サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. ハラハラドキドキ
  5. 文明の末路に何を見る――。「ポスト・アポカリプス」を描いた物語

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

文明の末路に何を見る――。「ポスト・アポカリプス」を描いた物語

どんなものにも始まりがあれば終わりもあります。文明もその例外ではありません。なんらかの理由で現在の文明が崩壊した後の世界。その風景や社会を描いた作品群を「ポスト・アポカリプス」と呼びます。果たしてそこにはどのような人、あるいは生き物が、どのように暮らしているのでしょうか。そんな崩壊の先を描いた物語を集めました。

77
お気に入り
30687
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    仮想現実のリゾート地で、現実からの連絡が途絶えて1000年。ゲストを迎え入れるAIたちは、終わることのない夏を繰り返していました。しかし謎の男が訪れた後、幻影の楽園は侵略者「蜘蛛」によって一夜にして崩壊します。AI、人間、仮想と現実。二つの存在が交わる時、生まれるのは悲劇か、救いか・・・本書でお確かめください。

  • 地球の長い午後

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    地球の長い午後

    ブライアン・オールディス(著) , 伊藤 典夫(訳)

    地球の自転が停止し、地上は運動する植物たちの天下となりました。人類は魁偉な植物、昆虫たちの目を逃れて、ひっそりと滅びの時を待っています。老いた長を埋葬するため、月へと歩く植物ツナワタリに長をくっつける旅から物語は始まります。深い緑の牢獄の中で、人々が生きていけるのかを描いたイギリスSFの古典です。

  • ほしい本に追加

    人類が衰退してはや幾星霜。今や地球の支配者は、ちょっとマヌケでとっても賢い妖精さんです。お菓子作りが趣味の「わたし」は、妖精さんと人間の関係を取り持つ調停官として働き始めるのですが、暴走しがちな妖精さんたちはとんでもない騒動を巻き起こし・・・。不思議な世界観の中で繰り広げられるドタバタSFです。

  • ほしい本に追加

    あらゆる物質を錆びつかせる「錆び風」が猛威を振るう未来の日本。弓を操りキノコを咲かせるキノコ守りのビスコは、師匠を救うため少年医師ミロとともに、腐敗と暴力の大地を駆け抜けます。襲い来る異形の生物兵器、汚染と環境変動で生まれた過酷な地形。「このライトノベルがすごい!2019」文庫部門の総合・新作でダブル1位となった痛快活劇です。

  • ほしい本に追加

    遠い遠い未来。戦争、あるいは別の理由で文明は崩壊しました。もう興亡の歴史も失われ、大きな都市だけが広がっています。少女2人はおかしな乗り物ケッテンクラートに乗って、都市の遺構を旅します。寂しい世界を、それでも生きていくために。アニメ化もされた、静かな都市と騒がしい女の子たちが魅力的なコミックです。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。