サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

白ゆき姫殺人事件 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー801件

みんなの評価3.5

評価内訳

801 件中 1 件~ 15 件を表示

ガッカリ…

2014/03/05 00:40

25人中、18人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

告白形式の文章の内容で盛り上がりやハラハラするところもなく結局最後までよく解らずじまいでした。殺人の動機も理解できないし(メッタ刺しのうえ灯油で火をつけて殺すほど?)私は全然面白くなかったです。評価は0点がないので1点にしますが0点です。解説の監督の評価も理解できません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

斬新

2014/03/16 16:42

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:燕吉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

こういうスタイルは読んだことがなかったので、なかなか面白かったです。本文と資料の行き来が、ちょっと鬱陶しいかも。好き嫌いは分かれるかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

真骨頂!!

2014/03/15 14:59

11人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みるきー - この投稿者のレビュー一覧を見る

湊かなえ先生の真骨頂です!!
湊かなえ先生のファンにはたまりません!!
どうかご一読を!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おぉっ!ってなるねえ

2014/10/07 20:55

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:REON - この投稿者のレビュー一覧を見る

話の段落と言うか、登場人物が電話で相手に話している口調での書き方なので、少し間が空いて読むと、あれ?どこまで読んだっけ?ってなるのが、何かダラダラ感があるからそう思ったのかも知れないが、犯人が分かった時は、アメリカンドラマ並に、お前が犯人かいっ!ってツッコミを入れてしまった。本を読んでDVDを見ると脚本の影響でかなりニュアンスが違うのでご用心。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

期待しすぎたかな?

2014/08/13 21:56

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おさとう - この投稿者のレビュー一覧を見る

告白、少女、高校入試、山女日記、、と
湊かなえさんの作品は読んできましたが、
白ゆき姫殺人事件は「告白」を読んだ時の衝撃や早く先が読みたい!というきもちに対しては少し劣るかなと私は感じました。

映像化するためのオファーがあって書いたのかわかりませんが、最初から映像化するのをアテにして書き進んでいるような印象。

告白と同じく、お話口調で綴られているのである程度は表現力には限界があるのでしょう
正直、湊かなえさんでなくても書けるような設定、世界観。

余談ですが、文庫本を書店で買った時に帯に井上まおさん、ナナオさんの写真が載っていました
私の先入観からか、ナナオさんの演じる役はただの素敵な女性では済まないだろうな…と思っていたので、読み進んでいくに連れて…案の定の展開でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

こんな小説は初めてです。

2019/11/11 15:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チャリンコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

雑誌記事・ブログなど最終ページに記載してあり参照をしていく小説は初めての経験です。湊 かなえさんの作品は個性があり面白いです。
これからも楽しい作品を期待しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

らしいような、らしくないような、

2017/04/23 12:06

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:RASCAL - この投稿者のレビュー一覧を見る

湊かなえさんらしいような、らしくなような、そんなミステリーでした。登場人物にはまともな人はいない、皆多かれ少なかれ毒をもっている。まともなのは、当事者の城野美姫を除けば、谷村夕子さんくらいか。ネット社会の軽薄さがそれを助長しています。登場人物は湊さんらしいけど、謎解きは意外にシンプル、悲惨な殺し方の割にはあっさりしてたかな。これが井上真央さん主演でどう映像化されているか、映画、見てみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

嫉妬?、自己愛?、それとも・・

2022/09/24 17:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

雑誌記者によるインタビューの形式で様々な人物がコメントをしているという構成となっています。
 興味深い点は皆それぞれ自分の立場でもって話しているという事です。つまり自分の視点や考えで話しているのであり、客観的な内容を告げている訳ではないのです。謂わば近所のおばさん達の井戸端会議的な感じです。さも見てきたかのような話しっぷり。
 そんな勢いの為、ある人物が犯人であるというように、いかにも、という感じでミスリードされていくので、本当かなと不安げながら読み進めていきました。案の定というか、私には犯人が意外でした。なぜなら殺害するというレベルまで昂った動機が解らなかったからです。恨みや嫉妬は誰しも抱くでしょうが、殺害するというレベルは実際問題そうそう無いと思ってしまいます。まぁだからといって仮にそれ位のレベルがあるからといって殺人をして良いと肯定はしませんが、或いはフィクションだからそこまで言及しなくても、なのかもしれませんが、やはり解せない感はありました。それはおそらく構成をあのようなインタビュー形式にした以上、動機を記述するのは難解だからです。インタビュー形式というのは主観的な述懐であり、動機の記述は第三者と当事者(=犯人)との会話の遣り取りが必要になり、インタビュー構成に取って付けにくいからです。
 本書はインタビュー形式という構成による登場人物のある意味独り善がりな、若しくは他人事的な心情の吐露に関する人間の弱さに着目する事がポイントなのだろうなぁと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

自分の記憶で作られる過去と、他人の記憶で作られる過去。正しいのはどちらでしょう。

2015/01/18 10:54

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

週刊誌記者による関係者周辺へのインタビューで展開する小説は初めてなので、新鮮でした。本書を読んで感じたことは以下の通りです。
・ 同じ事象でも、人によって見方が違うこと
・ 真実は一つのはずだが、悪意・善意・思い込み・記憶違い等でどんどん変化し、最後は全く異なる真実が生まれること
・ 先入観は恐ろしいこと
・ 個人情報は、真実であろうとなかろうと、何の遠慮もなく拡散し、それにより最後は社会的に抹殺される可能性もあること
・ 週刊誌の他愛もない記事で、世論は形成されること
 ネット等で勝手に増殖・変化していく人間像。「自分の記憶で作られる過去と、他人の記憶で作られる過去。正しいのはどちらでしょう(193ページ)」と、とても深遠なテーマでした。

 ただし、犯人は伏線もないまま、最後に判明します。推理小説としての醍醐味はありませんので、推理小説と思って読み進めるとがっかりするでしょう。
 それにしても、この週刊誌記者(赤星)は、個人の過去を勝手にかつ歪んで暴露していて、モラルの欠片もありません。現実の特ダネ記者も同類なのでしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

難しい

2014/03/30 09:03

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あかね - この投稿者のレビュー一覧を見る

好き嫌いがわかれそう
なんだか私には難しいというか、まどろっこしいというか、、、
感情移入できないまま終わったな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

白ゆき姫殺人事件

2022/08/12 18:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すみれ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大人気の作家さんだと存じていましたが、知人から後味が悪いと聞き今まで読まずにいましたが、ナツイチを機に読んでみたら、まぁ!面白い!物語に加えて、Twitterのようなチャットや記事も資料として付属しているので、まるで物語の中の世界に自分も入り込んだかのようでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

情報だけがひとり歩き

2022/05/07 04:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネット上に錯綜する憶測やデマは、まさに見えない第三者の悪意で圧倒されます。肝心の殺人事件の顛末があっさりと明かされてしまうところは物足りなかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

最期のどんでん返し

2020/06/18 20:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレしちゃうのでここでは書けませんが、最後の最後まで騙されてしまいます。全部インタビュー形式で話が進んでいくのも新しいけど湊さんらしい表現だなぁって思います。面白かったけどブログや週刊誌の表現は字が小さくて老眼の私には少し辛かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

面白かった

2016/12/19 17:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しめじまるこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画を先に観て本を読んだけれど、映画とはまた話の流れが違っていて面白かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもしろい

2016/12/07 21:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひのえ - この投稿者のレビュー一覧を見る

人に対する印象は人によって違うということがよく分かりますね。犯人への誘導が上手くて真相には驚きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

801 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。