サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

教科書よりも役に立つ!?日本史が学べる歴史コミック

お気に入り
14
閲覧数
4296

漫画がテストに役に立つ、とまではいいませんが、漫画がきっかけで日本史に興味をもったという方も少なくありません。すべてが史実に沿った内容ばかりではなく、ときにはフィクションも交えたストーリーでも、おもしろさを教えてくれるものです。登場人物の活躍から歴史を知り、日本史って楽しいかもと感じさせてくれる歴史コミックを紹介します。

サイトデザイン、営業トーク、文章などの「売るコツ」を学ぶことができる本

お気に入り
1
閲覧数
338

物が売れないと嘆いている方は、物を売る方法をまだ知らないだけかもしれません。「売る」ためには、サイトデザインや文章、動画に接客など、その手段ごとに売るコツがあります。ここでは、「売る」ためのコツが学べる本をそろえました。売ることにお困りの方は、ぜひチェックしてみてください。

魔法を広げる、創り出す!「ウィザーディング・ワールド」をさらに楽しむための本

お気に入り
4
閲覧数
743

小説『ハリー・ポッター』シリーズをもとにした世界観「ウィザーディング・ワールド」。今では映画やテーマパーク、グッズに舞台、ゲームとさまざまなメディアでも世界中の人々を魅了しています。原作初巻が刊行されてから25年以上を経てなお魔法のように広がり、形を変えて創造されています。その秘密を紐解き、さらに夢中になれる本を紹介します。

知識ゼロでも楽しめる!アートが物語のカギを握る美術ミステリー

お気に入り
33
閲覧数
2424

美術ミステリーとは、アートをメインに、あるいはスパイスとして用いたミステリーのこと。良質な美術ミステリーは、アートにあまり詳しくない人をもその奥深い世界へと誘い、感性を刺激してくれます。ミステリーを楽しみながらアートの世界に触れられる、一冊で2倍楽しめる美術ミステリーを集めました。

心躍る!魔法ファンタジー小説

お気に入り
8
閲覧数
3179

日本のライトノベルから海外翻訳作品まで、ファンタジーの王道「魔法」が出てくる物語を紹介します。子供の頃に読んだあの作品も、もう一度読み返したら新たな感動が見つかるかも・・・?外出が憚られる今だからこそ、想像と空想の世界へ、自由な旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。【出版甲子園実行委員会】

過去を知り未来を生きるための野生教科書

お気に入り
39
閲覧数
3675

私が自著書で伝えたい、これからの未来に必要な「野生の感覚」自然界と人間界のなりたちは、原始的根源的な原理原則を改めて実感することで備わると考えます。過去を知ることは未来に進むこと。今遡るべき、人類学、芸術、ファッションなど多分野の野生書を選びました。

ビジネスパーソンの必修科目!「デザイン」の世界の入り口となる本

お気に入り
57
閲覧数
2595

「デザイン」という言葉は、一部のクリエイティブな職業の人にしか関係ないものではありません。私たちのまわりにあるすべての物は、誰かに「デザイン」されているのです。デザインとは、物をより使いやすく、より伝わりやすく洗練していくこと。ここではすべてのビジネスパーソンに知っておいてほしい、デザインの世界の入り口となる本を紹介します。

政治が苦手な人のための、ゼロから楽しく政治がわかる本

お気に入り
5
閲覧数
712

「大きな声で言えないけど、実は政治ってよくわかりません」そんなコンプレックスを抱える大人に贈りたい、誰にでもわかる政治の本を集めてみました。平易な言葉を用いて書かれている本ばかりなので、最後までスラスラ読めます。政治を知ると、視野が広がり、社会問題についても今までとは違った見方ができるようになるでしょう。

副業Webライターを目指す人は必読!文章の書き方&稼ぎ方がわかる本

お気に入り
6
閲覧数
473

クラウドソーシングの登場により、気軽にWebライティングの仕事にチャレンジしやすくなりました。ただ、副業Webライターの働き方がよくわからず、ハードルが高いと思う方もいるでしょう。ここでは副業Webライターの仕事内容や文章の書き方、稼ぎ方などがわかる本をピックアップしました。副業Webライターのマニュアルとしてお役立てください。

自然・歴史・神話を知る。渡航前に読んでおきたいハワイの教科書

お気に入り
0
閲覧数
678

魅力的な観光スポットであふれるハワイ諸島。自然や歴史、神話などを事前に知っておくと、さらに楽しみ方が広がります。ここでは、ハワイに行く前に読んでおきたいさまざまなジャンルの教科書をまとめて紹介!ハワイのおいしい食べ物をまとめた本もピックアップしているので、ハワイ旅行を検討している方はぜひ参考にしてください。

