サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクション
  4. 心に響く
  5. 人生の秋を迎えたアラフィーが、「老い」を意識したときに読みたい本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

人生の秋を迎えたアラフィーが、「老い」を意識したときに読みたい本

人生の秋を迎えたアラフィーは、更年期を境に心身の衰えを感じる年代です。また、親の介護などを通して自らの「老後」を意識し、将来に不安を覚える年代でもあります。そんなアラフィーが更年期を乗り越えながら50代のうちにしておきたいことや、日々忍び寄る老いを受け入れながら楽しく生きるための指針となる本を紹介します。

7
お気に入り
5466
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    「50代のうちにぜひやっておきたいこと」を17の項目で紹介している本です。人生の終わりが見えてくる50代の人が近い将来訪れる老齢期を迎えるにあたり、自分の心に正直に生きることや豊かな人間関係を築く方法、健康・お金と上手に向き合うコツなど、残りの人生を悔いなく楽しく生きるための指針が記されています。

  • ほしい本に追加

    「元祖おひとりさま」の女性美術家が一〇三年に及ぶ己の人生を振り返りながら、人生観と死生観を穏やかに綴るエッセイです。ウィットに富んだ文章で老い、そして死すらも静かに受け入れつつ心の赴くままに生きるさまが綴られた本書を読むと、肩の力が抜けて楽になり、素直な気持ちで自分自身と向き合うことができるでしょう。

  • ほしい本に追加

    明治維新の立役者たちの師である吉田松陰の示唆に富んだ言葉を集め、現代人にもよくわかるように「超訳」した一冊。自分の居場所を見つけるため未来志向で自発的に行動することの重要性や、物事の本質を見極めるために必要な知識の習得、さらに必ず訪れる死を意識しながら本気で人生を生きることの大切さを説いています。

  • 人生の「秋」の生き方 「後半の幸せ」とは何か

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    人生の「秋」の生き方 「後半の幸せ」とは何か

    堺屋 太一(編著) , 青木 保(ほか著)

    アラフィー以上の著名人50人が綴るそれぞれの「人生の『秋』」への思いを堺屋太一さんが一冊にまとめた本です。老いに対する考え方の違いがよくわかりおもしろく読める一方で、悩みながらも前向きに自らの老いと向き合う著名人の示唆に富んだ言葉の数々は実に味わい深く、老いの入り口に立つアラフィーの心に強く響きます。

  • 人生の黄金期を今から迎える方法 生涯現役の脳はこうしてつくる!

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    人生の黄金期を今から迎える方法 生涯現役の脳はこうしてつくる!

    佐藤 富雄(著)

    生涯にわたり社会の第一線で活躍し続けた著者による「生涯現役のすすめ」です。体力気力ともにまだ充実している40~50代はいずれ来る60代以降の「人生の黄金期」を前に健康な体作りと脳の活性化の重要性に気づくべきだとしています。適度な運動の習慣づけや興味ある分野の再学習をはじめるのに最適な年代であることを教えてくれる一冊です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。