ブックキュレーターhonto編集員
将来に不安を感じた時に。希望を持って明日を生きるヒントをくれる本
できることなら楽しく、明るく毎日を生きたい。そう願ってもふとした時に、自分の将来が不安になったり、先が見えなくなったりしてしまうものです。さまざまな不安や恐れがのしかかって重くなった心を、スッと軽くしてくれるような本を集めました。人生に行き詰まりを感じた時に読むと、悩みや不安を解消するヒントが得られるかもしれません。
- 38
- お気に入り
- 7596
- 閲覧数
-
著者の本田健によれば、「不安」とは先が見通せず、将来のイメージが漠然としている場合に出てきやすい感情とのこと。だからこそ、まず「自分が何に対して不安を感じるのか」にしっかり向き合い、その曖昧さをクリアにすることが大切なのだとわかります。混沌とした時代で、自分らしい生き方を考えるきっかけになるでしょう。
-
『アウトプット大全』の著者・樺沢紫苑が、「人間の幸福」という普遍的なテーマについて丁寧に解説しています。「幸せの正体とは?」「人は何に幸せを感じるのか?」などの疑問に精神論ではなく、脳科学の観点から答えています。人生の不安を減らし、幸福感を増やすために実践できるポイントは、読めば実践したくなるでしょう。
-
どれだけ長く生きても、お金や仕事、人間関係などの不安は常につきまとうもの。しかし、もしも考え方一つで不安を軽減できるとしたら、試してみたいと思いませんか?本書には人生のさまざまな不安を手放し、心を安定させて生きるコツが書かれています。「人生100年」と言われる現在、ぜひ身につけておきたいスキルといえるでしょう。
-
まじめで勤勉な人は、学校でも職場でもほめられてよく頼られます。しかし人生を気楽にゆるりと生きるには、本書で紹介されているような「バカな生き方」が一番かもしれません。ガムシャラにがんばっているのに報われる気がしない。我慢を続けてばかりで毎日が楽しくない。そんな思いが募ったら、手に取ってほしい一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です