メダリスト(2) みんなのレビュー
- ブラウザ
- iOS
- Android
- Win
- Mac
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
いのりと司、二人分の情熱、二人分の祈り、二人分の人生!全てがいのりのスケーター人生を刻んでいく!
2025/04/04 17:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あり - この投稿者のレビュー一覧を見る
いのりと司先生の二人分の情熱、二人分の人生、全てを賭けていのりのスケーター人生が始まった。
最初の大会で、転倒しながらも優勝。その裏にどれほどの葛藤があり、どれほどの人との出会いや迷いがあったか。
スポーツ物はよいなあ。特にフィギュアは好きなスポーツだから、絶対、二人を応援し続ける!
スケーターへ踏み出すいのり
2025/01/29 20:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やっち - この投稿者のレビュー一覧を見る
すけになるんだという気持ちをお母さんに伝えて、オリンピックの金メダルを目指す第一歩を踏み出したいのりと司コーチ。これから二人三脚で高みを目指すために一歩一歩先に進んでいくことになります。
2人の前に立ちはだかるのは、オリンピック金メダリストの夜鷹コーチと天才少女の光ちゃん。同じ土俵に立つまでには、まだまだ遠い道のりですが、いのりも司コーチも気持ちは強く目標に向かって頑張っています。
学校では友達もいないみたいないのりですが、スケートの世界で少しずつ友達も出来てきています。
全員に金メダルあげたい
2023/12/11 11:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:いぬ - この投稿者のレビュー一覧を見る
どのキャラもとにかく魅力的・個性的で、癖の強い人はいても悪人はひとりもいないのが良いです。大会のシーンでは、誰にも負けてほしくない、全員に金メダルあげたいと思ってしまいます。また、最大のライバル・光ちゃんの演技シーンの表現は圧巻としか言いようがなく、この圧倒的な実力差を司先生といのりちゃんがどう埋めていくのか、この先がますます楽しみです。
雪原の獣
2023/01/30 16:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
夜鷹さんと光ちゃんの表紙がとても美しかっこいいです・・・!!
巻末の夜鷹さんと光ちゃんのショートプログラム「雪原の獣」の漫画は描き下ろしだったりするのでしょうか?
というか、単行本だと合間合間のイラストだったり描き下ろし部分が多くて絶対に単行本も買ったほうがいいなと思いました。
お話に厚みが出てくる巻
2021/07/06 13:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レイ - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんどん新しくお友達やライバルが出て来て忙しい巻ですが、お話に厚みが出て来て楽しくなっていきます。
トップを走る光ちゃんの生い立ちが謎で、そこからなぜフィギュアスケートだったのかはまったくわからないのですが、今後解き明かされるのを楽しみにしていきたいと思います。
伸び悩む子や体の成長に置いていかれちゃった子など、本当に個性のある選手たちですが、話に都合のいい子ばっかりじゃないのがリアルで好きです。
いのりお母さんには泣かされました。頑張ったのはいのりちゃんだけど。
母、認める
2025/04/28 22:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めての大会に挑むいのり。直前練習で転倒が続くのをみた母親は……
おかあさん、ここにきてようやく……という感じですね。実はこの巻で一番感動したシーンです。
自分の意見をはっきりと主張できるようになったいのりちゃんにも、またひとつ強くなったねと感じ入りましたが、おかあさんがいのりちゃんの滑りを見て今のいのりちゃんに向き合えたのがまた良くて。
他にも、憧れのメダリストとの邂逅シーンや次のステージへの挑戦など見どころいっぱいの巻でした。
絵がかわいい
2025/04/26 20:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメ化されて好評ということなので読んでみました。往年のスケートマンガとは違って、今風で点数の付け方とかわかりやすかったです。
初めての大会に挑むいのり
2024/01/18 23:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めての大会に出るいのりが今回のメイン。練習の時はどうなるのかと思ったけど最高の結果を出して、それをいのりの母親が見る事が出来たのが良かったなと思えた。夜鷹さんという司先生の憧れの人が出てきて、彼と光を追いかけて抜く事が2人の目標になる。司先生の応援ぶりとか常に全力で熱血なのがなんか好きだった。
涙
2022/12/27 17:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
大会のシーンには涙が出ました。いのりが強くなって、お母さんも変わりましたね。ミケちゃんは残念だったけど、結果オーライです。
夜鷹純
2025/02/12 01:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
夜鷹純が司に、あんなこと言うとはね。つまり、それだけ、教え子同士がライバルとして意識してくれたのか……と良い方に受け取りましたけど。夜鷹純は、司先生が現役時代のミスも覚えていたし。まだまだ、なんかありそうな
スケート
2023/11/16 19:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
フィギュアスケート、オリンピックやら全日本やらをいつも見ています。
今回の話を読んで、邦和スポーツクラブの連想からか、
鈴木明子さんを思い出しました。
彼女のスケートからは幸せをもらいました。
また見たいなぁ。
ごちゃごちゃ
2021/03/07 14:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
いのりちゃんとコーチはとても応援したくなるキャラクターだけどライバルに魅力がないなぁ。
あと名前が覚えにくい。
もっと普通の名前でいいんじゃ?
光とコーチの出会いもなんじゃあれ。
不安
2025/02/22 14:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白いんだけど
キャラがすげー増えてきたのが不安
2巻でこんなにって
増えてくると話の進みが遅くなって苦手
とりあえずは面白いので続きをさっさと読みます!
フィギュア
2023/06/04 22:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
フィギュアスケートなので、いくら本人に才能があったりしても、予算的に挑戦できない人の方が多いんだろうなあと思ったり……