ブックキュレーターhonto編集員
なりたい自分へ近づく!自分をコントロールしてやる気を引き出す本
やらなくていいことを断ち切り、やるべきことに全力集中して、自分の望む生活を手に入れたいと思いませんか?そのために必要な意思の力、継続力、自分の持つパフォーマンスを最大に活かす方法を教えてくれる本を紹介します。書かれていることを実践すれば、ダメな自分を責めずにすむようになり、なりたかった自分に近づくことができるでしょう。
- 12
- お気に入り
- 10510
- 閲覧数
-
体を動かすと爽快な気分になることは知られていますが、その理由まで知っている方は少ないでしょう。本書では運動と脳の関係にフォーカスし、運動が与えるよい影響を科学的根拠をもとに説明しています。体を動かすと脳の準備がはかどり、そのあとの作業の生産性が上がるという気になる話も。自身の能力を最大限に活かすために、ぜひ読んでみてください。
-
「目標を達成する能力は誰でも高められる」というのが著者の主張です。目標の決め方やモチベーションの原則など、科学的に証明された目標達成のための戦略が紹介されています。今まで自分をコントロールできずに失敗してきた理由がわかり、目標に向かって行動できる自分に変身できるかもしれません。
-
意思の力は出世、結婚、勉強などあらゆることにおいて必要になるスキル。誘惑に負けるタイミングや状況、やるべきことに全力を注ぐために意思力を鍛える方法を解説しています。脳と意思力にまつわる実験をもとに、自分をコントロールし、望ましい行動を起こすための方法を学びましょう。
-
ネガティブになる。やる気を失う。そんな理由は、自分の中にあります。あなたの心の中にいる「内なる自分」の声に耳を傾けてうまく対処すれば、自分をコントロールできて心地よく生きることができます。ドイツの著名な心理学者による、新しい考え方と行動の指針が見つかる本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です