ブックキュレーターhonto編集員
「なんだか最近、人生がつまらない」という方に、まず読んでほしい本
人生は楽しいことばかりではありません。日々を生きるなかで、ふと「人生がつまらない」と思ってしまう瞬間は、多くの人に訪れるものでしょう。そんなときこそ、新たな本との出会いのチャンスなのかもしれません。人生のつまらなさと向き合うに当たって、力になってくれそうな本を選びました。
- 31
- お気に入り
- 18277
- 閲覧数
-
現在では毎日が充実しているというニッポン放送のアナウンサー・吉田尚記ですが、大学生のころは「なんとなくつまらない」と日々感じていたのだそうです。そんな彼は「没頭力」があればつまらなさに抵抗でき、「上機嫌」に生きることができると言います。楽しい人生を過ごす方法を論理的に考え抜いた一冊です。
-
作家・平野啓一郎は本書で、唯一の「本当の自分」が存在するという考え方に異を唱え、「分人主義」を主張しています。本当の自分を、対人関係ごとに見せる複数の顔=「分人」の総体であると捉え直す分人主義。これを理解すれば、人生がつまらないのではなく、つまらない分人が大きくなっている、と発想を転換できるようになるかもしれません。
-
テレビプロデューサーとして活躍する著者によれば、成功者のほとんどは「好きなことだけやっている」のだそうです。そんな著者が伝授する「好きなことだけやって生きていく」コツは、どれも手軽に始められるものばかり。好きなことを諦め、つまらなさを我慢している方にこそオススメの一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です