フェア 開催終了 ジュンク堂書店 ロフト名古屋店
開催日時:2016年01月03日(日) 10:30~2016年02月29日(月) 20:00
おいしさを科学してみました!
もっとおいしさを極めたい!おいしさってどう作るのだろう?そんな疑問に答えるべく、料理の科学フェアを開いてみました。味の科学、栄養の科学、こつの科学・・・サイエンスの視点から捉えた料理の本は意外とたくさんあるのです!近年話題を呼んでいる分子ガストロノミーといわれる料理にもスポットを当ててみました!これで料理の腕は間違いなし!
2016/01/03 掲載
関連する本
-
- 料理のわざを科学する キッチンは実験室
- Peter Barham (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,420円(22pt)
-
- 「こつ」の科学 調理の疑問に答える 新装版
- 杉田 浩一 (著)
-
(レビュー:14件)
- 税込価格:1,320円(12pt)
-
- おいしさをつくる「熱」の科学 料理の加熱の「なぜ?」に答えるQ&A
- 佐藤 秀美 (著)
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:1,760円(16pt)
-
- トコトンやさしい味の本
- 中村 弘 (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,540円(14pt)
-
- おいしさの科学味を良くする科学 味のしくみが解かれば料理の秘訣が解かる 新版
- 河野 友美 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,200円(20pt)
-
- 新書
- 料理のなんでも小事典 カレーはなぜ翌日に食べる方がおいしいの?
- 日本調理科学会 (編)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,166円(10pt)
-
- 専門書
- マギーキッチンサイエンス 食材から食卓まで
- Harold McGee (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:6,930円(63pt)
-
- おいしい料理が科学でわかる 日本型健康食のすすめ
- 佐藤 秀美 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,320円(12pt)
-
- 専門書
- トコトン追究食品・料理・味覚の科学
- 都甲 潔 (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,420円(22pt)
-
- 専門書
- Cooking for Geeks 料理の科学と実践レシピ
- Jeff Potter (著)
-
(レビュー:33件)
- 税込価格:3,740円(34pt)
-
- 料理の科学 素朴な疑問に答えます 正1
- ロバート・ウォルク (著)
-
(レビュー:20件)
- 税込価格:1,760円(16pt)
-
- 料理の科学 素朴な疑問に答えます 正2
- ロバート・ウォルク (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,760円(16pt)
-
- 「おいしい」を科学して、レシピにしました。
- サリー (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,430円(13pt)
-
- 美味しさの脳科学 においが味わいを決めている
- ゴードン・M.シェファード (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:2,695円(24pt)
-
- 料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える
- 石川 伸一 (著)
-
(レビュー:13件)
- 税込価格:1,870円(17pt)
-
- 料理と栄養の科学 「おいしい!」を解き明かす 100のコツと真実
- 渋川 祥子 (監修)
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,650円(15pt)
-
- 料理の科学 素朴な疑問に再び答えます 続1
- ロバート・L.ウォルク (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,200円(20pt)
-
- 料理の科学 素朴な疑問に再び答えます 続2
- ロバート・L.ウォルク (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,980円(18pt)
-
- 料理のコツ解剖図鑑
- 豊満 美峰子 (監修)
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,430円(13pt)
-
- ムック
- 食の探究
- 日経サイエンス編集部 (編)
- 税込価格:2,200円(20pt)
-
- お皿の上の生物学 阪大出前講座
- 小倉 明彦 (著)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,980円(18pt)
-
- 理系の料理 チューブ生姜適量ではなくて1cmがいい人の
- 五藤 隆介 (著)
-
(レビュー:17件)
- 税込価格:1,430円(13pt)