ブックキュレーターhonto編集員
1日10分で人生を変える!夢を叶える日記のススメ
3日坊主で終わるものの代表格である日記。一見簡単そうでいて、続けるのは面倒くさいものです。でも、毎日ほんの数分ずつ書き続けるだけで、人生をより良いものにできるとしたらどうでしょう?ここでは、日記を書くことのすごさがわかる本を集めました。読後、すぐに日記を書きたくなるはずです。
- 20
- お気に入り
- 1451
- 閲覧数
-
されど日記で人生は変わる たった「1分書く」だけで思考、習慣、行動が好転する 「能力開発」「習慣教育」のプロが教える、もっともシンプルかつ強力な「自己改革メソッド」
今村暁(著)
「日記を書くだけで人生は変わる」と著者は言います。しかも書く内容は基本的に5つだけ、書く時間も1分ほどでOKです。驚くほど簡単に思えますが、毎日続けることで自分を知るきっかけになり、物事が好転していくのだとか。楽しく幸せに生きる方法を知りたい人、叶えたい夢がある人にオススメです。
-
自分で自分をほめる「ほめ日記」をつけることでネガティブな気分を吹き飛ばし、人生が上向きになる、と説いた肯定感にあふれる本です。ほめる内容も「会社に行けて偉い!」というような些細なことで大丈夫。自分の良さを日々発見することで毎日ポジティブに過ごせるようになります。イラストや漫画も多く、読みやすいのもポイントです。
-
本書を読めば、身の回りの「嫌なこと」が人生をより良くするチャンスに思えてくるはずです。やることはシンプルで、嫌なことを毎日ノートに書き、思いついたときにその解決策も書き込むだけ。心の整理とストレスが発散でき、人間関係が円滑になります。自分の価値観を変えることができる一冊です。
-
医師である著者が、人生を悔いなく生きるにはどうしたらいいのかと考えた末に辿り着いたのが「未来日記」です。未来日記で書くのは、自分がこの先に叶えたいと思うこと。読後、「過去に執着しがちで今を楽しく生きられない」という悩みが吹き飛んでいるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です