サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

歪笑小説 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー485件

みんなの評価3.9

評価内訳

485 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

リアルとユーモアの境目に笑ってしまう

2012/02/16 16:58

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かつき - この投稿者のレビュー一覧を見る

この「笑」シリーズは初めてだったが、
読んでこなかったことを後悔した。

文芸書の本当の意義、文学賞のランク分け、
作家への夢など現実問題を抉りながら読ませる。
伝説の編集長獅子取の身を捨てた戦法、
自作の映像化、美人編集者の褒め殺しに
舞い上がる新人作家など、笑わせ、読ませ。

先輩作家のご機嫌に振り回されつつも
付きあい方を学び、
唐傘ザンゲがちゃんと成功への階段を上り
熱海圭介もおぼつかないながらも地を固めつつある。

二人の執筆に対する姿勢が分かれていて
女性問題もそんなふうにクリアしていくのが
なんとも、リアル。

玉沢義正という先輩作家がいいアドバイスを
唐傘ザンゲやその恋人に言うんですが
その後、彼は日本ミステリ作家協会の理事長であることがわかる。
ええ! それって自分のことじゃん?

「文学賞創設」ではジンときちゃった。
賞は頑張ったご褒美だよね。

最後の書籍広告まで笑わせてくれる、力の入れよう。
手を抜かないってこういうことなのね。

おお、直本賞獲ったんだ! よかった。
元子さんのお父さんも喜んでいることでしょう。
目に浮かぶようだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本当に笑える!!

2020/07/24 21:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公のいない漫画感覚で読める短編小説だけど全て話が繋がっていて笑える小説。どこか作家の本音が垣間見える話だったりする。とにかく笑える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

東野圭吾のイメージを変えた。

2016/04/24 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オーケー - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野圭吾さんイコールミステリー作品のイメージがつよくてなかなか手にとりませんでした。たまたま妻のすすめでこの本を読んでみると、、、まぁ面白い面白い。東野圭吾さんの違った一面がわかる作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読み進めるほどにニヤリとできる。

2012/01/28 11:28

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜李 - この投稿者のレビュー一覧を見る

もうネタ切れ。業界の皆様、ご安心ください。もう書きません。by東野圭吾
・・・・・と作者自身が書いてしまうような作家業の裏の物語。どこまで本当なのかはわからないが、編集者の本音と書き手の都合、読み手の気持ちが詰まった12編。

・とにかく作家の機嫌を取って原稿をもぎ取る辣腕編集長
・舞い込んだドラマ化の話に舞い上がった作者は・・・思わぬオチにため息な結末
・新任の編集者は若い女性。その恋心の行方は?
・新人賞を取ったら今の職業を辞めても食べていけるのか?
・職場見学でやってきた中学生たちから赤字覚悟の小説誌についてえげつない質問を投げかけられた編集者の対応は・・・
・作家のもとへ打合せに訪れた編集者の前に立ちはだかったのはプロデューサー気取りの恋人だった!
・「直本賞」につながるような文学賞「天川井太郎賞」を新設し、推している作家の受賞を期待するが、初代大賞に輝いたのは・・・最後はほろりときます
・本格ミステリを依頼していた作家が急に書けなくなり、代役をつとめることになった熱海が持っていたのは『ミステリ小説の書き方』という本で・・・
・ヒット作も出ず新作も書かない過去の人となった作家が、ある日"引退会見を開きたい"と言い始める
・売れそうにないハードボイルドの新作を売り込むために編集者は、作家にアフロヘヤーとヒョウ柄のパンツでインタビューに臨ませ、インパクトで勝負をかけるが・・・?
・期待の小説家が娘との結婚を願い出てきた。作家とはどういう職業なのか、一生食べていけるのか。この作家は売れてるのか?疑問に思った父親は書店で購入したその小説家の作品を読み始める。


小説誌の仕組みだったり、"作家業"がどのように成り立っているのかとか、とても興味深く読みました。
12編の後は、是非巻末の広告ページまで見てニヤリとして欲しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

