サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー781件

みんなの評価4.3

評価内訳

高い評価の役に立ったレビュー

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2024/10/08 16:28

なるほど・・・続編があるなら読みたい

投稿者:magu0217 - この投稿者のレビュー一覧を見る

成瀬に傾倒できなかったわたしだが、
地雷グリコは主人公にどんどん惹かれていく
考えさせられるゲームあり、トリッキーな解決策あり
賛否両論あるかもしれないが、痛快だった。
続編を期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2024/07/14 18:47

☆個人的には面白みが感じられなかった☆

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

地雷グリコ
坊主衰弱
自由律ジャンケン
だるまさんがかぞえた
フォールーム・ポーカー

誰もが知っているような遊びに独自ルールを設定し、頭脳戦・心理戦が飛び交うゲームに、女子高校生の射守矢真兎が挑む!

青崎作品は、ミステリは好きなのだが、この作品は、個人的には、面白みが感じられなかった(ゲームの勝ち筋が読めてしまい、唸るような展開ではなかったかな?)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

781 件中 1 件~ 15 件を表示

なるほど・・・続編があるなら読みたい

2024/10/08 16:28

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:magu0217 - この投稿者のレビュー一覧を見る

成瀬に傾倒できなかったわたしだが、
地雷グリコは主人公にどんどん惹かれていく
考えさせられるゲームあり、トリッキーな解決策あり
賛否両論あるかもしれないが、痛快だった。
続編を期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

環境をも利用し尽くす心理戦

2024/09/13 20:06

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブラウン - この投稿者のレビュー一覧を見る

誰もが一度は触れたことのある遊びを題材に、高校生たちがひりつく心理戦に火花を散らす。
賭けるものは文化祭の場所だったり、カフェの出禁撤回のような、真剣になるのは高校生ならではのものだったり、友情への義理、果ては眼も眩む大金。ギャンブルものの脂の乗った部位も欠かさないもてなしぶりに大満足だ。
どのゲームも見慣れたものだが一癖ある。勝ち筋が手堅い話が多いものの、勝利への筋道の組み立てが巧妙で、おまけに魅せ方が絶妙なおかげで、興奮冷めやらぬまま一冊読んでしまった。それでいて最後の勝負はド派手な反則技の応酬にもかかわらず、無理やり説き伏せて話を進めてしまう豪腕も披露してくれる。
こんなにワクワクした読書は久しぶりだ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

想像のはるか先を行く展開

2024/06/21 19:14

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はぐらうり - この投稿者のレビュー一覧を見る

ずっと気になってたが、直木賞候補になったので急いで読む。タイトルから犯罪系の小説だと思ってたら全然違って驚いた。そっちのグリコか。あらすじはちゃんと確認しておきたいところ。

高校生ものは成瀬がこれだけ盛り上がった後だと、似たような主人公ではなんとなく成瀬を想起してしまうが、これも面白かった。
予想するはるか先を行く展開。こんなゲーム、思いついたときは楽しいだろうな。と思ったが、破綻がないかハラハラでたまらないかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

誰でも知っている遊びが・・・

2024/06/03 09:39

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「階段グリコ」「坊主めくり」「じゃんけん」「だるまさんがころんだ」「ポーカー」誰でも一度は遊んだことのある運任せの単純な遊び(私たちの地区では「だるまさんがころんだ」は「兵隊さんが通る」と呼ばれていたが)が一寸したアレンジ(最後のポーカーは途方もないアレンジだったけど)で常人の頭脳を超越したゲームに変わる、この作品はおそらくは高校生あたりをターゲットにしたものだろうけど、おじさんも興奮してしまった、「坊主衰弱」の設定には多少の無理があったような気もするけれ、「地雷グリコ」や「自由律じゃんけん」あたりはすぐにでも楽しめそう、とくに私の一番のおすすめは「だるまさんがかぞえた」、これなら「動いた!」「動いてない!」といったよくある論争は回避できそうだ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

凄い

2024/02/23 00:08

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MIKA - この投稿者のレビュー一覧を見る

作家買い。
いや、面白かった。
作中のゲーム、よく思いつくなあと感心しながらも、読みながら一緒に考えてプレイしてしまうので最終話ではどっと疲れた。楽しいけれど物凄く疲れる一冊だった。
ミステリのトリック考えるのと同じなのかな。作家さんて凄い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

高校生の平和的勝負・・・かと思ったら

2025/05/01 20:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

高校生がいろんな事を決める戦い。勝負は子供の頃やってた遊び。グリコ、坊主めくり、ジャンケン、だるまさんが転んだ、ポーカーは子供はやらないか。ここに独自ルール付与で複雑。ルールにない部分を深読み。完全に心理戦。
受けて立つのは可憐で天然な女子高生。
平和的な勝負事かと思ったら、かーなりエキセントリックで面白かった。
そして、最後に明かされる中学時代の罪。女子同士の友情にほんわかし、ちょっとした青春も味わえ、その心地も冷めぬうちに、次の勝負ごとを匂わせる感じ。10億の勝負も読みたい!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

さすが

2023/12/18 15:31

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

おもしろい。
よく思いつくものだと感心。
地雷グリコも、だるまさんが数えたも、自律じゃんけんも、秀逸。
話の展開もスムーズ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

☆個人的には面白みが感じられなかった☆

2024/07/14 18:47

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

地雷グリコ
坊主衰弱
自由律ジャンケン
だるまさんがかぞえた
フォールーム・ポーカー

誰もが知っているような遊びに独自ルールを設定し、頭脳戦・心理戦が飛び交うゲームに、女子高校生の射守矢真兎が挑む!

青崎作品は、ミステリは好きなのだが、この作品は、個人的には、面白みが感じられなかった(ゲームの勝ち筋が読めてしまい、唸るような展開ではなかったかな?)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

微妙

2025/03/29 19:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みっく - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の本はアンデッドガールズシリーズ以外はすべて読了済み。期待値込みで読んだが、微妙だった。小説としては最初の話が一番良かった。後の話はゲームを成り立たせるために小説部分が犠牲になっているような印象を受けた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ゲーム

2024/03/17 18:03

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公がいろんなゲームで戦う話
カイジ的な?と言う表現は古いか
ルールの範囲内でこうやれば勝てるってやるのが
やっぱり運だとつまらないとなると、いかさま?出はないけど、心理戦的な風になるよね
主要キャラは女性で、作者そういうのが好きなのかしら?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2024/01/22 22:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/07 09:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2025/03/11 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/07 23:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/31 16:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

781 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。