ブックキュレーターhonto編集員
ミステリアスなイメージが一変!?食を通してロシアの魅力に触れられる本
ロシアという国はどこかミステリアスで、漠然としたイメージしか湧かない、という方は多いでしょう。ロシアにまつわるエッセイで描かれる「食」は、ロシア料理に秘められたロシア人の豊かな精神性や人生哲学まで教えてくれます。楽しく読みながら、少しでもロシアの魅力がわかるようになる本を集めました。
- 32
- お気に入り
- 1991
- 閲覧数
-
犬が星見た ロシア旅行
武田 百合子(著)
夫で作家の武田泰淳と、彼の友人である竹内好の旅行に同行した武田百合子による旅行記です。日常の些細な事柄を細やかに、鮮やかに描く手腕が、本書では大いに発揮されています。旧ソ連の空気に満ちた素朴な料理のおいしさを、なかなか溶けない角砂糖を片手に、しんみり噛みしめる著者の心模様が旅行記を特別なものにしています。
-
敬愛する作家・武田百合子のソビエト旅行を模して、イラストレーターの友人と、ウラジオストクからイルクーツクまで、シベリア鉄道で旅した記録です。料理家である著者の食べ物の描写は活き活きとしていて、ページを開くだけで香り立つようです。全編に漂う明るく開放的な雰囲気が、現在のロシアの空気を伝えてくれています。
-
亡命ロシア料理 新装版
P.ワイリ(著) , A.ゲニス(著) , 沼野 充義(訳) , 北川 和美(訳) , 守屋 愛(訳)
アメリカに亡命してニューヨークに住む2人の作家が、故郷であるロシアの食を軸に、ときに文明批評を繰り広げながら、実用的なレシピを紹介した個性的な料理本です。祖国を遠く離れて募るロシアへの愛憎や堅苦しい批評部分も、ユーモラスな文章で面白く読むことができます。詳しいレシピも掲載されているので、ぜひ実際に試してみてください。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です