ブックキュレーターhonto編集員
自分の価値を決めるのは「いいね」の数じゃない!友達について考えるための本
「友達100人できるかな?」と歌う童謡があるように、友達がいることこそが素晴らしいという価値観が世の中には根づいています。しかし、人間は生まれる瞬間も死ぬ瞬間も1人だと言われてもいます。それならば友達がいることがその人の価値ではなく、自分の価値は自分自身が決めること。そんなことを気づかせてくれる本をピックアップしました。
- 18
- お気に入り
- 3015
- 閲覧数
-
BTS(防弾少年団)メンバーの愛読書であり、それをきっかけに話題となり、日本でもベストセラーとなった一冊です。自分自身を肯定する綺麗事が並べられているわけでなく、厳しい現実にもきちんと目を向けて、その上で生き抜くための心の筋力を高める方法を教えてくれます。「いいね」の数でしか自分の価値を見いだせなくなった人こそ必読です。
-
ひとりぼっちになってしまうのと、ひとりぼっちを自ら選ぶことの大きな違いについて考えさせられます。自分を大切にしながら周りや社会とうまくつき合っていけば、ずいぶんと生きやすくなってストレスも減る。そんな人生を生き抜くためのヒントが至るところに散りばめられています。集団生活に息詰まっている人にオススメの一冊です。
-
友達つき合いに悩んで孤独を抱えていると、孤独は敵であるように感じてしまいがちです。しかし、孤独は味方にすることもできるのです。敵を味方につけてしまう逆転の発想をこの本は与えてくれます。なりたい自分は未来にいるのではなく、今の自分が作っていく。そんな強いパワーをくれる本です。
-
友達関係で悩む人々の質問に、作家・吉本ばななが独自の視点で回答していきます。友達関係で悩む人は、本書を読めば勇気がもらえることでしょう。悩むよりすぱっと気持ちを切り替えて、気持ちの良い友達つき合いをしよう!そんなメッセージ性も感じます。10〜60代の悩みに答えているので、全世代にオススメできる一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です