サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 679件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2017/01/31
  • 出版社: KADOKAWA
  • レーベル: 角川文庫
  • ISBN:978-4-04-427102-2
一般書

愚者のエンドロール

著者 著者:米澤 穂信

「わたし、気になります」文化祭に出展するクラス制作の自主映画を観て千反田えるが呟いた。その映画のラストでは、廃屋の鍵のかかった密室で少年が腕を切り落とされ死んでいた。誰が...

もっと見る

愚者のエンドロール

税込 572 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

「わたし、気になります」文化祭に出展するクラス制作の自主映画を観て千反田えるが呟いた。その映画のラストでは、廃屋の鍵のかかった密室で少年が腕を切り落とされ死んでいた。誰が彼を殺したのか? その方法は? だが、全てが明かされぬまま映画は尻切れとんぼで終わっていた。続きが気になる千反田は、仲間の折木奉太郎たちと共に結末探しに乗り出した! さわやかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリ! <古典部>シリーズ第2弾! ※本電子書籍は通常版です。発売が終了した限定版とは書影画像が異なりますが、内容は同じものです。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー679件

みんなの評価3.8

評価内訳

オススメ!

2014/08/13 13:19

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福姫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても面白かったです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

素晴らしい

2020/06/30 05:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コータロー - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメ化や映画化もされていて、とても面白い作品であることは間違いないと思います。読んで損はないのではないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少しわかりにくいかな?と

2020/05/31 11:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:高遠康隆 - この投稿者のレビュー一覧を見る

密室殺人ネタ(実際には死んでいない)を扱うだけあって、空間認知をはっきりさせないとかなり厳しいかもしれません。部屋の外観は本に載っているので、それをチラチラ観ながら読み進めていく必要があります。またアニメ版の冒頭のチャットのやりとりが書かれているので実際にどのようなことを会話したのかを詳しく知ることが出来ます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

確かに青春ミステリ、だ。

2019/09/14 22:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たあまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

青春ミステリ、か。
確かにそうだ。
カネの恨みや痴情のもつれや社会のひずみや、
そんなもろもろと無関係に、
ただ単に謎としてある謎を解く。
(まあ、しいていえば、文化祭の成功を、という目的はあるにせよ)
これぞ本格ミステリ、といえる。
随所にミステリ愛好家の、愛のカケラが見られるし。
ホータローが、本気になっていくところがよい。
そして、えるが酔っ払うところは、かわいいね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

重層的な謎解きともがく少年

2015/09/16 16:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

姉の折木供恵に踊らされ古典部に入部した折木奉太郎は、神山高校文化祭、通称カンヤ祭にまつわる過去の因縁を解き明かした結果、周囲のエネルギーが必要な薔薇色の生き方に何の引け目も感じなくなった。そして、古典部の千反田えるや福部里志、伊原摩耶花からは、奉太郎には謎を解き明かす資質があるかもしれないと思われるようになった。もっとも、自分ではそんな特別な何かがあるなどとは信じてもいない。
 古典部の文集「氷菓」の編集作業に追われる夏休み。彼らのもとに、「女帝」入須冬実から相談が持ち込まれた。それは、彼女たちのクラスで自主制作中のミステリー映画の謎解きをして欲しいということだった。

 神経性の病気で離脱した脚本担当の本郷真由が想定していたトリックは何だったのか?誰も知らされていないというそれを、彼女の親友だという江波倉子に案内されながら、途中まで撮られたビデオと、これこそが真実だという撮影メンバー3名の名推理を手掛かりに探っていく古典部のメンバーたち。
 入須冬実に発破をかけられ、やる気を出した折木奉太郎は、やがて真相と思えるトリックに行きつくのだが…開示され過ぎた手がかりと、彼の仲間たちの違和感は、さらにその深層にある真実を導いてしまう。

 折木奉太郎という人間に備わる本質をえぐく描きながら、そこから抜け出す端緒に手がかかる様なかからない様なもどかしさも感じる作品になっていると思う。結局、彼らは四人一組でこそ、名探偵に届く存在なのだろうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

