- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
まちがいのない傑作
2023/05/30 02:17
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きゃさい - この投稿者のレビュー一覧を見る
ゲラで読了
いやーおもしろかった
震災で取り残された目も耳も不自由な女性をドローンを使ってどうやって救い出すのかというミステリー
ドローンの描写は緻密で作者が相当に勉強していることがわかる
二転三転する展開にハラハラドキドキのストーリー
これでラストも良ければ傑作...と思っていたらこれは大傑作だった!
感想を語り合いたくなる一冊
災害救助ミステリー
2024/01/15 21:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ミ - この投稿者のレビュー一覧を見る
珍しいテイストの小説だった。ミステリと災害救助を上手くかけ合わせたような作品で、どんでん返しもうまかった。しかし、直近の方舟と比べると衝撃度は落ちる。
臨場感が味わえた作品
2023/09/07 17:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さくら - この投稿者のレビュー一覧を見る
ドローンの操縦にしても三重障害の人間の描写にしても、簡潔でわかりやすく飽きずに読めた作品でした。
ダンジョン攻略のよう
2024/07/06 00:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はぐらうり - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めて読んだな近未来ドローン小説。
ゲーム的で進捗がわかりやすく、どうやって地下を攻略するのか、果たして救えるのか、とハラハラもあり面白かった。
場面転換は少ないのでちょうど良いボリュームな気もするが、もっと長編でも良さそうだった。
著者は初めてだったがメフィスト出身の方だそうで、本書もSFっぽさもあり、ドローン技術の説明も詳しい。なので難解ではなく、読んでみたらけっこう好き、となる人は多いのでは。
いや、泣いた!
2023/07/22 15:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kochimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
いや、泣いた!
色々な要素を持つ作品で、
スマートシティの構想や、
ドローンによる災害救助の現場など
ハラハラしながら読んでいたけど、
疑惑の最後にはこんな感動が!
「無理だと思ったらそこが限界」
なんてことはない。
「人間には、本当に何が「無理」かも、
想像できないのだから」
ドローンね
2023/11/08 13:48
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る
技術者が必要なんだな。
ただ動かせればいいっていうんじゃなくって。
ところで。
3重障害の人が声を発せない少女を背負った状態で、
どうやってコミュニケーションをとったんだろうか。
けっこう機敏に動けるほどの意思疎通ができてる設定だったけど。
三十九
2024/06/19 07:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大地震の被害に見舞われた地下都市でドローンを駆使した救助劇。しかも要救助者は三重の障害を持つ女性。盛り上がりそうですが残念ながらフラットな読み応えでした。
なんとなく
2023/08/12 21:54
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
おしまいはこうなるだろうな、と予想できます。そして、その通りに。設定や、展開はおもしろいですが、途中から、ラストが、読めてしまいます、そこがね。