに、『次期将軍家基様がお忍びで鰻屋へ行きたいと仰せである。手配せよ』という、お上から変わった依頼が届きます。磐音は徳川の家臣ではありませんが武家です。そして武家の総大将である徳川家、その将来を託された若様の希望を叶えるために、人情に厚い人々が奔走します。
-
山育ちの少女・仙麗が助けた妖怪は、なんと呪いをかけられた自国の皇帝だったのです。しかも皇帝は彼女に一目ぼれ!呪いを解くためにこれまで99人の花嫁を迎えたが一向に解けず、最後の希望が仙麗に託されます。仙麗にデレデレの皇帝は微笑ましく、皇帝と側近のやりとりもおもしろく、危機的状況であるはずの後宮がのんびりしているように見えてきます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です