ブックキュレーターhonto編集員
日々の生活に疲れ気味のあなたへ!旅心をくすぐり背中を押してくれる本
仕事や家事などに追われてなかなか自由な時間を取れないとき、いっそ遠くに旅に出てしまいたいと思った経験は誰にでもあるでしょう。そんなときにあなたの旅心をくすぐり、背中を押してくれるであろう本を紹介します。さまざまな角度から、旅のよさを知ることができるはずです。
- 21
- お気に入り
- 1933
- 閲覧数
-
インド・デリーからイギリス・ロンドンまで、乗り合いバスだけで行けるか否か。仲間たちと賭けをした26歳の主人公は、無謀にもこの陸路のみの一人旅に出立します。実体験をもとにした沢木耕太郎のノンフィクション小説の名作を読めば、誰もが旅に出たくなるはずです。
-
文明社会を失ったあと、人類は不思議な超能力を獲得するようになります。そのなかでラゴスは旅を続けます。英雄になったり奴隷になったり起伏に富んだ旅を通して、「人生とは何か?」という問いが語られています。旅=人生ともいえるラゴスの姿に、否が応でも旅心が触発されます。
-
夜の果てへの旅 新装版 上
セリーヌ(著) , 生田 耕作(訳)
第一次世界大戦に参加したバルダミュは、負傷し、戦争の残酷さを知ります。そしてその後、アフリカ、アメリカ、フランスと彼は汚辱に満ちた旅を続けるのです。現実の負の側面をかき集めて綴ったような物語ですが、旅での経験を通して世界の「真実」に触れる姿は、なんともいえない魅力に満ちています。
-
オン・ザ・ロード
J.ケルアック(著) , 青山 南(訳)
ジャック・ケルアックの自伝的な内容を記した青春小説のバイブルです。1940年代から50年代のアメリカを、若い主人公たちが自由奔放に旅をします。酒、ドラッグ、女、と好き放題に遊びまわる一行ですが、そんな喧騒のなかに彼らの惨めさや寂しさが見え隠れしています。無茶な旅を続ける彼らの姿に、一種の憧れさえ抱いてしまうことでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です