サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ITビジネスアナリスト 深田萌絵ブックキュレーターITビジネスアナリスト 深田萌絵

愛と平等に苦しんだら

人生の大きなテーマの一つは『愛』じゃないだろうか。人を愛すること、家族に平等な愛を注ぐことを教わる。愛とはなんだ?恋人との愛、家族との愛、老いで夫から女扱いされない恐怖、不倫で見せる素顔、大自然の愛が平等に人類に与える残酷さ、一筋縄ではない愛と平等についての片鱗を知るための五冊。生々しさは愛の深さと比例する。

40
お気に入り
6117
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    男というズルい生き物を学ぶならこの一冊。主人公は留学先のドイツでエリスと激しい恋に落ちる。だが、彼は将来の為にエリスを捨てて帰国。鴎外自身の体験が元だが、彼は軍医となった後も出世の為に脚気論争で「ウイルス説」を主張して日本兵弱体化につながる。出世の為に身を翻す男とは付き合うと不幸になる例。

  • ほしい本に追加

    女、母、妻として絶望的な物語。夫と子供を支配し、職業から恋人まで悉く口を出してくる母親。自分は完璧だと信じる彼女の家族への支配欲は凄まじいが、それを内省した彼女が帰宅しドアを開ける瞬間に全く元の人間に戻る。人間の価値観は揺らがない。こういう女性を身近に体験した人にはホラーのように響く一冊。

  • ほしい本に追加

    老いの恐怖と他の男に抱かれる背徳感と悦び。フェミニズムが台頭した時代の一冊。ただ、自分へはダイヤ、夫にはヨットを買えるほど経済的に自立した女性と平均的女性を比べてはいけない。統計的に女性の貧困は、離婚から始まる。セックスと男女平等。そんなポリティカルコレクトネスを他所に、生々しく女が描かれている。

  • アーレント=ハイデガー往復書簡 1925−1975 新装版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    アーレント=ハイデガー往復書簡 1925−1975 新装版

    ハンナ・アーレント(著) , マルティン・ハイデガー(著) , ウルズラ・ルッツ(編) , 大島かおり(訳) , 木田元(訳)

    天才と呼ばれた二人の哲学者による美しき愛が煌めく書簡集。二人は不倫関係にあるだけでなくナチスとユダヤ人という複雑な関係にあった。ナチス妻を持つ哲学者ハイデガーとユダヤ人のアーレント。二人の愛を拒むのは、『民族』ではない。愛人に美しい言葉を送り、行動は妻に言われるがままという男のサガを学ぶべき一冊。

  • ほしい本に追加

    平等という言葉を語るなら、老子のこの一節。「天地不仁以萬物為芻狗」天地仁義なし、万物を持って芻狗(藁人形)と為す。という言葉。天と地という自然に仁義は通用しない。嵐や洪水、山火事は貧富、地位に関係なく人を襲う。それこそが究極の平等だ。では、平等という価値を私たちはどう判断する?

ITビジネスアナリスト 深田萌絵

ブックキュレーター

ITビジネスアナリスト 深田萌絵

美術短大卒、早大政治経済学部卒。10歳の頃、ティーンに夢を与える絵本作家になりたいと願って一日一冊の本を読み、一日一枚の絵を描くようになった。美術短大を出て絵の才能がないと理解して、金融に突き進み株アイドルとなって金融関係の書籍を出版。英系金融機関で勤めた後にIT企業創業。共同経営者が元軍事技術開発者だったために、スパイ事件に巻き込まれて殺されそうになり、生き残るために政治関係の記事を執筆し始める。未だにティーンが喜ぶような夢に溢れる素敵な絵本を描く機会に恵まれず、ドロドロした軍事技術スパイ事件しか書く時間しかないのが悩み。深田萌絵公式ブログhttp://fukadamoe.blog.fc2.com/

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。