ブックキュレーターhonto編集員
自分の足で立つ姿がかっこいい!人生を自力で切り拓いていく女性の物語
大好きな仕事があり、やりがいも感じているし、評価もされている。恋愛や仕事のトラブルなど、壁にぶつかりながらも自らの力で未来を切り拓いていく。そんなかっこいい女性の姿を描いた物語を紹介します。彼女たちが持つ強さとしなやかさは、読む者に勇気と明日への活力をもたらしてくれるでしょう。
- 10
- お気に入り
- 6264
- 閲覧数
-
肉体の学校
三島 由紀夫(著)
バツイチでお金も仕事もある妙子が惚れ込んだのは、若き美形のゲイ・ボーイである千吉でした。男性との関係は割り切ってきた妙子ですが、千吉と出会い、彼の虜になります。しだいにペースが乱れてきた妙子が取った決断とは?妙子の洗練された美しさや言動、何物にも侵されない気高さに惹きつけられ、一気読みしてしまうでしょう。
-
中島ハルコ、バツ2の52歳の女社長。金持ちでドケチ、そして口が悪い彼女のもとには、なぜか悩みを抱えた人たちが集まって来ます。自由な発想で、時として傍若無人な物言いは妙な説得力があるのです。他人に媚びず、常識にとらわれない彼女の生き様には、人を引き付ける魅力が詰まっています。
-
ローカル線で行こう!
真保裕一(著)
赤字ローカル線の危機を救うべくやってきたのは、元新幹線のカリスマ・アテンダントの篠宮亜佐美、31歳独身。反発したり、やる気がない仲間たちがようやくその気になってきたところで、次々と問題が起こります。傷つきながらも、すべてを糧にして明日へとつないでいく。そんなしなやかな女性の姿を描いた小説です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です