ブックキュレーターhonto編集員
やる気が出ない時に読みたい!モチベーションを復活させてくれる本
「なんだかだるくて元気が出ない」「上司に怒られて仕事のやる気がゼロ」そんな風にモチベーションを失ってしまったままでは、高い成果を上げることができません。しかしモチベーションの高さは、自分ではなかなかコントロールできないもの。ここではモチベーションが低くなってしまった時に読みたい、やる気を回復させてくれる本を紹介します。
- 54
- お気に入り
- 9113
- 閲覧数
-
夢をかなえるゾウ 1
水野敬也(著)
普通すぎる日常に嫌気がさしていた主人公の前に現れたのは・・・なんとゾウ!?インドの神様で見た目がゾウのガネーシャが、夢を叶えるためのレッスンをしてくれます。主人公が夢に向かって奮闘する姿は、私たちにもう一度立ち上がる勇気を与えてくれるでしょう。「今のままでは嫌だけどやる気が出ない」そんな人にオススメの本です。
-
自らのビジョンを実現することができれば、自然とモチベーションを上げることができます。本書ではどのようにしてオリジナリティを発揮し、成果に繋げることができるのかを解説しています。組織内での立ち回りや既存のものを新たな視点で再構築することなど、成果を上げるうえで欠かせないヒントが詰まっています。
-
モチベーションを高くするには、自分がどんなことでやる気が出るのかを把握することが重要です。この本では、バブル期以後に生まれた世代を「乾けない世代」と定義し、それ以前の世代とのモチベーションの動機づけの違いや、その維持の仕方を解説しています。自分のモチベーションのスイッチを見つけたい人にオススメの本です。
-
やる気を失ってしまった時、先人たちの名言は立ち上がる力を与えてくれます。本書は、スターバックスコーヒージャパンの元CEOである岩田松雄による著書。先人たちが残した名言と、それに基づいた5年後にリーダーになれる人とそうでない人の違いを解説しています。見失いかけていた道を明るく照らしてくれる、そんな一冊です。
-
やる気がないけど、とりあえず始めたらできていた。こんな経験をしたことはありませんか?大きな成果を成し遂げるには、まずは小さく行動してみることが重要です。本書では1分から始められる簡単なテクニックが多数紹介されています。小さなことを積み重ねることで、人生を変えることができると教えてくれる本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です