サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

きたきた捕物帖 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー78件

みんなの評価4.3

評価内訳

67 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

期待の新シリーズ

2022/03/21 09:09

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「初ものがたり」から少し時間は流れ、岡っ引き千吉親分の急死から物語が始まる。末子分の北一は親分の生業だった文庫の棒手振りで糊口をしのぐが、何故か不思議な事件に巻き込まれる。主人公の他、未亡人・松葉、差配人・富勘、悪役に至るまで人物造形が豊かで、深川を闊歩してそうな人物ばかり。何より語り口が巧みで季節感、人情味溢れた文体で、心地良い読書を味わえる。お人好しの北一が嫌なこと面倒なことも厭わないことで正体不明な男・喜多次と出会うまでが本巻は終わる。この二人なら面白い物語が期待できそう。刊行が待ち遠しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

きたきた捕物帖

2023/07/19 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る

千吉親分の元で文庫売りをしながら岡っ引きの見習いもする北一。しかし突然その親分が亡くなってしまう。残されたおかみさんの世話をしながら、文庫売りを続ける北一だが、何故かいろいろな厄介事が持ち込まれる。ある日、事件を調べているときに死体を発見する。そしてその死体が岡っ引き見習いの北一に新たな道を与えてくれることに・・・・・。

宮部さんの時代作品はどれも面白いですね。安心して読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新捕物帖シリーズスタート

2022/11/23 16:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりこま - この投稿者のレビュー一覧を見る

バディものの捕物帖新シリーズ。
文庫売りの北一が亡くなった岡っ引き・千吉親分の後を追うように、事件に取り組んでいく。若いながら、時に鋭く、時には千吉親分のおかみさんの力を借りながら、事件を解き明かしていく様が面白いし、文庫売りとしても成長していく様を見守りたいと思わされる。また、とある事件で出会うもう一人のきたさんとのコンビの進展にも目が離せない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

江戸下町の人情・捕物話を背景にした若者2人の成長物語。

2022/05/29 00:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

江戸下町の人情・捕物話を背景にした若者2人の成長物語。新シリーズだけに一・二話は登場人物の紹介のためやや平凡だが十分に楽しめる。三話以降は単独の作品としても成り立つほどしっかりした構成と謎解きで楽しめる。ほぼ主役が出揃った今後、北一と喜多次という2人の主役を取り巻く優しい人々と、江戸下町の人情・捕物話とが如何に展開していくのか今から楽しみ。著者の魅力はスリリングな展開の中に人情味をしっかりと描いていくところ。期待してまっせ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

謎は解けるか

2022/05/14 14:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白い。さすがの安定感!

生まれ変わりの話はちょっと後味が悪かった。
風呂屋の青年は何者だ?「初ものがたり」からの因縁は?
謎が解ける日が楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人間味あふれる物語にほっこり

2022/04/07 15:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タラ子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

皆から愛されていた岡っ引きの千吉親分が亡くなり、その文庫屋で文庫売りをする北一が親分に変わり、怪奇で、時には物騒な事件を様々な人の力を借りながら解決していく物語。

本所深川の下町で繰り広げらる事件に、ドキドキわくわくし、あっという間に読めた。
謎が多い登場人物もいるし、北一の今後の活躍も気になるしで続きが楽しみだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新シリーズ

2022/03/28 00:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

捕物帳と区別をつけた捕物帖、という題がついているけれど、
宮部みゆきが描く江戸人情ものの決定版、という印象。

いろいろな人間模様から
問題解決に導かれていくラインは健在で、
今回は主人公自身もまだ主人公性を持っていない状態。
より周りの人たちが目立つ展開になっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/02/23 20:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/11 13:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/24 23:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/05 15:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/15 19:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/04 17:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/21 09:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/07 23:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

67 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。