ブックキュレーターhonto編集員
新社会人に贈る!世の中を生き抜く力がもらえる本
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。これから社会人として生きて行くことに、まだちょっぴり緊張している方もいらっしゃるかもしれません。ここではそんな新社会人へ向けて、これからの「生き方」のヒントになるような本を集めました。自分のキャリアを考える時や将来の計画を立てる時の参考にしてみてください。
- 6
- お気に入り
- 1350
- 閲覧数
-
過去の偉人の逸話や名言を、猫の写真とともに紹介している一冊です。名言の数々は「仕事」や「生き方」など、テーマ別に分けて紹介されています。奥が深い偉人の名言に頷くと同時に、とにかく猫ちゃんの写真に癒されます!悩んでいる時に読めば、「まあニャンとかなる!」と前向きな気持ちになれること間違いなしです。
-
医療の発達やAIの進化などをもとに、イギリスの評論家が未来の人間の生き方の変容を説いた本です。「人生100年時代」と呼ばれる昨今。60歳で定年したとしても、その後長生きをすれば40年もの人生が待っています。将来を見据え、どんな人生を歩んで行きたいかを考えるきっかけとして最適な一冊です。
-
サラリーマン生活の後にニュージーランドへ移住し、現在は「モバイルボヘミアン」として自給自足の生活を達成した著者が、社会でのサバイバル術を紹介しています。時間的&物理的な「自由」を手に入れるために、著者が20代で実践したこととは?「自分が本当に欲しいもの」を手に入れるために、今すぐに実践できるノウハウが詰まっています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です