ブックキュレーターhonto編集員
今すぐやめるべき習慣のやめ方&理由がわかる本
「継続は力なり」とよく言われますが、あらゆる場面で当てはまるわけではありません。場合によっては、継続している習慣が日常生活に悪影響を与えてしまうことも。そこでここでは、今すぐやめるべきこと、やめ方、やめるべき理由などがわかる本を紹介します。継続すべきか迷っていることがある方、必読です。
- 9
- お気に入り
- 915
- 閲覧数
-
人生をよくするためにやめることをリストアップした本です。人間関係や仕事、恋愛に関してやめることをまとめていて、自分の悩みに応じて状況を変えるためのヒントを見つけられます。「これまでがんばってきたのだから、やることを増やす必要はない」という著者のメッセージは、やめることに対する不安を和らげてくれるでしょう。
-
食・アルコール・入浴・睡眠・身だしなみ・心・脳・運動・社会生活などに関する習慣や常識について、やめるだけで健康になる50のヒントをまとめた一冊です。「お風呂でリラックスをやめる」「鼻毛を抜くのをやめる」など、「なぜ?」と思ってしまう習慣を多数掲載。日常生活の習慣を気軽に見直したい方にオススメです。
-
ダラダラ行ってしまう習慣について、脳のクセを利用して我慢せずやめられる方法を紹介しています。ゲームやSNS、動画、お酒など、やめたくてもやめられない習慣が、書く認知行動療法ですぐにやめらるのだそうです。実際にやめるのに成功した方の事例も掲載しているので、やめたいことがある方は必読の一冊です。
-
最新科学から「やめどき」について解き明かしたのが本書です。鳥やミツバチが教えてくれるあきらめの正体、ドーパミンとやめることの関係、忍耐が重視されるようになった背景などを学び、やめることについて新たな視座が得られます。やめるか迷っていることがある方は、ぜひ本書を判断基準にしてみてください。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です