サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 1,257件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2008/08/01
  • 出版社: 早川書房
  • サイズ:16cm/450p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-15-120051-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)

著者 カズオ・イシグロ (著),土屋 政雄 (訳)

優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘールシャムの親友トミーやルースも提供者だった。キャシーは施設での奇妙な日々に思いをめ...

もっと見る

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)

税込 1,078 9pt

わたしを離さないで

税込 1,078 9pt

わたしを離さないで

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.6MB
Android EPUB 5.6MB
Win EPUB 5.6MB
Mac EPUB 5.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘールシャムの親友トミーやルースも提供者だった。キャシーは施設での奇妙な日々に思いをめぐらす。図画工作に力を入れた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちのぎこちない態度…。彼女の回想はヘールシャムの残酷な真実を明かしていく—全読書人の魂を揺さぶる、ブッカー賞作家の新たなる代表作。【「BOOK」データベースの商品解説】

【アレックス賞】【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店大阪本店

『Never Let...

ジュンク堂書店大阪本店さん

『Never Let Me Go』、『わたしを離さないで』というタイトル、表紙に描かれたセピア色のカセットテープ、これだけでもう、充分に感傷をかきたてられてしまう。「わたしを離さないで」というセリフからはどんなシュチュエーションが想像されるだろう。恋人?母親に甘える幼い子供?この本から漂う「わたしを離さないで」はもっともっと切実なものだ。まるでこの現実世界に懇願しているかのよう。零れ落ちていく自分心身を世界につなぎとめるための祈りのようでもある。とても現実とは思えないようなSF的な設定なのに、その祈りは奇妙な現実感をもって、迫ってくる。この不思議な感動を誰かと共有したい。そんな気持ちにさせられる1冊です。
文庫担当 桟

みんなのレビュー1,257件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

すごく久しぶりに長編小説を読む。

2024/02/04 06:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:L療法 - この投稿者のレビュー一覧を見る

女性の語りで至って読みやすい。
記憶をあちこち辿っていくので、そこで躓く人もいるかもしれないが、ジュブナイルが読める人なら問題ないと思う。

チラチラと、何かしらの不穏さを小出しにしつつ、百頁あたりから、不穏さの理由が明らかになってくる。
この時点で物語として本題に入るのだろう。
日常を重ねて違和感を、違和感の理由をふわっと浮上させるのは、多分小説が上手いんだろう。

一人の視点からなので、自然と見えない領域が広くなる。
とは言え、私たちは多分一人章でものを捉えているはずだから、主人公が当時知らなかったことなどへの、小説家の作為はそんなに気にならない、ただ、SFやミステリに接近しながらも、その手のジャンル小説ではないために、若干まどろっこしさも感じる。

ジュブナイル的ではあるが、児童向けではないっぽい。

どうも、アニメなどで時々ある日常回がずっと続いてる感じがする。
物語の大事な要素がさりげなく顔を覗かせるが、激しい展開に至ることはなく、表向き続いていく日常。
引き伸ばされた破局の前触れ。

脳裡に三原順の絵柄が浮かぶ。

しかしこのように、細部を緻密に書き連ねていく構成だと、もうちょっと全体の話を動かしてほしい気もする。
『調書』や『蜂工場』など、文学よりの作品で、ジャンル小説なら短編のアイディアを、長編に仕立ててあることに、もどかしさをおぼえたことがあるが、本書もそんな感じ、長編の一エピソードを肥大化させたような気がしてしまう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人が生きていくということは、

2023/03/26 15:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:びずん - この投稿者のレビュー一覧を見る

一体どういうことなのだろう。肉体的に健康であれば生きているのか。心はどこにどんな形で残されていくのか。美しいと感じること、嫉妬など心の痛み、身体的な苦しさ、肌で感じる温度。そんなものの全てが一人ひとりにあって、全然違う。違うことがわかるのは、私とあなたが存在しているからなのに。そういう奇跡を多くの人が奇跡と感じていないこの時代のことを表している小説なんだと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

不思議な小説

2022/10/31 14:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yomogi - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初は読み進みにくい内容だけど読んでいくうちにそういうこと?!と少しずつ理解されていく感じ。とても不思議な小説。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

彼らは可哀想な子か?

2022/07/30 23:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:悟り小僧 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「約束のネバーランド」に似た趣を感じる。
 さて、この話の一般性は何だろうか。一つ挙げれば、自分たちに不都合な何かがあることを分かっていながら、無視しているような雰囲気というのは世の中にあるかもしれない。変え難い運命を、偽善を、矛盾を受け入れて諦めて生きていく。かわいそうな子を見ているようで、その眼差しは自分にも刺さっているのではないか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人間が生きていくとは

2022/04/22 16:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画「約束のネバーランド」が話題になった時に、すぐこの小説を思い出した。
人間の寿命が延びた遠い未来のかわいそうな子どもたちのSF、だと思っていたが、繰り返し読むと、カズオイシグロ氏は、さまざまな問題意識やテーマを埋め込んでいるように思う。人は何のために生まれ、生きるのか。人間の価値とは。
年齢を重ね、読むたびに考えが深まる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

とても怖いお話

2021/12/09 18:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mk - この投稿者のレビュー一覧を見る