身近な事件

2002/08/23 10:16

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イーグル - この投稿者のレビュー一覧を見る

この話は、まず面白かったです。書店でぱっと目に付いて買った本なのですがはまりました。でてくる登場人物の個性が強くとてもいいし、実際の謎解きもちゃんと論理が通っていて、これが正解だったんだってやつがはずれたり最後まで楽しませてもらいました。

あとこの本は歴史のミステリーや絶対にありえないところで起こっている事件ではありません。いつか自分にもという期待感がもてます。そして学生の人にはぜひ読んでほしいです。これを読めば必ずミステリーという分野に関わらず本が好きになれます。
これは前作の氷菓を上回る大作じゃないかと思います。

最後に皆さん、“必ず読んでみてください、損はないはずです”とコメントしておきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ミステリーの妙味

2017/01/22 14:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GORI - この投稿者のレビュー一覧を見る

古典部シリーズの第2弾。
高校生という隠れ蓑を使って幅広い読者に受け入れられているが、中身は本格ミステリー小説。
探偵の能力があると認めれつつあるホータロウ。
自分ではけっして認めていないながらも、本作では入須先輩に焚き付けられ、自分の能力を自覚し推理に全力を傾ける。
しかし、推理と思っていた結末は・・・。
なんともほろ苦く、熱い青春が見事に書かれている。
自分の自覚と思っていた事が違うと感じるきっかけが、千反田えるの一言なのが、なんとも青春です。
始まりの意味が分からないまま、始まる小説もいいものですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

女子に操られる高校生

2023/06/25 16:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わかめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

こういう謎解きがあるのか!と思った。斬新である。周りの人に操られる?折木奉太郎が、少しかわいそうだと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アニメを観てからの

2023/04/03 22:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タコス - この投稿者のレビュー一覧を見る

氷菓も面白かったですが、愚者のエンドロールも同じくらい面白かったです。
古典部シリーズは死人が出る話が苦手な自分にとっては安心して読める作品なのでこれからどんどん読んでいきたいです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

うん。期待を通りの。

2022/10/02 21:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:びずん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ありがとう、穂信さん!ビデオ映画完成への推理披露がメインだとして、あれやこれや、細かいところに気づく仲間だね。だけど私はメインがどう解決されるかよりも、ホータローが自分と向き合おうとしている姿にぐっときたよ。一人ではできなかったことだね。誰かと比較して打ちのめされた後、背中を押してくれたのは、愚者のカードが似合うあの子だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

真相は…

2021/09/24 05:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:甘栗 - この投稿者のレビュー一覧を見る

脚本担当の生徒が体調を崩し、完成していない自主制作映画の結末を探ることになった古典部メンバーたち。
ほかの生徒3人も推理を披露しつつ、話は進んでいきます。
事件が起きた建物の間取りを確認しながら想像力も使って読むので、少し疲れてしまうかもしれません。
しかし、真相が明らかになった時、すべてがつながって「そういうことだったんだ」と納得するはずです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

謎が多い

2020/08/05 13:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「あたし」は誰?
なぜホータローは省エネ?これかなり裏設定がありますよね?
奉太郎の姉もなんだかよくわからない人だし、これはシリーズ読破するしかないな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

茶番は茶番だが

2019/05/29 07:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

お話自体は、古典部シリーズの中では出色とは言えないかもしれない。
特に中盤の推理合戦めいた部分の茶番は、あまりに茶番過ぎた。最初から推理というよりは創作合戦だったから、折木が入須の企図に気づいたときも、今更それを問題にするかと思った。

ただ、江波と千反田の二人によって逆照射される、直接描かれることのない脚本を担当した生徒は、非常に心に残った。
描かれないことによってかえってそういう効果が生まれたようにも思うし、自分はそういうのが好きらしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

古典部シリーズ第2弾

2017/10/22 18:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

お蔵入りした自主制作映画の秘密が良かったです。いやいやながらも名探偵らしくなる主人公が微笑ましかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

黒幕は身近に

2015/03/22 05:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:september - この投稿者のレビュー一覧を見る

文章だけだとなかなか立ち位置が浮かんでこんな。ホータローが「力」というのには妙に納得。女帝入須先輩、天然える、そして地球の反対側の黒幕であるホータローの姉貴。周りにいたら恐ろしいメンツだわ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。