サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

ときどき旅に出るカフェ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー343件

みんなの評価4.2

評価内訳

343 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

こんなカフェの常連になりたい

2024/03/13 10:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:amami - この投稿者のレビュー一覧を見る

どのカフェメニューも美味しそうで近所にあったら常連になるなぁと想像が膨らむ。唯一無二な雰囲気なのに、ちょっと探したら近所にもありそうと感じさせるカフェルーズの描写がリアル。
日常のちょっとした謎を解き、一緒に気持ちのモヤモヤも解きほぐす円の温かさに触れるのは毛布に包まれたような心地よさ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こんな生き方をしたい

2023/12/07 10:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いぬ - この投稿者のレビュー一覧を見る

店主は毎月の頭はカフェを休業して旅に出る。旅先でみつけた料理を再現してカフェで提供する。客はカフェで旅をしているような気分を過ごせる……と、本を読んでいるとお腹が空くし、こんなカフェへ行ってみたいし、できることなら店主のような生き方ができたら良いなと思えるようなお話でした。はじめて近藤史恵さんの本を読むならこの本を推したいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日々のもやもやを解消する場所

2023/09/07 19:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

こんなカフェが近所にあれば素敵だなって思える場所ですね。
世界中の美味しいものが食べれて、ちょっと旅に出た気分を味わえたり、実際に行ってみたいと思えたり。
登場人物は日々もやもやを抱えたりしてますが、一歩を踏み出す勇気をもらってる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

レズビアンの話し?

2023/05/12 16:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みえ - この投稿者のレビュー一覧を見る

出だしは、カフェの雰囲気が良さそうな感じが伝わってきて好ましかったけど、人間関係のドロドロした感じが多く、不快でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んで良かったです。

2023/03/04 20:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る

近藤史恵さんの作品は、まだ数点しか読んでいませんが、『スーツケースの半分は』と甲乙つけがたい良い作品。
緊張しすぎる生き方は苦しいけど、手を抜かずに一日一日丁寧に温かい気持ちで生きていけば道は開ける…そう思わせてくれるお話でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

異国のスイーツと謎解き

2023/01/22 14:11

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

カフェ・ルーズ。店主が旅先で出会った食べ物を再現したり取り寄せたりしている。初めて名前を知る食べ物・飲み物がメニューにずらり。スイーツの知識豊富な店主が、日常の些細な疑問やもめ事をさらりと読み解いていく。
各章で登場するメニューも魅力的。香港式アイスレモンティーを再現してみたらおいしくて、我が家の夏の定番になった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

一緒に旅して料理を食べている

2022/07/05 23:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:K - この投稿者のレビュー一覧を見る

私の家の近くにこんなカフェがあったら通ってしまう。
本当に羨ましい!
カフェを経営してる人も夢があっていい。
何処かにこのカフェないかしら。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読後感良しです

2022/07/04 15:06

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る

素敵なカフェです。
最後のオチ?もなかなか良かったかなあと。
受け入れられない人もいるかもだけど。
世界にはいろんな料理があるのね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

旅に出たくなる

2022/02/14 21:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:モツ - この投稿者のレビュー一覧を見る

短編集なので、とっても読みやすかったです。
一話読み終わると、次の話が気になって、さくさくと読み進めることができました。
カフェにも、旅行にも行きたくなる魅力たっぷりの一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

連作短編

2022/02/13 19:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作家さんは、短編がお上手ですね。短編は、一つ読んだら、放置してしまい、読まずに積ん読もよくやるのですが、この本も、以前読んだ本も短編集ですが、一気読みしました。ただ、出てくるお菓子とかお料理もう少し丁寧な説明がほしかった。調べないとわからなくて

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最後にちょっと

2021/05/08 18:16

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

最後に円の恋人の事がわかって急に生臭くなったような。
家父長制の権化みたいな家族に絶望していたから納得はできるけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

旅行の話と思いきや

2021/04/15 14:47

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はらみ79 - この投稿者のレビュー一覧を見る

コロナ禍で、旅に出られないのに読んだら辛くなるかな…と思いつつ、かわいい表紙とクーポンに釣られて購入。
旅行記ではなく(そもそも主人公は旅に出ない)旅行好きの店主が経営するカフェが舞台で、海外のお茶やお菓子を切り口に、固定概念を崩してくれる面白い話でした。
聞き慣れないメニューが沢山出てきますが、実在のものなので後で画像を検索するのも楽しいです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

美味しい短編集

2020/06/15 10:39

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

というところに惹かれました。 
久々に行ったところに新しいカフェが出来ていて、見ているだけで楽しくなったな…あのカフェ1つ1つにも物語があるのかな?なんて考えました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

美味しそう

2020/05/04 17:50

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もちっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めての作者に触れたら二冊は読むようにしています。近藤さんの作品は2冊目。一冊目は途中挫折してしまったので、この作品を読んだ後、もう一度読み直してみようかと思いました。

カタカナのデザートに馴染みがなかったのですが、言葉と表現のイメージから多分想像できているのと同じかなぁ。食べてみたい!それより私もこんなカフェに通いたいです。

短篇毎に「あぁ、わかるその気持ち」と共感してしまえる何気ない日常とお菓子の豆知識。あまり海外に行けてないのですが、想像しやすくよだれも出やすく(?)読みながらも、自分も同じカフェでくつろいでいる気分になれます!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

人生のほっとひと息

2020/05/03 10:10

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

会社勤めに疲れた主人公と、自分の好きなものを仕事にしている元後輩とのコントラストがほろ苦いです。居心地のよいカフェでひと休みして、新しい一歩を踏み出していくような期待感もありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

343 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。