サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー498件

みんなの評価4.3

評価内訳

498 件中 16 件~ 30 件を表示

かがみの孤城 上

2021/10/05 07:08

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukko - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供の頃 親の転勤で転校を何度も経験したので
主人公の心情をかなり共感できた
学校に行けなくなるか、ならないか
いじめる側になるか、いじめられる側になるか
きっかけは些細なことから始まり、誰にでも起こり得る

苦しい時、学校の先生がほとんど役に立たない
というか、むしろ敵になる事が多いところも共感

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ほぉ…!

2021/05/03 02:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひとみん - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学生から高校生の間って自分の世界が学校だけ。しかもクラス単位の世界。それがすべて。だった時期のお話。学生時代少しでも嫌な思いをした人には胸をえぐられる様なお話です。ハッピーエンドで終わると信じて最後までイッキに読み切りました。ファンタジーと現代社会の問題を融合させたお話で、色々考えさせられる作品。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

待望の文庫

2021/03/07 19:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る

文庫派なので四年近く待ちに待った文庫化、買ったその日から読み始めました。
個人的に、辻村先生の書かれる10代のヒリヒリした作品が好きなので今作は本当にいい。
まだ上巻だけですが、不登校になった理由や不登校の人間が感じる気持ちがとてもリアルで、こちらまで息苦しくなるほど。
だからこそ、城の存在がとても魅力的で、結末がどうなるのか気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

冒険ファンタジーを期待してたけど

2021/07/06 01:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:miki - この投稿者のレビュー一覧を見る

鏡の中の世界の冒険ファンタジーを期待して読みました。辻村深月は好きな作家さんで、いじめ問題を扱った作品もたくさんあると知ってはいたけれど、こういう内容だと思ってなかったので正直がっかりです。このストーリー展開なら、鏡の中に行く必要ないのでは? せっかくの設定が生かされていないようで残念。物語的に面白くないわけではないし、これはこれで続きが読みたいとは思ってますが。後半、新たな展開を期待して。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

流れるような文体

2023/01/01 03:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マサキマン - この投稿者のレビュー一覧を見る

読みやすい文体で、物語にどんどん没入できる作りになっている。難しい表現を意図的に避け、読者が立ち止まらないように工夫をこらしているのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

終盤は圧巻だが

2022/08/01 16:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

導入部から前半部分はこの作者が得意とする悪意がじっとりと漂う学校いじめもの、悪意が鼻について全く感情移入できず、読んでいて途中で投げ出したくなった。中盤からようやく読みやすくなり、終盤は圧巻となった。しかし推理小説としてみた場合、登場人物たちが「現在の年 や世の中の出来事 TV番組 流行り物」について全く話をしなかった 可能性はまずないので、仕掛は破綻してると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

学校生活

2021/05/16 06:58

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あゆ - この投稿者のレビュー一覧を見る

何だか気持ちが暗くなる小説 主人公が抱く気持ちが、経験したことのある負の記憶に近くて、とてもキツイ。テーマはいじめと不登校生。私は、虐められたことは無いけれども、集団生活や団体行動の中で、誰しも疎外感や人の目を気にしたことがあると思う。今ほど、個性が認められなかった子供時代に、女子が常に連れ立って行動する日常に浮いてしまった時の孤独感を思い出した。その意味ではコロナ期の学生は、少し羨ましい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/03/10 09:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/29 16:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/08 15:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/28 14:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/19 16:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/09 16:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/29 19:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/05 19:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

498 件中 16 件~ 30 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。