ずっと前にテレビドラマで見てから、原作を読んでみたいと思っていたのですが、やっと読むことができました。誰かの犠牲の上に成り立つ幸せってどうなんだろうと、いろいろと考えてしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

これこそ「文学作品」と思わされる

2021/01/21 17:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アルファ - この投稿者のレビュー一覧を見る

皆様ご存知、H29年ノーベル文学賞受賞作家であるカズオ・イシグロ氏の著書、「クローン」を題材としたお話です。
ミステリー色もあり、性や生命についての「これぞ文学作品」という良く練られた描写もあり、そんな一冊でした。

私自身、小説を読むことが少ないせいもあるでしょうが、それらの本と比較しても読みごたえが凄まじく、いい意味での「通好み」な一冊という印象がありますね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子供達の話なのに、暗い。。。

2020/11/30 23:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:chieeee - この投稿者のレビュー一覧を見る

少し前に「約束のネバーランド」の劇場予告版を見て、この小説を思い出し、読みたくなり再読。子供達ばかりを収容した学校のような孤児院のようなところが舞台で、子供の話ながら終始暗い雰囲気が漂う物語。あまり救いがないお話ではあるものの、海外翻訳作としてはかなり読みやすいです。外国物で陥りがちな名前こんがらがりも少なめ。これはいつの時代設定なのでしょうか。昔のような今のような、未来のような…。ネタバレなしで感想を書くのが難しい物語。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何度読んでも初読の記憶がよみがえる物語のチカラ

2020/10/19 14:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画化もされたし、日本でテレビドラマ化もされてどちらも観た。そもそも、本書も再読である。しかし、何度読んでもやはり読後感を言えば、衝撃を受けた...になる不思議。
主人公の子供時代の回想が淡々と語られる、前半部分は、何がどうってことのない話だというのに、もう、何かただならぬ展開が行間に漂い始めるのもその先の展開を知っているからだけではないと思う。
たった数ページの中に何度も登場する「提供者」というコトバの不可解さ。初読時点では、その意味を早く知りたいと思って読んだ記憶がよみがえる。
やがて明かされるその言葉の意味。登場人物たちの過酷な運命。今回もまた、生きると死ぬということの意味をそれぞれに考えながら答えのないままに読み終えることになった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

静かな物語

2020/05/14 04:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:藤和 - この投稿者のレビュー一覧を見る

全体として、かなり抑揚をおさえた語り口調で進んでいくお話。
はじめは違和感のある表現などがあるけれども、話を読み進んで馴染んでいくうちに、世界観の深みを感じるようになる。
はじめの内から色々と謎は出てくるけれども、順を追って明らかにされていくので、その辺りの内容について書くのは差し控えようと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ノーベル賞受賞で

2019/08/08 20:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

話題になり、映画は見た。ドラマは、初回を見て、そのまま辞めてしまっていたが、原作読後に是非見たい!フィクションだけど、実際にありそうな怖さや悲しさがある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わたしを離さないで

2019/06/17 08:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukko - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前読んだ「日の名残り」はスーっと心に染み入るような文章だったという記憶がありましたが、この小説は違和感と疲労の連続でした。
普段読みなれないSFというジャンルだったからか、私自身がへこたれていた時期だったからか、読みながら頭に浮かぶ風景がいつも今にも雨が降りそうな空模様と暗く肌寒い季節だったからか・・・・・きっと原因は私自身にあったのでしょう。
読み終わってみて自分がヘトヘトになっていたのはきっと感情移入しすぎてしまったからだと思います。
ということは違和感ではなく、どうにも解決できないもどかしさというべきかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

感動の大作

2019/06/11 23:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

イギリスの作家カズオ・イシグロの代表作の一つ。ラストも含めて、こんなに感動した作品は久しぶり。
作品の中の世界は核兵器の代わりに「提供」の技術が開発されているという設定だと何かで読んだ気がするが、作中に特に記述が無かった。私の勘違いだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人の心って難しいなぁと思いました。

2019/05/03 19:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トコトコくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半部分は、心理描写がとても秀逸だなぁと感じました。登場人物間で交わされるやりとり、そこから生まれる小さな感情の変化が、とても細かく表現されています。読んでいて似たような経験もあったかもしれません。
例えば、お互いをよく知っている親しく間柄の友人との会話で、なぜかうまくいかないこと。そんなつもりは全くなかったのに、なんとなく会話にトゲが出てきて、表情が硬くなったり。どうしてそうなっちゃったんだろうって戸惑い、気まずい思いをした経験があります。
そういう人の心の描写がとても良く描かれています。

後半は、とにかく読んでくださいって感じです。とてつもない物語なんですが、それが淡々と描写されています。ちょっと恐ろしいです。前半部分に(人間くさい)豊かな心理描写がされているのが、妙に繋がってきますよ。読了後は体力を奪われます。その日にやること全部終えた後で読んだ方がいいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あっという間に読了

2019/04/27 18:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sprout - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公たちが徐々に色んなことを理解しもがいていくのと同じように、
読み手も徐々に明らかになっていくストーリーの背景に飲まれて行く感じ。
出生前診断とか遺伝カウンセリングにも通ずるなぁと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。