ブックキュレーターhonto編集員
冒険好き必読!ドキドキの大冒険気分が味わえるジュール・ヴェルヌの代表作
19世紀のフランスを代表する作家、ジュール・ヴェルヌ(1828-1905)。蒸気機関しかない時代に飛行機や潜水艦、ロケットなどを作中に登場させ、「予言作家」や「SFの父」と呼ばれました。物語の舞台は地上だけでなく、地底や海底、宇宙など実にさまざま。ヴェルヌが生涯に書いた80あまりの小説のなかから、全世界で読み継がれている代表作をピックアップしました。
- 2
- お気に入り
- 497
- 閲覧数
-
ネモ船長率いる潜水艦ノーチラス号に捕らわれた、アロナックス教授と青年コンセイユ、銛打ちネッドの3人。ネモ船長は人類と縁を切り、自給自足で海底を旅する謎の人物でしたが、彼らはともに海底を冒険することに。19世紀後半の科学的知見とジュール・ヴェルヌの豊かな想像力によって、未知の海洋世界が臨場感たっぷりに描かれます。
-
イギリス人貴族のフォッグ卿は友人との賭けで、80日間で世界一周することに。彼と召使パスパルトゥーの旅はトラブル続きですが、船・列車・馬車・象・ソリなどあらゆる乗り物を駆使して、なんとか世界一周を成し遂げようとします。世界地図を片手に読めば、彼らと一緒にスリル満点の旅を満喫できるでしょう。
-
8~14歳の15人の少年たちを乗せたヨットは、嵐で南太平洋を漂流し、無人島に流れ着きます。本作は、彼らが島を脱出するまでの2年間を描いた物語で、ジュール・ヴェルヌが唯一、子ども向けに書いた小説でもあります。限られた知識を駆使してさまざまな困難に立ち向かう少年たちの姿を通して、勇気をもらえるお話です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です