東野圭吾の意外なユーモラスな一面

2012/01/25 03:09

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:書評王子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ベストセラー作家・東野圭吾の意外な一面の分かる、オムニバス小説!
「容疑者Xの献身」がエドガー賞にノミネートされたりと話題が耐えないが、
東野圭吾の小説といえば、「白夜行」のように、
ダークなものが多いという印象をもたれる方が多いだろう。
今作品はでは、出版業界を舞台に、
作家、編集者などの面白おかしなドラマが繰り広げられる。
作者の実生活を覗き見られる部分のある、
ファンには嬉しい一冊!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

癒し系お仕事小説

2022/11/27 12:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちーかま - この投稿者のレビュー一覧を見る

小説家と編集者たちのほっこりユーモアなエピソードが12話に分け描かれている。爆笑コメディという感じではないが、ハートフルなお笑いという感じで読後感よし

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

実際こんな感じなのかな

2022/05/22 10:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:風りん - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野さんには珍しいタイプの◯笑小説シリーズ4弾。
どうしようもなさに歪んだ笑いを浮かべる話からちょっとほっこりする話まで12編。
元推協会長が作者や出版業界、本のウラを皮肉めかして鮮やかに描くエンタメ小説。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズ!

2020/07/08 14:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

前作で連作だったものから、更にバージョンアップして全作品統一です。
これって、出版業界のあるあるネタを膨らませてるのかと、妄想してしまいます。
最後の最後に、膝を打つ仕掛けも!
でも、こうなるとこの「笑」シリーズも打ち止め?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さすがの東野さん

2018/09/04 21:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひややっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

目の前にあったのでふと読んだ本書。小説家と編集者のお話アンソロジー。東野さんの筆力があれば何でも面白く書けるのでしょうが、作家と編集者との内訳をしることができたようなお得感も。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白いだけに・・・

2012/02/15 09:24

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:P子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

作家と編集者、そして作家の家族の視点から書かれた業界もの。
さすが東野さん!な面白さ。
もちろん大げさに書かれているのだろうけれど、こんな人いそう!と思わせる。
売れてる作家とそうでない作家への編集者の接し方、作家家族の思い、
リアリティがあってぐいぐい引き込まれた。
そして面白いだけではなく、図書館問題にも触れているのが東野さんらしい。
こういう作品で触れられると、問題にも入っていきやすく非常に考えさせられた。
ただ残念なのが「小説誌」について。
小生意気な中学生が編集者に「小説誌」の存在意義について問いただすのだが、
編集者が情けなく感じられた。
小説誌を、作家の下書きだ、とか読者のためではなく作家のためにある、などと
言う中学生たち。
事実、痛いところをついているのかもしれない。
しかし小説誌にも存在する意味があると私は思う。
値段が高い、と出てくるが、何人もの作家の文章に1冊で触れられるのだから
むしろ贅沢で安いとすら思う。
確かに長編ものは続きから読むことになる場合もあるが、途中から読んで
その作品が気になり、単行本になったときに買う人もいる。
作家同士の対談などの特集があったり、小説誌ならではの面白さがあると思う。
この話の中では、問いただされた編集者がキレながら(?)日頃のうっぷんを
晴らすように中学生の意見に同調する。
彼のキャラクター上、そういう設定もありだとは思うが、彼の上司が泣きながら
彼に賛同したり、編集部の皆が拍手する、というのが情けなった。
現実には小説誌の仕事に誇りを持っている編集者の方がいるはずだし、そう思いたい。
もちろん、東野さんはこんなことは百も承知だとは思う。
しかし、この作品を読んで「小説誌ってそうなんだ」と思ってしまう人がいるのも事実。
業界の裏を書く、とうたっている以上、もう少し色んな意見を取り入れても、と思った。

大変なお仕事の小説誌編集者の皆さん!頑張ってください!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

彼らの本は。。。

2017/02/28 21:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:maki - この投稿者のレビュー一覧を見る

黒笑につづく、編集部(?)シリーズ♪
熱海さんと唐傘さんの本は。。。
あまり読みたくないかなぁ^^;

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

気軽に読めます。

2015/09/10 11:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:eri - この投稿者のレビュー一覧を見る

大真面目なコントのようなお話が多かったです。ドラマ化、映画化の多い著者の、実際の体験だったら面白いな、という話もあり。真剣にふざけている?感じがしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/09/21 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/29 22:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/29 13:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

485 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。