夢と魔法の裏側で事件が発生!?遊園地を舞台にしたミステリー小説

お気に入り
15
閲覧数
3345

子どもたちはもちろん、大人も非日常体験が楽しめる遊園地。ハッピーな笑顔と歓声に彩られ、苦しみや辛さとは無縁の空間であるはずの遊園地がもし殺人の現場となったら・・・。喜びや楽しさとは真逆の方向性にある、事件のまがまがしさ。そのギャップに心惹かれ魅力を感じてしまう、遊園地を舞台にしたミステリー小説を集めました。

芸術を見る目が変わる。アートやデザインをひと味違った角度から眺める本

お気に入り
24
閲覧数
1518

アート作品には誰もが認める名画もあれば、これが芸術?と理解に苦しむ物もあります。近年ではAIによって見事な絵や俳句が作られ、人間の創造性を揺るがす動きも。美とは何か、人間の創造性とは何かなど、美を取り巻くさまざまなテーマについて学び、自分なりの考えを養える本を紹介します。芸術へのまなざしが、一新されること請け合いです。

日本史のおもしろさは教科書の外にある!視点が独特な歴史本

お気に入り
1
閲覧数
967

日本史の勉強中「暗記ばかりでつまらない・・・」と思ったことはありませんか?要点だけを羅列した教科書は味気ないもの。そこでここでは、教科書とは違った視点で日本史上の事件や人物を掘り下げた本を集めました。教科書には載っていない人間くさい魅力を放つ偉人の姿に、興味も湧いてくるはずです。

ビジネスにおけるデザインアプローチの活用

お気に入り
21
閲覧数
2034

ワークスタイルの急激な変化が一気に押し寄せ、従来とは異なるビジネスの進め方、組織の在り方が求められています。また、デジタルトランスフォーメーションの推進が叫ばれ、既存のビジネスから脱却して、新たな経済圏での競争に直面している今、従来の方法にとらわれず、仮説・検証型のデザインアプローチを取り入れる絶好の機会です。

新時代のコアスキル「データサイエンス」の基礎をゼロから学べる本

お気に入り
2
閲覧数
312

ビジネスで合理的な意思決定を下すために、データサイエンスが新時代のコアスキルとして注目されています。難しそうだと学習を後回しにしている方にオススメの、基礎をゼロから学べる本をそろえました。プログラミングができなくても、専門用語がわからなくても大丈夫。安心してデータサイエンスの学習をスタートさせましょう。

やる気ゼロの部下が戦力に変わる!上司が読むべきビジネスコーチングの本

お気に入り
0
閲覧数
897

やる気がなく、いつも指示待ち、たまに自発的に動いてくれたと思ったら見当はずれの行動を取るなど、部下の行動で困っていませんか。部下を変える方法の一つにコーチングがあります。コーチングとは1対1の対話によって目標達成を支援するプロセスのことです。やる気のない部下を戦力に変えるビジネスコーチングの本を紹介します。

NFTの教科書!NFT初心者にオススメしたい本

お気に入り
9
閲覧数
2280

NFTやブロックチェーン、暗号資産(仮想通貨)、IoTなど、次々に専門用語が飛び出すテック業界。社会人であれば、市場の動向をキャッチアップするためにも最低限は理解しておきたいところ。たとえば、NFTとは、「Non Fungible Token」の略称で、日本語では「非代替性トークン」という意味です。代替が不可能なブロックチェーン上で発行された送信権が登録された唯一無二のデータのことを表しています。ここでは、最新テック事情の基本を押さえるために読んでおきたい本をそろえました。

友情、バトル、ラブコメに魔法!はじめての学園ライトノベル

お気に入り
4
閲覧数
2226

学園ライトノベルの醍醐味といえば、学園の中で繰り広げられる友情や恋愛だけでなく、ド派手なバトルや魔法など、ほかの小説では味わえない青春ストーリーです。主人公と仲間たちが試練を乗り越えながら成長していくストーリーは読み応え抜群!そんなはじめての学園ライトノベルとしてオススメの本をそろえました。

世界の神々を楽しく覚えられる!神話伝承をベースとしたコミック

お気に入り
16
閲覧数
6019

日本神話、ギリシャ神話、インド神話、北欧神話。世界中のいたるところに、神話と呼ばれる伝承が根付いています。一つの宗教に複数の神が存在するケースもあり、人類は実に多種多様な神様を信仰してきたことがわかります。そんな世界の神々を楽しく覚えられる、神話伝承をベースにしたコミックを集めました。

イノベーションとデザイン思考

お気に入り
15
閲覧数
2146

イノベーションには、既存の経営学を超える知見が求められる。なかでもデザイン思考や知識創造は根幹となる考え方である。イノベーションについてのノウハウ本も多いが、ここでは思考の原点に触れるものをまとめてみた。

