サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ラプラスの魔女 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー457件

みんなの評価3.8

評価内訳

457 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

SFっぽい

2023/06/02 20:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野圭吾さんにしては、SFっぽい小説です。あれって感じ。遠く離れた2つの温泉地で硫化水素による死亡事故。検証にやってきた化学者の青江が、双方の現場で円華を目撃しますが……な始まりで、普通のミステリーかと思いきや、です。ミステリーを期待したら……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ラプラスの魔女

2018/10/20 14:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kon - この投稿者のレビュー一覧を見る

研究者青江の出番が少なかったですね。ラプラスとは数学者ですか、初めて知りました。東野さんは理科系でしたか。描き方は文化系ではないですね。タンタンと読みましたがもう一つドキドキ感が物足りなかったかな。この前のストーリーが単行本で出版されましたがどう展開しているのでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

復讐のかたち

2018/06/19 12:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CHANRIE - この投稿者のレビュー一覧を見る

難しい単語が出てこなくてスラスラ読めた。
特殊能力を持った人間が絡んだ事件は殺人になるのかな?
途中そうなのかぁって重くなったけど結末があれ?って感じ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

理系の推理小説作家である東野圭吾らしい作品

2022/09/15 23:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まなしお - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画化された作品である。理系の推理小説作家である東野圭吾らしい作品である。SF的なところもある。少し理屈っぽいところがちょっと鼻につく。ラストもちょっとペシミスティックでは。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ラプラスの魔女

2019/09/21 21:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱーぷる - この投稿者のレビュー一覧を見る

櫻井翔さん、福士蒼太さん、広瀬すずさんが出演された映画、ラプラスの魔女を見たことがきっかけで、本でも読みたいと思いました。なにか、人を引き付けるものがあるなと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2018/06/30 16:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっぱり東野圭吾さんの作品は間違いないですねストーリーがわかりやすくて読みやすかったし詐欺の点が気になってどんどん読んじゃいました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しく読めます

2018/05/13 21:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しょひょう - この投稿者のレビュー一覧を見る

温泉街での硫化水素中毒による死亡事故から始まるストーリー。
不思議な現象に地球化学者が取り組んでいく。

複線的に進む前半に対して後半はスピード感のある展開で一気に読めた。
ただ、好みの問題だが、エンディングは少しモヤッとしてスッキリしない印象。

とはいえ、(文庫版で)500ページ近い小説を長く感じさせない展開と筆力はさすがで、休日一日楽しませてもらった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

安定

2018/05/30 22:04

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Gam - この投稿者のレビュー一覧を見る

さすがに、安定感抜群で読めた
登場人物がイメージしやすい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

潜在能力

2018/05/01 14:17

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

自然現象の予知が、どこまで可能なのか?
主人公のような過去があれば、切実に欲しくなる能力だろうなぁ・・
けれど、人並み外れた能力を手にした個人は、善意だけ持ち続けられるのかも考えさせられます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

すごい

2023/05/04 16:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

始めはただの不思議な話なのかと思っていましたが、だんだん、こんなことありえるかもと思えてきました。天才が見た未来は、どんな未来なのでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

天才的頭脳を持つ少女

2022/01/26 12:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あかふじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野圭吾氏お得意の脳科学をテーマにした作品。
天才的な頭脳を持つ二人の若者に焦点が当てられ、事件は思わぬ方向に向かいます。
作中で描かれる某氏のブログの内容と真実は、東野氏の過去作である「悪意」
を彷彿とさせます。
続編を匂わせるようなラストになっているところも興味深かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

怪奇現象

2019/02/11 13:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:HIRO - この投稿者のレビュー一覧を見る

ほんとに東野さんはいつもミステリーな殺人方法を思いつかれる方ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

実際にあり得るかも…?

2018/07/31 23:02

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

東野さんの物語は、最後の最後まで人の心を剔りますね。このシリーズが長く続くことを願うのは私だけじゃないと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ラブラスの魔女

2018/05/27 00:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヒミコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

さすが東野さん、やはり素晴らしい。一先が気になって気に読みました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

科学ミステリー

2024/04/04 13:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:りお - この投稿者のレビュー一覧を見る

作家の茂木桂樹さんの「おかえり」を読んで面白かったと言っていた友達に勧められて読んでみました。
東野圭吾さんの作品は長編小説でも読みやすい文章で最後まで飽きずに楽しめます。
また、ミステリーの進め方も上手なのでそこも飽きさせないポイントです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

457 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。