ブックキュレーターhonto編集員
まるでアドバイスを受けているかのよう!前向きな気分になれる石田衣良の本
石田衣良の本は小説でもエッセイでも明確なメッセージをはらんだものが多く、読者は自分に直接アドバイスを送ってくれているような気分を味わえるのが特徴といえるでしょう。そして本を読み終えたときには、前向きな気持ちになっているのです。ここでは人生がうまくいっていない・・・と思ったときにオススメの石田衣良の本を集めました。
- 17
- お気に入り
- 2547
- 閲覧数
-
池袋で起きたトラブルの解決を請け負う何でも屋・マコトを主人公にした、勧善懲悪の軽快なストーリー展開が魅力の「IWGPシリーズ」の第8弾です。本書では、非正規社員やシングルマザーという弱者として扱われる人々の奮闘がテーマになっています。マコトの愛のあるセリフが、不満があってもあきらめないことの大切さを思い出させてくれます。
-
頑張っているのになんだかうまくいかない読者に向けて、恋をする上では自分自身を理解することが大切であると説いた実践的な恋愛論の本です。恋愛をしなきゃというイメージを取り払い、自分自身を高めていく。そんな恋と人生を一直線上にとらえる考え方は、とても役に立つことでしょう。人生につまずいたときのアドバイス集としても読むことができます。
-
幅広い年代の女性たちから寄せられた悩みに答えた、人生相談の本です。上から目線の回答ではなく、質問者の立場に立ったやさしいアドバイスなのが魅力的。人の目線に気を取られ、完璧を求める現代人のあり方にも警鐘を鳴らしています。『ちゃんと悩んでいる人は大丈夫』という言葉に、ハッとさせられます。読むと前向きな気分になれる本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です