すっと知識が身につく。大人のための「主要5教科」の教科書

お気に入り
42
閲覧数
4648

国語、数学、理科、社会、英語といえば、いわゆる学校の主要5教科。学生時代は苦手だった教科も、大人になった今ならマイペースに楽しみながら学ぶチャンスです。苦手教科も授業とは異なる切り口で取り組めば、新鮮なおもしろさが見えてくるはず。日常生活にも活かせる、大人のための「主要5教科」に挑戦してみましょう。

まずはこの一冊から!Webマーケティングの基本がわかるようになる本

お気に入り
3
閲覧数
571

Webマーケティングに興味があるものの、何から学べばよいのかわからない・・・という方も多いと思います。そこでここでは初心者がWebマーケティングを理解するのに役に立つ本を紹介します。Webマーケティングの概要や、Webサイトを運営するうえで必要な施策やツールを知りたい人はぜひ参考にしてみてください。

文芸誌『ファウスト』の主要作家による、ゼロ年代を賑わせた異色ミステリー

お気に入り
1
閲覧数
598

「闘うイラストーリー・ノベルスマガジン」というキャッチコピーで、2003年9月に創刊された『ファウスト』。舞城王太郎、西尾維新、佐藤友哉というメフィスト賞を受賞した3人を軸に、ゼロ年代(2000年代)初頭の文芸のトレンドやそれ以降のライトノベルなどに影響を与えた文芸誌です。ここでは、同誌に参加した5人の作家のミステリーを紹介します。

ゼロから始めるロジカルシンキング!論理的な思考力を習得するための本

お気に入り
8
閲覧数
836

会議や交渉、営業など、ビジネスの場面では論理的思考力が求められるケースが多々あります。考え方が飛躍していたり、的外れな意見を述べたりすると、関係者を説得できず歯がゆい思いをすることに・・・。ここでは、ロジカルシンキングをゼロから習得できる本をピックアップしました。論理的思考力を磨きたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ゆるい空気感にハマる!?笑いながら応援できる魔法少女コミック

お気に入り
1
閲覧数
2122

魔法少女系の物語は、ごく普通の少女が世界を救うために変身して戦うという基本的な設定上、切なかったり残酷過ぎる作品が多いもの。でも、たまにはハラハラビクビクせずにその世界観に浸りたい!そんな時にぴったりなのが、あまりギスギスしていないゆるめな設定の魔法少女コミック。笑いながら応援するのもいいものです。

剣と魔法とメシの世界!冒険そっちのけで飲食店を経営する異世界コミック

お気に入り
10
閲覧数
2018

剣と魔法の力がものをいうファンタジーな世界観なのに、主人公が冒険そっちのけで「飲食店経営」に夢中になってしまう物語をそろえてみました。異世界モノだからといって魔王と戦う必要はない!俺たちはどんな世界でもおいしいモノを追求したいんだ!そんな「食」に命を懸けた料理人たちが活躍する「異世界×メシ」が描かれたコミックを紹介します。

人類は感染症に翻弄されてきた!教科書では学べない歴史の裏側がわかる本

お気に入り
19
閲覧数
1265

新型コロナウイルスの感染拡大で、生活スタイルが大きく変わった人も多いはずです。しかし、感染症が世界の在り方を変えてしまったのは、これが初めてではありません。教科書で習った歴史のなかにも、実は感染症の流行が原因だった出来事が数多くあります。ここでは、感染症と人類の攻防をまとめた本を紹介します。

運動経験ゼロでもノープロブレム!今日から始める肉体改造の教科書

お気に入り
7
閲覧数
1521

健康診断の結果を絶対見られたくない・・・そんなあなた、もしかして運動不足ではありませんか?運動が必要だとわかりつつ、なかなか続けられないという悩みをお持ちの方は、まず本で知識を得ることをオススメします。運動経験のない方でも、無理なく運動を継続するコツが掴めます。読んで実践すれば、健康美ボディを手に入れることができるはずです。

楽しく広がる自分の世界!自転車の魅力と活用法を学ぶ教科書

お気に入り
1
閲覧数
571

車や電車では行きにくいところでも、身軽にスイスイっとたどり着けるのが自転車ならではの魅力。生活に取り入れて快適に楽しく自転車ライフを始めてみたいけれど、選び方や乗り方がわからず一歩目が踏み出せない・・・。そんな方に向けて、自転車の基礎を学べる教科書を集めました。自転車に乗って、自分の世界を広げてみましょう。

あの頃のワクワクをもう一度!昭和女子に魔法をかけてくれるコミック

お気に入り
21
閲覧数
3471

押し寄せる暗いニュースや仕事ばかりの日々に疲れが溜まるこの頃。ドキドキやワクワクがもっとほしいのに、現実はなんとも世知辛い・・・。そんな悩める大人女子にオススメなのが、夢見心地な気分にじっくり浸れる個性的な少女コミックです。昭和に出版されるも今なお世代を超えて読み継がれる懐かしの名作を読めば、きっと明日も気分上々!

検索結果 84 件中 1 件~ 30 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。